目次
ふわっちの「たぬき機能」とは?
ふわっちの「たぬき機能」とは、配信者(ライバー)へのコメントを匿名にしてくれる機能です。たぬき機能を利用することで、身バレせずにコメントを残すことができます。また、ユーザーアイコンも機械的に変わるので、顔がバレることもありませんが、配信者やほかのリスナーはプロフィールに飛べないので注意してください。
ただ、たぬき機能をオンに設定している配信でしか利用できません。
きつね機能との違い
ふわっちのきつね機能とは、配信者が自らの配信枠のコメントを強制的に匿名にする機能です。配信者がきつね機能を使用している間は、リスナーがたぬき機能を利用しなくても、全てのコメントが強制的に匿名投稿になります。
ペンギン機能との違い
ふわっちのペンギン機能とは、リスナーからのアイテム(プレゼント)ができなくなる機能です。アイテムを投げてもらった際は、リスナーにお礼を言うのがマナーです。投げられるたびに「ありがとうございます」と言うのが面倒なときは、このペンギン機能を利用することで、アイテムを投げられなくすることができます。
しかし、アイテムをもらえないとポイントは増えないので、「稼ぐ」目的の場合は利用に注意しましょう。一方、たぬき機能を利用する際は、アイテムは投げられます。
機能名 | 機能内容 | 注意点 |
---|---|---|
たぬき機能 | リスナーが視聴中のコメントを | 配信者がたぬき機能をオンにしていないと利用できない |
きつね機能 | 配信者が自分の配信枠のコメントを | リスナーの名前が把握できない |
ペンギン機能 | リスナーからのアイテムプレゼントが | ポイントが増えない |
※この表は左右にスクロールできます
ユーザー名の表示のされ方
ふわっちでたぬき機能を利用した際の、ユーザー名の表示のされ方を説明します。表示されるユーザー名は、「たぬき1号」「たぬき2号」「たぬき3号」となり、数字は先着順で機械的に決められます。
また、ユーザーアイコンも自動的にたぬきのイラストに変わります。
プレゼント(投げ銭)はできる
ふわっちは、たぬき機能を利用してもアイテム(投げ銭)は可能です。匿名でアイテムを使用した場合でも配信者には送り主が誰だかわかります。
「アイテムを贈りたいけど恥ずかしい」「周りに贈ったことがバレたくない」という方でも、たぬき機能を利用すれば、応援している配信者に気兼ねなくアイテムをプレゼントできます。
ふわっちの「たぬき機能」の使い方
それでは、リスナーがたぬき機能を利用する場合の方法を説明します。葉っぱ(たぬき)ボタンをタップし忘れると、匿名ではなくなるので注意してください。
- 左下のプレゼントマークをタップ
- 「葉っぱ(たぬき)」をタップ→コメントを入力して「送信」すれば完了
たぬき枠の設定方法

出典: pixta.jp
たぬき機能は、配信者が配信設定で「機能利用」を許可していないと利用できない仕組みになっています。このようなたぬき機能を利用できる配信を「たぬき枠」といいます。
配信者がたぬき機能を許可設定にする方法を説明します。
- ホーム画面の下、中央にある「●」をタップ
- 「配信スタイル」の「追加する+」をタップ
- 「たぬき」をオンにして完了
ふわっちの「たぬき機能」を 利用する際の注意点

出典: pixta.jp
最後に、ふわっちでたぬき機能を利用する際の注意点を解説します。「たぬきを利用してアイテムで配信者を応援できるのか?」「たぬき機能と他の機能、両方使いたい」という疑問にお答えします。
匿名で投げたアイテムは フォロワーランキングに反映されない
ふわっちで匿名のままアイテム(投げ銭)を投げると、フォロワーランキングに反映されません。フォロワーランキングとは、その配信者をフォローしている人たちの中で、もっとも貢献しているフォロワーをランキングにしたものです。人気配信者のフォロワーランキング上位に入ると、アイテムなどの特典がもらえます。
フォロワーランキングの上位をとって「人気配信者に名前を覚えてもらいたい」「特典をゲットしたい」という方は、匿名を利用せずにアイテムを投げるのがおすすめです。
匿名のため配信者には覚えられにくい
ふわっちでたぬき機能を利用すると、配信者から認知されず記憶に残りにくいです。ライバーに覚えてもらいたい、コミュニケーションをとりたい場合は、たぬき機能はオフにしましょう。
その場限りのブロック機能
配信中に不快なコメントをしたり、荒らしたりするなど配信者の意に沿わない行動をした場合、その配信中にブロックされることもあります。しかし、たぬき機能使用時にブロックされた場合、ブロックはその配信のみに適用されます。たぬき機能使用時のブロックであれば、そのライバーの他の配信を見られなくなるわけではありません。
他の機能と併用利用できない

出典: pixta.jp
ふわっちでたぬき機能を利用した場合、きつね機能やペンギン機能といった他の機能と同時利用することはできません。
たぬき機能で匿名になっていても 誹謗中傷は厳禁!
たぬき機能を上手く活用することで、匿名でコメントをしたりアイテムをプレゼントできるようになります。一方で、配信者や他のリスナーに身バレしないからといった理由で何でも書き込んで良いわけではありません。個人情報や目に余る罵詈雑言をコメントした場合には、運営を通して開示請求される可能性も多分に含まれるので、自分がされて嫌なコメントは匿名であっても書き込まないようにしましょう。
雑談たぬきとは違うの?
「雑談たぬき」は「ふわっち」のみならず、あらゆる配信サイト・配信者に関する情報が書き込まれている匿名掲示板です。今回ご紹介した「ふわっち」のたぬき機能とは異なるものです。匿名性のため情報の信ぴょう性は極めて低いですが、気になる配信者を調べて新しい情報をゲットする場にもなります。
ふわっちのたぬき機能は 正しく利用しましょう!

出典: pixta.jp
今回は、ふわっちの「たぬき機能」についてご紹介しました。ふわっちのたぬき機能は、身バレしたくないときに匿名でコメントができる便利な機能です。しかし、投げ銭をしても配信者のランキングに反映されません。ふわっちのたぬき機能を正しく利用してライブ配信を楽しみましょう!
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
記事をシェアする