電子書籍アプリおすすめ28選を比較!漫画、小説などタイプ別にご紹介

[PR]
電子書籍
この記事の目次

電子書籍アプリとは?

出典:pixta.jp

電子書籍アプリとは、電子書籍を購入したり、購入した電子書籍を閲覧したりするためのアプリです。スマートフォン(iPhone・Android)だけでなく、タブレットやパソコンのブラウザから利用できたり、マルチデバイスに対応しているサービスもあります。アプリによって、書籍の品揃え・販売価格・月額定額料金・操作性が違うため、自分に合ったアプリを選びましょう。

電子書籍アプリのメリット

電子書籍アプリのメリットは、スマホやタブレットで持ち運べる、すぐに読める、電子版のほうが安価である、置き場所をとらない、電子限定書籍が読めることなどが挙げられます。そのうち、最大のメリットは、持ち歩きができることです。移動中や休憩時間中にも、スマホを取り出してすぐに読めます。アプリでダウンロードすれば、オフラインでも閲覧できて便利です。

電子書籍アプリの注意点

電子書籍には注意点があります。新品・中古という概念がないため、中古としてリサイクルしたり、安価で購入したりすることができません。アプリによっては、発売日より配信日が遅いこともあります。またPCやスマホ、タブレットから閲覧するので、目にかかる負担に注意しましょう。

電子書籍サービスの選び方

出典:pixta.jp

電子書籍アプリは、サービスによって買い切りや読み放題など購読方法が異なります。また、特定のポイントが支払いに活用できたり、専用の電子書籍リーダーがあるサービスもあるので、ご自身の利用頻度や環境を踏まえながら検討しましょう。

購読方法で選ぶ

電子書籍アプリには「買い切り」「読み放題」があります。買い切りは目当ての電子書籍をその都度購入、読み放題は定額で読み放題です。読み放題は、比較的漫画に特化したサービスや、雑誌をメインに取り扱うサービスに見られます。また、「Renta!」のようなレンタルサービスもあるので、利用しやすく、自分に合った方法を選ぶようにしましょう。

特定のジャンルで選ぶ

電子書籍アプリでは、幅広いジャンルを取り扱っていても、特定のジャンルに強いサービスもあります。例えば、「Kinoppy」は文芸書、DMM電子書籍(ブックス)は写真集です。漫画、ライトノベル、雑誌などに特化した電子書籍もあります。好みのジャンルの取扱数もチェックしながら選びましょう。

ポイントが活用できるサービスで選ぶ

「dブック」「dマガジン」ではdポイント、「楽天kobo」では楽天ポイント、「Doly」ではヨドバシポイントを貯めたり、支払いに活用できます。普段から使用しているポイントを活用できるサービスを選べば、お得に楽しめるでしょう。

専用の電子書籍リーダーで選ぶ

Amazonの「Kindle」はスマートフォンやタブレットなどのデバイスからも利用できますが、Kindle専用の電子書籍リーダーでより快適に使用できます。「Kindle」に限らず、電子書籍リーダーには種類があり、ディスプレイサイズ・本体の重量・バッテリーの稼働時間など様々。電子書籍アプリを使い込むのであれば、専用の電子書籍リーダーを購入して、対応しているサービスを利用するのもおすすめです。

電子書籍アプリおすすめ28選

サービス名 タイプ 料金形態 無料読み 読み放題金額(税込)
DMMブックス 総合型 買い切り 可能
honto 総合型 買い切り 可能
Kindle 総合型 買い切り/
kindle unlimited/
プライム会員
可能 kindle unlimited:980円/
プライム会員:500円(学生は250円)
ブックライブ 総合型 買い切り 可能
楽天kobo 総合型 買い切り 可能
Kinoppy 総合型 買い切り 可能
Reader Store 総合型 買い切り 可能
Doly 総合型 買い切り 可能
dブック 総合型 買い切り 可能
auブックパス 総合型 買い切り/
月額で読み放題
可能 マガジンコース:418円/
総合コース:618円
コミックシーモア 漫画充実型 買い切り/
レンタル/
月額で読み放題
可能 読み放題フル:1,480円/
読み放題ライト:780円
ebookJapan 漫画充実型 買い切り/
待つと無料
可能
まんが王国 漫画充実型 買い切り 可能
まんがRenta! 漫画充実型 買い切り/
レンタル
可能
ピッコマ 漫画充実型 買い切り/
待つと無料
可能
LINEマンガ 漫画充実型 買い切り/
待つと無料
可能
ゼブラック 漫画充実型 買い切り/
待つと無料
可能
マンガワン 漫画充実型 買い切り/
待つと無料
可能
Dモーニング 漫画充実型 月額で読み放題 可能 500円
マンガMee 漫画充実型 買い切り/
待つと無料
可能
FODマガジン 雑誌充実型 月額で読み放題 976円
ブック放題 雑誌充実型 月額で読み放題 550円
読み放題プレミアム 雑誌充実型 月額で読み放題 500円
楽天マガジン 雑誌充実型 月額で読み放題/
年額で読み放題
月額:418円/
年額:3,960円
dマガジン 雑誌充実型 月額で読み放題 440円
U-NEXT 雑誌充実型 月額で読み放題 2,189円
BOOK WALKER ラノベ充実型 買い切り/
月額で読み放題
可能 836円
ノベルバ ラノベ充実型 無料 可能

※このテーブルは左右にスクロールできます

※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

【幅広いジャンル型】
電子書籍アプリおすすめ10選

電子書籍で話題の文芸書から最新の漫画まで幅広く読みたいのであれば、多くのジャンルに対応した電子書籍アプリを選びましょう。ここでは、幅広いジャンルが読める電子書籍アプリおすすめ10選を紹介します。

1. 芸能人の写真集も配信
【DMMブックス(ディーエムエムブックス)】

出典:book.dmm.com

DMMブックス(ディーエムエムブックス)は幅広いジャンルの取扱いが魅力で、写真集が充実しているのが特徴です。買い切りでスマートフォン、タブレット、パソコンなど、様々なデバイスからアカウントひとつで利用できるため、写真集が大画面で閲覧可能。最新作、話題作はもちろんのこと、絶版本の取扱いもあるので、写真集目当てでなくても活字マニアから漫画好きまでおすすめできる電子書籍アプリといえるでしょう。

サービス名 DMMブックス
タイプ 総合型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数 約41万件

DMMブックスで読める人気作品例

  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『陰の実力者になりたくて!』
  • 『ブルーロック』
  • 『わたしの幸せな結婚』
  • 『薬屋のひとりごと』

2. 大型書店のポイントと連携【honto(ホント)】

出典:honto.jp

honto(ホント)は、丸善、ジュンク堂、文教堂をはじめとした大型書店のポイントと連携している買い切りの電子書籍アプリです。アプリから電子書籍を購入すると100円で1ポイント、実店舗で書籍を購入すると200円で1ポイントとhontoのポイントが貯まるため、どちらも利用してポイントを貯めたい方におすすめ。「ブックキュレーター」機能で、自分の趣向にあった本が見つけられるのもポイントです。

サービス名 honto
タイプ 総合型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数

hontoで読める人気作品例

  • 『呪術廻戦』
  • 『女の園の星』
  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『アルスラーン戦記』
  • 『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』

3. 電子書籍デビューにおすすめ【Kindle(キンドル)】

出典:amazon.co.jp

Kindle(キンドル)は幅広いジャンルの取扱いがあるだけでなく、洋書が充実しているのも特徴。買い切りだけでなく読み放題もあります。Amazon Prime会員になるとprime readingが利用できる他、Kindle Unlimitedでは月額料金で読み放題となります。また、Kindleには専用電子書籍リーダーがあるため、Kindleを利用するのであれば、特におすすめのサービスです。

サービス名 Kindle
タイプ 総合型
料金形態 買い切り/
月額コース/
プライム会員コース
無料読み 可能
取り扱い数 約200万件

Kindleで読める人気作品例

  • 『Oggi』
  • 『人間は聞き方が9割』
  • 『GetNavi』
  • 『朝1分間、30の習慣。ゆううつでムダな時間が減り、しあわせな時間が増えるコツ』
  • 『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』

4. およそ27万 冊が無料で読める
【BookLive!(ブックライブ)】

出典:booklive.jp

100万冊以上、幅広いジャンルの書籍をバランスよく取り扱っている「BookLive!(ブックライブ)」は、年齢性別問わずにおすすめの電子書籍アプリです。運営会社は印刷業界の大手と言われる凸版印刷グループ。およそ27万冊が無料で読めるだけでなく、クーポンを活用すればお買い得に電子書籍が購入できるのも魅力でしょう。システムもわかりやすいので、初めての電子書籍アプリとしてもおすすめです。以前は月額プランもありましたが、現在では買い切りのみとなっています。

サービス名 ブックライブ
タイプ 総合型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数 約100万件

BookLive!で読める人気作品例

  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます』
  • 『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』
  • 『ブルーロック』
  • 『婚約者は私を捨てて妹を選びましたが、妹は時限爆弾でした』

5. 楽天ポイントが貯まる【楽天kobo(コボ)】

出典:books.rakuten.co.jp

楽天kobo(コボ)は楽天経済圏の利用者におすすめ。買い切りで、楽天ポイントが使えるだけでなく、貯めることもでき、貯めたポイントを楽天市場、楽天トラベルなど、他の楽天サービスで利用することもできます。電子書籍アプリとしても、トップクラスの品揃えとなっており、特に小説、漫画、新書が豊富です。また、購入前に試し読みができるのも、利用者にとっては嬉しいポイント。

サービス名 楽天kobo
タイプ 総合型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数 約400万件

楽天koboで読める人気作品例

  • 『呪術廻戦』
  • 『女の園の星』
  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『ヤングマガジン』
  • 『ONE PIECE』

6. 文芸小説の品揃えが豊富
【紀伊國屋書店Kinoppy(キノッピー)】

出典:k-kinoppy.jp

紀伊國屋書店Kinoppy(キノッピー)は、幅広いデバイスに対応している買い切りの電子書籍アプリ。「電子書籍に端末選択の自由を」のキャッチコピーの通り、スマートフォンだけでなく、タブレットからでもパソコンからでも利用できます。「Kinoppy」ではストアで電子書籍を購入、ビューアで閲覧、そしてライブラリで整理することができるようになっており、電子書籍の管理が簡単です。また、文芸小説の取扱いが豊富というのも特徴となっています。

サービス名 Kinoppy
タイプ 総合型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数

Kinoppyで読める人気作品例

  • 『呪術廻戦』
  • 『女の園の星』
  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『アルスラーン戦記』
  • 『ダーウィンズゲーム』

7. 90万冊の品揃え【Reader Store(リーダーストア)】

出典:pixta.jp

Reader Store(リーダーストア)はソニーが運営している買い切りサービスで、My Sony ID、PlayStationのNetworkのアカウントでもログイン可能。ソニー製品愛用者にとって始めやすいサービスです。Xperiaのようなソニーのスマートフォンにはデフォルトでインストールされています。電子書籍アプリでもトップクラスと言える90万冊以上の品揃えとなっており、アプリの使い勝手も快適でおすすめです。ブラウザからの読み込みには少々時間がかかります。

サービス名 Reader Store
タイプ 総合型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数 約90万件

Reader Storeで読める人気作品例

  • 『ちはやふる』
  • 『呪術廻戦』
  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『アルスラーン戦記』
  • 『領民0人スタートの辺境領主様~青のディアスと蒼角の乙女~』

8. ヨドバシカメラの電子書籍【Doly(ドリー)】

出典:pixta.jp

Doly(ドリー)は買い切りで、マルチデバイスに対応しています。ヨドバシポイントを使用したり貯めたりできるので、ヨドバシカメラの利用者におすすめ。ヨドバシポイントの還元率が不定期で30%(通常でも20%の高還元率)になったり、セット購入で割引になったり、他の電子書籍アプリと比較してもお得です。取扱いも94万冊、文芸書から漫画まで幅広く揃っています

サービス名 Doly
タイプ 総合型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数 約94万件

9. dポイントが貯まる【dブック】

出典:dbook.docomo.ne.jp

dブックは60万冊以上の品揃えとなっており、すべて買い切り。ドコモユーザーはもちろん、ドコモユーザー以外でも利用できるので、幅広くおすすめです。ドコモの「dマガジン」は月額定額で雑誌のみを読み放題できるサービスで、「dブック」とは異なります。また、スマホ、タブレットなどではアプリで快適に読めますが、ブラウザには対応していない書籍があるため、パソコンからの利用には注意が必要です。

サービス名 dブック
タイプ 総合型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数 約60万件

dブックで読める人気作品例

  • 『失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~』
  • 『領民0人スタートの辺境領主様 ~青のディアスと蒼角の乙女~』
  • 『売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される』
  • 『即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。-ΑΩ-』
  • 『ヤングマガジン』

10. 選べる2つのコース【auブックパス】

出典:pixta.jp

auブックパスは定額制の読み放題で、スマホ、タブレットだけでなく、パソコンからでも利用でき、マルチデバイスに対応しているのが特徴。auユーザーでなくても、IDを登録すれば利用できます。読み放題プランには、「マガジンコース」と「総合コース」があり、「マガジンコース」では雑誌に限定されてしまうため、文芸書、漫画などを読む場合は「総合コース」を選びましょう。なお、単品でも電子書籍を購入できます。電子書籍をアプリで閲覧できますが、ダウンロードはブラウザからとなります。

サービス名 auブックパス
タイプ 総合型
料金形態 買い切り/
月額コース
無料読み 可能
読み放題金額(税込) マガジンコース:418円/
総合コース:618円
取り扱い数 約100万件

auブックパスで読める人気作品例

  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『勇者パーティを追い出された器用貧乏~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~』
  • 『王妃になる予定でしたが、偽聖女の汚名を着せられたので逃亡したら、皇太子に溺愛されました。そちらもどうぞお幸せに。』
  • 『ゆるふわ農家の文字化けスキル~異世界でカタログ通販やってます~』
  • 『俺はまだ、本気を出していない』

【漫画充実型】
電子書籍アプリおすすめ10選

電子書籍アプリでも、漫画に特化したアプリがたくさんあります。電子書籍アプリによってラインナップが違うため、まずは自分が読みたい作品、あるいは普段読んでいるジャンルが揃っているアプリを選びましょう。漫画好きにおすすめの電子書籍アプリ9選を紹介します。

11. 人気漫画が充実【コミックシーモア】

出典:cmoa.jp

コミックシーモアの書籍数は100万冊以上、少年漫画・青年漫画・少女漫画はもちろん、ライトノベルやハーレクインまで取り扱っています。読み放題フル(月額1,480円(税込))、読み放題ライト(月額780円(税込))ではそれぞれ4万から11万冊以上が読み放題となるのでお得です。また、ダウンロードすればオフラインでも読めるので、通信環境が不安定な状況でも漫画を楽しめます。

サービス名 コミックシーモア
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り/
レンタル/
月額コース
無料読み 可能
読み放題金額(税込) 読み放題フル:1,480円/
読み放題ライト:780円
取り扱い数 約100万件

コミックシーモアで読める人気作品例

  • 『稲妻とロマンス 』
  • 『この恋、茶番につき!? 』
  • 『ちはやふる』
  • 『出ていけ、と言われたので出ていきます 』
  • 『恋と地獄』

12. セールやキャンペーンを多数実施
【ebookJapan(イーブックジャパン)】

出典:ebookjapan.yahoo.co.jp

ebookJapan(イーブックジャパン)は、最新作から話題作まで漫画の品揃えにこだわった買い切りサービス。ヤフー株式会社運営のため、PayPayにも対応しており、限定のキャンペーンもあるので、ソフトバンクユーザーにもおすすめです。50%オフセールが行われていたり、特典でポイントの還元率がアップしたりするなど、お得に漫画が読めるようになっています。

/待つと無料
サービス名 ebookJapan
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数

ebookJapanで読める人気作品例

  • 『稲妻とロマンス 』
  • 『この恋、茶番につき!? 』
  • 『ちはやふる』
  • 『別冊マーガレット』
  • 『竜と歩む成り上がり冒険者道 ~用済みとしてSランクパーティから追放された回復魔術師、捨てられた先で最強の神竜を復活させてしまう~』

13. 無料漫画が3,000作品以上
【まんが王国】

出典:comic.k-manga.jp

2006年からサービスを提供している老舗。最新作はもちろん、20年、30年以上前のものまで、幅広く取り扱いがあるので、年齢問わずに利用できます。料金プランは月額コースとポイント追加コースの2種類です。月額コースでは料金に応じてポイントが追加されるので読み放題ではありませんが、ボーナスポイントがポイント追加コースよりも多くもらえるのでお得です。

サービス名 まんが王国
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り
無料読み 可能
取り扱い数

まんが王国で読める人気作品例

  • 『稲妻とロマンス 』
  • 『この恋、茶番につき!? 』
  • 『ちはやふる』
  • 『少年のアビス 』
  • 『深夜のダメ恋図鑑』

14. 漫画以外も充実【Renta!(レンタ)】

出典:renta.papy.co.jp

電子書籍を48時間レンタルできる「Renta!(レンタ)」は、特に漫画の取扱いが充実している電子書籍アプリ。電子書籍をレンタルするため、電子書籍を購入するより割安で読むことができるのが最大の魅力です。電子書籍なのでレンタルショップに返還する必要もありません。差額を支払えば無期限レンタルに変更も可能。漫画に特化しているので、その他のジャンルはチェックが必須です。

サービス名 まんがRenta!
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り/
レンタル
無料読み 可能
取り扱い数 約71万件

まんがRenta!で読める人気作品例

  • 『稲妻とロマンス 』
  • 『領民0人スタートの辺境領主様 ~青のディアスと蒼角の乙女~ 』
  • 『ちはやふる』
  • 『即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 -ΑΩ-』
  • 『失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~』

15. SMARTOONが無料で読める【ピッコマ】

出典:ピッコマ

「ピッコマ」では「待てば無料」と「今だけ¥0」の機能を利用することで、無料で利用できるようになっており、続きが気になる場合は有料で読み進められます。さらにスマホでの閲覧に特化したSMARTOONが豊富に読めるのがポイント。縦読みとフルカラーで、これまでにない漫画の魅力を存分に味わえます。日本国内の漫画はもちろん、韓国発のWEB漫画が読めるのも特徴です。お試しに無料で漫画を楽しんでみるのもいいでしょう。

サービス名 ピッコマ
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り/待つと無料
無料読み 可能
取り扱い数 約2万件

ピッコマで読める人気作品例

  • 『最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場』
  • 『領民0人スタートの辺境領主様 ~青のディアスと蒼角の乙女~ 』
  • 『スキルがなければレベルを上げる』
  • 『テムパル~アイテムの力~』
  • 『死に戻り姫様の復讐』

16. オリジナルタイトルも多数
【LINEマンガ】

出典:pixta.jp

約70万点以上のラインナップから漫画を読むことができます。連載漫画は1日1話(23時間ごとに1話が無料チャージされるので)無料で読めるだけでなく、無料配信されているタイトルもあるため、ダウンロードしただけで様々な漫画が楽しめるといえるでしょう。また、オリジナルタイトルが多数あるのも特徴。話題の作品も取り扱っています。

サービス名 LINEマンガ
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り/待つと無料
無料読み 可能
取り扱い数 約112万件

LINEマンガで読める人気作品例

  • 『私の夫と結婚して』
  • 『女神降臨』
  • 『肝臓を奪われた妻』
  • 『喧嘩独学』
  • 『外見至上主義』

17. 人気連載が1日1話無料【ゼブラック】

出典:pixta.jp

「ゼブラック」は集英社の電子書籍アプリです。集英社の少年・少女・青年漫画、ライトノベルが読めたり、「週刊少年ジャンプ」「ジャンプSQ.」「りぼん」「マーガレット」など幅広い漫画が勢揃い。また、「ゼブラック」では、漫画を話単位に区切った「話読み」、本棚にコレクションしていつでも読み返せる「巻読み」、連載中の最新話を追いかけられる「雑誌読み」と自分にあった楽しみ方を見つけることができます。
雑誌単位での定期購読も可能で、雑誌によっては現物で買うよりもお得な場合もあるそうです。

サービス名 ゼブラック
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り/待つと無料
無料読み 可能
取り扱い数

ゼブラックで読める人気作品例

  • 『BLEACH』
  • 『ダーウィンズゲーム』
  • 『ONE PIECE』
  • 『HUNTER×HUNTER』
  • 『週刊少年ジャンプ』

18. 小学館の名作をイッキ読み
【マンガワン】

出典:pixta.jp

小学館の漫画が1日最大8話まで読めます。「週刊少年サンデー」「月刊少年サンデー」「スピリッツ」をはじめとした、小学館の漫画雑誌の掲載作品から、WEBの「裏サンデー」の人気作にいたるまで、幅広くラインナップされています。また、ライフとチケットを活用すれば、最新作ばかりでなく、小学館の名作を全巻イッキに読むこともできるので、サンデーやスピリッツなど、小学館の漫画をよく読む方におすすめです。

サービス名 マンガワン
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り/待つと無料
無料読み 可能
取り扱い数 約150件

マンガワンで読める人気作品例

  • 『ひともんちゃくなら喜んで!』
  • 『ブラックガールズトークリターンズ』
  • 『ウェルベルムー言葉の戦争ー』
  • 『裏バイト:逃亡禁止』
  • 『闇金ウシジマくん』

19. 週刊モーニング読者必見【Dモーニング】

出典:pixta.jp

島耕作シリーズやクッキングパパでもお馴染みの「週刊モーニング」の最新号が、月額500円(税込)で読むことができます。本誌掲載作品はもちろんのこと、話題性のあるオリジナル作品も読むことができるので、週刊モーニング読者におすすめです。すべてのバックナンバーが読み返せるのもポイントです。毎日連載もあるので、最新号の更新日以外も漫画が楽しめるようになっています。

サービス名 Dモーニング
タイプ 漫画充実型
料金形態 月額コース
無料読み 可能
取り扱い数

20. 集英社の少女漫画に特化【マンガMee】

出典:manga-mee.jp

集英社公式の少女漫画が読み放題の「マンガMee」。集英社の発行する少女漫画の他にも、アプリでしか読めないオリジナル作品などが多数配信されています。最新巻や最終巻のみ課金が必要な作品もあるものの、オリジナル作品などはほとんどが最後まで無料で読めるのが最大のポイント。コメント機能ではリアルタイムに同じ作品を読んでいる人の感想も楽しめます。また広告視聴などで先読みもでき、一日に最大3話まで追加で読み進められます。

サービス名 マンガMee
タイプ 漫画充実型
料金形態 買い切り/待つと無料
無料読み 可能
取り扱い数

マンガMeeで読める人気作品例

  • 『かわいすぎる男子がお家で待っています』
  • 『サレタガワのブルー』
  • 『氷の城壁』
  • 『シンデレラ・コンプレックス』
  • 『ハニーレモンソーダ』

【雑誌充実型】
電子書籍アプリおすすめ6選

最近では電子書籍アプリで雑誌が読めるようになっています。雑誌のみの取扱いであれば、ワンコインで月額定額の読み放題が始められるため、とてもお得です。ここからは雑誌を読むのにおすすめの電子書籍アプリ6選を紹介します。

21. 人気雑誌の最新号が読める
【FODマガジン】

出典:FODプレミアム

フジテレビのFODプレミアムの特典。FODプレミアムは月額976円(税込)で、フジテレビ系列をはじめとしたドラマが視聴できるサービスです。「FODマガジン」はフジテレビのFODプレミアムの特典でありながら、180誌以上の雑誌が読み放題となっているので、フジテレビ系列のドラマも雑誌も楽しみたいのであれば、検討してみるといいでしょう。バックナンバーは有料になっているので注意が必要です。

サービス名 FODマガジン
タイプ 雑誌充実型
料金形態 月額コース
無料読み
読み放題金額(税込) 976円
取り扱い数 約180件

FODマガジンで読める人気作品例

  • 『FRIDAY』
  • 『週刊ザテレビジョン』
  • 『週刊現代』
  • 『女性セブン』
  • 『BAILA』

22. 追加購入なしの550円で雑誌・漫画が読み放題
【ブック放題】

出典:bookhodai.jp

ブック放題は雑誌だけでなく、漫画も550円(税込)で読み放題。雑誌はおよそ800誌、漫画はおよそ漫画4万冊のラインナップ。他のサービスとの大きな違いが、追加購入が不要な点です。せっかく読み放題プランに加入していても、漫画の最新巻のみは課金が必要、ということがなく、配信されている内容は全て読み放題の対象のため安心。また「dマガジン」や「楽天マガジン」では漫画は読めないので、漫画も読み放題できるのはブック放題の魅力でしょう。旅行ガイドブックの「るるぶ」や「ことりっぷ」も読み放題で旅行好きの方にもおすすめです。

サービス名 ブック放題
タイプ 雑誌充実型
料金形態 月額コース
無料読み
読み放題金額(税込) 550円
取り扱い数 雑誌:約800件/
漫画:約4万件

ブック放題で読める人気作品例

  • 『週プレ』
  • 『週刊ポスト』
  • 『FLASH』
  • 『週刊アサヒ芸能』
  • 『エキサイティングマックス』

23. Yahoo!プレミアムの特典
【読み放題プレミアム】

出典:premium.yahoo.co.jp

Yahoo!プレミアム会員の特典で、月額500円(税込)で雑誌110誌以上を読むことができます。特典サービスではありますが、書店にも並んでいる雑誌は幅広く揃っており、さらに漫画雑誌も読むことが可能。Yahoo!プレミアム会員になると「Yahoo!ショッピング」や「Yahoo!トラベル」などでポイントが還元されるので、Yahoo!サービスの利用者は検討してみる価値があるでしょう。以前は漫画も読み放題でしたが、2021年3月に配信終了となっています。

サービス名 読み放題プレミアム
タイプ 雑誌充実型
料金形態 月額コース
無料読み
読み放題金額(税込) 500円
取り扱い数 約110件

Yahoo!プレミアムで読める人気作品例

  • 『GISELe』
  • 『Fine』
  • 『週刊Gallop』
  • 『将棋世界』
  • 『FINEBOYS』

24. 楽天ポイントが使える【楽天マガジン】

出典:magazine.rakuten.co.jp

楽天マガジンは月額定額418円(税込)で1000誌以上の雑誌の読み放題ができ、電子書籍アプリでも最安値です。アプリの操作性もシンプルで使い勝手がいいので、幅広い世代におすすめだといえます。アプリではダウンロードができるので、オフラインで読むことが可能。さらに、「楽天マガジン」では、楽天ポイントが使えるのもおすすめのポイントです。

サービス名 楽天マガジン
タイプ 雑誌充実型
料金形態 月額コース/
年間コース
無料読み
読み放題金額(税込) 418円
取り扱い数 約1,000件

楽天マガジンで読める人気作品例

  • 『FRIDAY』
  • 『VERY』
  • 『BRUTUS』
  • 『GEtNavi』
  • 『PEAKS』

25. 初めての方におすすめ【dマガジン】

出典:docomo.ne.jp

リーズナブルな価格で1000誌以上が読み放題。月額料金は440円(税込)。「dマガジン」はドコモのサービスですが、ドコモユーザー以外でも利用できます。人気雑誌を幅広く網羅しており、操作もしやすいため、電子書籍アプリで初めて雑誌を読む方にもおすすめです。また、「楽天マガジン」同様ダウンロードをすればオフラインでも読めるようになっています。

サービス名 dマガジン
タイプ 雑誌充実型
料金形態 月額コース
無料読み
読み放題金額(税込) 440円
取り扱い数 約1,000件

dマガジンで読める人気作品例

  • 『FRIDAY』
  • 『美人百花』
  • 『ねこのきもち』
  • 『CREA』
  • 『GOLF TODAY』

26. 170誌以上の雑誌と映画が見放題 【U-NEXT】

出典:video.unext.jp

映画のイメージが強い「U-NEXT」ですが、会員登録すると雑誌も読み放題となります。「CanCam」「ViVi」「Sweet」「VOGUE」など女性ファッション誌のほか、男性向け雑誌や週刊誌など、なんと170誌以上の雑誌が読み放題。月額料金は2,189円(税込)と比較的高めですが、サブスクサービスを統一できるため便利です。また会員には、サイト内で使えるポイントが自動で月々1,200円分付与されるため、それを利用した読み放題対象外の漫画や映画の閲覧も可能。現在は600ポイントも同時にもらえる一か月間の無料トライアルキャンペーンも実施中です。

サービス名 U-NEXT
タイプ 雑誌充実型
料金形態 月額コース
無料読み
読み放題金額(税込) 2,189円
取り扱い数 約170件

U-NEXTで読める人気作品例

  • 『mini』
  • 『Sweet』
  • 『Precious』
  • 『オズマガジン』
  • 『モダンリビング』

【小説・ラノベ充実型】
電子書籍アプリおすすめ2選

ライトノベル好きの方には、ライトノベルのラインナップが充実している電子書籍アプリがおすすめです。他の電子書籍アプリでは、メインとなるのは文芸書であったり漫画だったりしますが、以下のおすすめ2つはライトノベルを飽きることなく楽しむことができるでしょう。

27. 角川の漫画・ラノベが読める
【BOOK WALKER】

出典:bookwalker.jp

ライトノベルをメインに、幅広く110万冊以上が取り揃えられているKADOKAWAグループの電子書籍アプリです。出版社直営なのでKADOKAWAのライトノベルは完全網羅されています。「BOOK WALKER」限定の書き下ろしストーリーがあるのも、出版社直営の強みでしょう。また、KADOKAWA以外のライトノベル、小説、漫画などがあるのもおすすめしたいポイント。

サービス名 BOOK WALKER
タイプ ラノベ充実型
料金形態 買い切り/
月額コース
無料読み 可能
読み放題金額(税込) 836円
取り扱い数 約110万件

BOOK WALKERで読める人気作品例

  • 『青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない』
  • 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』
  • 『公女殿下の家庭教師』
  • 『西野~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~』
  • 『S級学園の自称「普通」、可愛すぎる彼女たちにグイグイ来られてバレバレです。』

28. ラノベを投稿可能【ノベルバ】

出典:pixta.jp

「ノベルバ」では、ライトノベルを好きなだけ無料で読むことができます。更新されるエピソードは5分程度で読めるものなので、スキマ時間にもおすすめです。また、自身もライトノベルを投稿することもでき、投稿作品から商業作品にランクアップすることもあるようです。商業作品から一般ユーザーの投稿作品まで網羅しているので、お気に入りのライトノベルが見つかることでしょう。

サービス名 ノベルバ
タイプ ラノベ充実型
料金形態 無料
無料読み 可能
取り扱い数 約2万件

ノベルバで読める人気作品例

  • 『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』
  • 『妖刀使いがチートスキルをもって異世界放浪~生まれ持ったチートは最強!!~』
  • 『没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります』
  • 『神様になった少年の異世界冒険記』
  • 『転生貴族のハーレムチート生活』

目的別おすすめアプリまとめ

出典:pixta.jp

漫画も雑誌も小説も!総合して楽しみたい方

  • DMMブックス
  • honto
  • Kindle
  • ブックライブ
  • 楽天kobo
  • Kinoppy
  • Reader Store
  • Doly
  • dブック
  • auブックパス

漫画を楽しみたい方

  • コミックシーモア
  • ebookJapan
  • まんが王国
  • まんがRenta!
  • ピッコマ
  • LINEマンガ
  • ゼブラック
  • マンガワン
  • Dモーニング
  • マンガMee

雑誌を楽しみたい方

  • FODマガジン
  • ブック放題
  • 読み放題プレミアム
  • 楽天マガジン
  • dマガジン
  • U-NEXT

ラノベを楽しみたい方

  • BOOK WALKER
  • ノベルバ

電子書籍アプリで小説や漫画を読もう!

出典:pixta.jp

電子書籍アプリがあれば、いつでもどこでもスマートフォンで小説や漫画が読めます。持ち運びしやすい、すぐに読むことができる、保管場所をとらないなど、数多くのメリットがあります。電子書籍アプリのサービスは、取扱いジャンル、取扱い作品数、料金プランまで様々なので、自分自身に合ったサービスを利用しましょう。

※画像は一部イメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。