稼げるライブ配信アプリ10選!月60万稼いだライバーが稼ぐコツも解説

稼げるライブ配信アプリ10選!月60万稼いだライバーが稼ぐコツも解説

編集部おすすめ配信アプリ! 17LIVE(イチナナ)

17LIVE公式ストア

出典: 17LIVE公式ストア

17LIVEはこんな方にピッタリ!
  • 人気のライブ配信アプリを探している方
  • さまざまなジャンルの配信を楽しみたい方
  • ライブ配信をはじめてみようと思っている方
  • 稼げるライブ配信アプリを探している方

17LIVE(イチナナ)は、全世界で5,000万ユーザーのいる人気のライブ配信アプリ。個性豊かなライバーと、さまざまなジャンルの配信スタイルで24時間楽しむことができます。有名なアーティストやタレントも配信者として活躍しており、テレビとは違う一面が見られることも!

さらに、17LIVEには有料のファンクラブ制度があり、配信者が人気になるほど稼げるシステムが導入されています。新人限定のイベントも頻繁に開催されているため、これから配信を始める方にも、推しを見つけたい方にもピッタリです。

USER
ライバーライター
編集部R

ライバーライター・編集部Rです!

初心者ながらポコチャを始めて半年後には、最高ランクS帯に到達した一般人。ほぼ雑談のみの配信で、月に約60万円を稼いだ経験を持つ。「自分も楽しくライブ配信で稼ぐ」がモットー。

この記事はこんな方におすすめ
  • ライブ配信で稼ぎたい方
  • ライブ配信でどれくらい稼げるのか知りたい方
  • 自分に合う稼ぎやすいライブ配信アプリを探している方
  • ライブ配信アプリで稼ぐコツを知りたい方

【稼げるライブ配信アプリ比較表】
を今すぐ確認する!

ライブ配信アプリで稼げる? ライブ配信での収入目安

収入額はライブ配信にどれだけの熱量を持って取り組むかにも左右されますが、月に数千円~数万円程度であれば初心者でも無理なく稼げます。トップレベルのライバーともなれば、月に100万円以上の収益を得ることは当たり前ですが、その分配信時間もしっかり確保することは必要です。

筆者はライブ配信を始めて2か月目には、月60時間以上の配信で約15万円稼いでいました!

USER
編集部R

稼げるライブ配信アプリの選び方

昨今さまざまなライブ配信アプリが登場し、お金を稼ぐ1つの方法として利用されることも多くなりました。ライブ配信アプリといってもそれぞれに特徴があり、稼ぎやすさにも差があります。ここでは稼げるアプリの選び方をご紹介します。

稼げるアプリを選ぶポイント
  • アプリの利用者が多いか?
  • 時給制度があるか?
  • 換金率が高いか?

アプリの利用者が多いか?

メジャーなライブ配信アプリはライバルが多いのではないかと敬遠しがちですが、全体のユーザー数が多ければ多いほど、自分のリスナーとなってくれる潜在的ユーザー数も多くなります。リスナー数が少ないと、投げ銭を得られる機会も必然的に減りますので、ユーザー数の多さは重要です。

またユーザー数の多いアプリでは頻繁にイベントを開催しているので、投げ銭をしてもらいやすい機会が自然と増えるのも1つのメリット。

時給制度があるか?

ほとんどのライブ配信アプリでは投げ銭が配信者の収益となります。しかしアプリによっては、条件をクリアしなければ投げ銭を収益化できなかったり、リスナーの気分や自身のコンディションなどによって収益が増減する可能性もあったり、安定性がありません。

少しでも安定して収益を得たい場合は、一定の配信時間に対して報酬がでる時給制度のあるライブ配信アプリを選ぶことをおすすめします。

換金率が高いか?

稼げるライブ配信アプリを選ぶ上では換金率の高さも重要。例えば1万円分のアイテムを頂いた場合、還元率20%のアプリと還元率80%のアプリだとしたら、後者のアプリの方が効率よく稼げることは明らかです。アプリによって換金率は大きく異なりますので、始める前にしっかりリサーチしておきましょう。

稼げる配信アプリ10選

ここまで稼ぎやすいアプリを選ぶにはユーザー数、時給制度、換金率の確認が大切であるとお伝えしてきました。では実際にどのライブ配信アプリが稼ぎやすいのか、アプリの特徴とともにご紹介します。

【比較表】稼げる配信アプリ一覧

アプリ名
17LIVE
17LIVE
イリアム
イリアム
ビゴライブ
ビゴライブ
ミコライブ
ミコライブ
HAKUNA
HAKUNA
ポコチャ
ポコチャ
Xsta.
Xsta.
トークライバー
トークライバー
ふわっち
ふわっち
21LIVE
21LIVE
公式ストア
稼ぎやすさ


稼ぎやすい


稼ぎやすい


稼ぎやすい


ライバル少ない
稼げる可能性あり


とても稼ぎやすい


とても稼ぎやすい


稼ぎやすい


ライバル少ない
稼げる可能性あり


とても稼ぎやすい


ライバル少ない
稼げる可能性あり

ユーザー数


5,000万DL突破


155万DL突破


4億DL突破


3億DL突破


500万DL突破


500万DL突破


300万DL突破

時給制度


あり
※審査突破後のみ


あり


なし


なし


なし


あり


視聴自体にコイン
が消費される


なし


なし


なし

還元率


普通


普通


普通


やや低い


高い

非公開


普通

非公開


高い


普通

換金方法

口座振込

口座振込

Payoneer

口座振込

Payoneer

口座振込

口座振込
コンビニ受取
Amazonギフト券

口座振込

口座振込
PeX・RealPay

口座振込

※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです
※17LIVEでは審査を突破された方だけが、時給制度を採用できます。

17LIVE | 一攫千金を 狙いたい方におすすめ

17LIVE

出典: 17LIVE

17LIVEのおすすめポイント
  • 一攫千金の可能性あり
  • 認証ライバーになれば有名になれる可能性あり

高額な収益を得ているライバーが多数在籍し、日本での知名度が高いライブ配信アプリ17LIVE(イチナナ)

最近では著名人やインフルエンサーが利用することが多く、配信初心者に敬遠されがちですが、ユーザー数が多いことや投げ銭が活発であることから、まだまだ初心者でもチャンスのあるライブ配信アプリです。

また、17LIVEには高級ギフトが多数用意されているので、濃いファンをつければ一攫千金を狙うことも可能。さらにライバー自身でイベントを企画することができる「マイイベント」を定期的に利用すれば、ファンとの絆を深めながら収益アップを狙えます。

イリアム | 顔出しなしのVライバーとして 稼ぎたい方におすすめ

IRIAM

出典: IRIAM

イリアムのおすすめポイント
  • 顔出しなしで配信可能
  • イラスト1枚だけで簡単にVtuberへ

提供:IRIAM Inc.

顔出しなしで配信したい方や、Vtuberに興味がある方におすすめなのがイリアムです。

イラスト1枚を用意するだけで簡単にVtuberになれることも魅力ですが、時給のような収益方法「時間ダイヤ」があることもイリアムをおすすめしたいポイント。Bランクからポコチャと同じように各ランクごとに定められたダイヤ数を、配信時間に応じて得ることが可能です。

また収益を上げるためにこだわってほしいのが、オリジナルキャラクターのイラスト。このキャラクターが自分の分身となり集客の要になるので、自身が納得いくものを準備しましょう。

提供:IRIAM Inc.

BIGO LIVE | 海外のリスナーに向けて 配信したい方におすすめ

BIGO LIVE

出典: BIGO LIVE

BIGO LIVEのおすすめポイント
  • 全世界4億ダウンロード以上
  • さまざまな配信方法で収益アップ

全世界4億ダウンロードを突破したシンガポール発のライブ配信アプリであるビゴライブ。

ビゴライブが稼ぎやすいライブ配信アプリである理由の1つが、ユーザー数の多さです。特に海外での人気が高く、日本文化に興味のある海外リスナーを相手に配信することができます。外国語が堪能でなくてもGoogle翻訳機能が搭載されているので、コメントをライブ中に翻訳することが可能です。

またさまざまな配信の仕方があり、その中のPK配信はライバー同士がリスナーから受け取るギフトやハートの数を競い合うため、自然とギフトを受け取りやすい雰囲気にすることができます。

ミコライブ | ライバルの少ない環境で 挑戦したい方におすすめ

:「ミコライブ」公式ストア

出典: :「ミコライブ」公式ストア

ミコライブのおすすめポイント
  • 翻訳機能あり!世界中の人とさまざまなコミュニケーションが可能
  • 日本人のライバルが少ない
  • ライブコマース機能で物販も可能

ミコライブは総ダウンロード数3億超え、海外発のライブ配信アプリです。

ビゴライブと同様に世界中にユーザーがいるため、日本文化や日本人に興味のある海外リスナーを相手に配信することが可能。また日本での知名度がまだ高くないので、ライバルが少ないのも魅力です。

さらにミコライブはチャット機能が搭載されているので、配信以外でもリスナーとコミュニケーションをとることができ、より自分のファンになってもらいやすい特徴があります。

HAKUNA | 顔出しなしのラジオ配信で 稼ぎたい方におすすめ

HAKUNA

出典: HAKUNA

HAKUNAのおすすめポイント
  • ラジオ配信が活発
  • 少人数コミュニティ向き

ラジオ配信で活躍するライバーが多く、顔出しなしで配信したい方におすすめなのがハクナです。

ハクナは顔出しありの通常配信、顔出しなしのライブ配信、さらに視聴者と交流ができるコラボ配信の3つの配信方法がありますが、一番多いのはライブ配信。イラストの用意が必要なバーチャルライブ配信アプリと違い、ラジオ形式の配信は気軽に配信を始められるのが1番の魅力です。

2019年に日本でリリースされたので、まだ他の配信アプリに比べてライバルが少なく有名になれるチャンスのあるアプリであると言えます。

ふわっち | 飲酒や喫煙OK 個性を生かした配信をしたい方におすすめ

ふわっちのおすすめポイント
  • 飲酒喫煙OK
  • 年齢層が高く、投げ銭額が高額

飲酒や喫煙が可能で気軽にライブ配信を始めたい方におすすめなのがふわっちです。

ふわっちは他のライブ配信アプリとは違い、ライブ配信中の飲酒と喫煙が可能。リスナーと一緒にお酒を飲みながら、飲み会のような配信をすることもできます。

さらにふわっちはユーザーの年齢層が高いという特徴もあり、投げ銭額が高額であることも魅力の1つです。また「ランキング報酬」も用意されており、デイリーランキングで1位を取れば3,000ポイント(3,000円)の報酬が得られます。ランキング報酬は50位まで受け取れるので、継続して配信をしていれば初心者でもランキング入りは可能です。

トークライバー|女性におすすめ! 音声通話・ビデオ通話でも稼げる

出典:トークライバー

トークライバーのおすすめポイント
  • 女性が配信を楽しめるアプリ
  • 1対1の配信も可能!メッセージや通話でも稼げる

稼ぎやすい配信システムで、女性の間で話題となっている「トークライバー」。

配信者と視聴者の複数人で配信を楽しめるオープン配信はもちろん、1対1のコミュニケーションも可能で、音声通話やビデオ通話は1分ごとに60円、メッセージは1通受信するごとに10円、すべてが稼げるコンテンツになっています。

ノンアダルトなチャットレディサービスを提供するマシェリが運営をしているため、安心して配信ができるのも魅力。大勢の視聴者向けに配信するのが苦手な方や、少数の人と濃いコミュニケーションを取りながら稼ぎたい方におすすめのライブ配信アプリです。

Xsta. (クロスタ)| 自由にアバターを作成 手軽にVtuberデビューができる

Xsta.

出典: Xsta.

Xsta. のおすすめポイント
  • 1,000種類以上のカスタムパーツで好みのアバターが作れる
  • コラボ配信や個別通話など、機能が満載

「Xsta. (クロスタ)」は、自分好みのアバターを作るだけで、すぐにVtuberデビューができるライブ配信アプリです。もちろん、他ツールで作られたイラストデータを読み込むことも可能。

アバター作りでは1,000種類以上のカスタムパーツが用意されており、各部位の形状や色も細かく調整できます。イラストが描けなくても理想に近いキャラクターを自由に作れるのがクロスタの魅力です。コラボ配信や個別通話など、機能も満載で配信者、視聴者とのコミュニケーションもとりやすくなっています。

21LIVE | 日払いで報酬を 受け取りたい方におすすめ

21LIVEのおすすめポイント
  • 2営業日後に報酬が入金される
  • ランキングに乗りやすい

すぐに報酬を換金したい方におすすめなのが21LIVEです。

他のライブ配信アプリは通常換金される日付が決まっており、まとめて入金されるのが一般的ですが、21LIVEは最短即日で報酬の申請ができ、その後申請から2営業日で報酬が振り込まれます。すぐに報酬を得たい方には嬉しい換金システムです。

また21LIVEはリリースされたばかりの新しいライブ配信アプリのため、ライバルが少なくランキングにも入りやすいため、注目を集めやすいと言えるでしょう。

ポコチャ | 安定して稼ぎたい 初心者におすすめ

ポコチャ

出典: ポコチャ

ポコチャのおすすめポイント
  • 投げ銭+時給で安定した収入
  • ディーエヌエーが運営、24時間体制でアプリを監視

株式会社ディー・エヌ・エーが運営するポコチャは、安定した収益を得たい初心者におすすめのライブ配信アプリです。

ポコチャの収益を得る方法は主に2つ。リスナーの視聴時間、コメント、いいねや投げ銭などの盛り上がり度合いに応じて得られる「盛り上がりダイヤ」。そして各ランクごとに定められたダイヤ数を、配信時間に応じて得られる「時間ダイヤ」という時給のようなものがあります。この収益方法により初心者でも継続的に配信をしていれば、安定した収益を得られることが可能です。

また24時間体制でアプリを監視している安全性や、初めて間もないライバーでも参加出来るイベントが随時開催されているのも魅力。

ライブ配信で稼ぐコツ 月に約60万稼いだライバーが伝授

自分に合うライブ配信を見つけるだけでも稼ぎやすくなりますが、配信に工夫をすることでさらに収益を上げることが見込めます。

継続的に決まった時間に配信したり、自分の強みを生かした配信したりすることも大切ですが、ここでは実際に月約60万円を稼げるようになった筆者が、実体験から得たライブ配信で稼ぐ具体的なコツをお伝えします。ぜひ参考にしてみてください!

USER
編集部R
ライブ配信アプリで稼ぐコツ
  • ライブ配信を始めたばかりの時に多く配信する
  • ピークタイムの少し前から配信を始める
  • 投げ銭を投げやすくする工夫をする

ライブ配信を始めたばかりの時に 多く配信する

アプリによっては配信を始めたばかりの方を優遇するようなシステムがあります。例えばポコチャだと「New 1day」「New 7day」「New 30day」のタブがあり、リスナーさんの目に留まりやすいです。

この優遇されている期間に多くのリスナーさんに見つけてもらうことで、良いスタートダッシュが切れます。ぜひ配信を初めたての頃は配信時間を多めにしてみましょう。

ピークタイムの少し前から配信を始める

配信がよく見られているピークタイムは、主に仕事終わりの18時~22時ですが、この時間に狙って配信するライバーも多いので、新規リスナーの獲得には向きません。しかし少し早めの時間から始めると、特定のライバーの配信のためにアプリ内を回遊しているリスナーがいるので、新規ファン獲得につながる可能性があります。

またお昼時間の12時~13時、出勤前の6時~9時も新規ファン獲得に向いている時間帯なので、自分の生活スタイルに合わせて配信時間を工夫してみてください。

投げ銭を投げやすくする工夫をする

配信でアイテムを投げてもらうには、投げやすい雰囲気作りが重要です。例えば歌が得意な方であれば「初見リスナーさんに歌を1番だけプレゼント!続きが聞きたくなったらこのアイテムを投げてください!」という投げる機会を与えることができます。

また好きなアイテムやこのアイテムを集めているなどのアイテムの指定をするとリスナーは投げやすくなりますので、投げてほしいアイテムを決めることも有効です。

自分に合ったライブ配信アプリで 楽しく稼ごう!

今回は稼げるアプリと稼ぐコツについてご紹介しました。ライブ配信アプリは気軽に自宅で始められ、自分の好きなことで稼げるのが魅力です。ぜひ今回紹介したことを参考に、楽しくライブ配信アプリで稼いでみてください!

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです。

記事をシェアする