目次
Audible(オーディブル)とは
「Audible(オーディブル)」は、ナレーターや声優による本の朗読を音声で聴くことができるAmazonのオーディオブックサービスです。月額料金1,500円(税込)を支払って有料会員になると、12万冊のオーディオブックが聴き放題になります。
オーディブルは非会員でも作品を購入すれば利用できますが、会員は聴き放題の対象外作品でも30%OFFで購入でき、お得です。
ジャンルは、ビジネス書、自己啓発書、小説、語学学習など幅広くそろっており、オーディブルでしか配信されていない作品(ONLY FROM audible)も人気です。
オーディブルの「30日間の無料体験」は、有料会員と同じ条件でオーディオブックやポットキャストが聴き放題に。体験期間終了前に解約をすれば、料金は発生しません。
オーディブルのサービス内容
オーディブルの料金やサービス内容・作品のジャンルは以下の通りです。
月額料金 | 1,500円(税込) |
---|---|
聴き放題作品数 | 12万冊以上 |
作品ジャンル | ビジネス書、自己啓発書、小説 |
対応端末 | スマホ、タブレット |
機能 | ダウンロード、再生速度の変更 |
Audible(オーディブル)の 月額料金と会員のメリット
オーディブルの月額料金は1,500円(税込)です。残念ながら年間プランや学生プランなどはありません。
有料会員の特典は以下の通りです。
- 12万冊のオーディオブック・ポッドキャストが聴き放題
- 聴き放題対象外の作品は通常価格の30%OFFで購入できる
オーディブルは非会員であっても、オーディオブックの購入が可能です。作品を購入すれば会員と同じようにバックグラウンド再生、再生速度の変更ができるため機能に違いはありません。
しかし、オーディオブックのほとんどが通常価格で2,500円以上するため、1か月に1本読み終えられる場合は有料会員のほうがお得です。
聴き放題の作品ジャンルも多いため、気になる作品を気軽に楽しめたり、複数の作品を気分に合わせて聴くことができます。
Audible(オーディブル)の 支払い方法
オーディブルの支払い方法は、クレジットカード/デビットカードのみとなっています。月額料金だけでなく単品購入でもクレジットカードが必要です。
月額料金は利用開始から30日間隔で引き落とされます。30日間無料体験の終了日0時に翌月分が請求され、また30日後に翌月分の請求が来ます。引き落とし日が決まっていないため、登録するタイミングはいつでも大丈夫です。
クレジットカードを持っていない方は、同じオーディオブックのサービス「audiobook.jp」がおすすめです。キャリア決済に対応しており、App Store決済、Google Play決済にも対応しています。
Audibleに関するよくある質問
ここからは、オーディブルに関するよくある質問・疑問にお答えしていきます。
- 料金発生のタイミングは?どこで確認できる?
- オーディオブックの返品・交換は可能?
- 聴き放題対象の作品か確認するには?
- 解約のタイミングはいつがいい?
料金発生のタイミングは? どこで確認できる?
Audible(オーディブル)は自動更新で、30日間の無料体験が終了すると自動的に有料会員になり、料金が発生します。
月額料金発生のタイミングは、ウェブサイトで確認可能です。オーディブル公式サイトの「アカウントサービス」から、「次回ご請求日」をチェックしてください。
オーディオブックの返品・交換は可能?
現在、単品購入したオーディオブックの返品はできません。以前は単品購入したオーディオブックを返品・交換することができましたが、2022年1月27日以降、Audible会員のシステムが変わり返品・交換はできなくなりました。
聴き放題対象の作品か確認するには?
オーディブルを利用する前に、聴きたい作品が聴き放題対象かどうか確認をしたい方も多いと思います。
聴き放題対象の作品かを確認するにはまず、聴きたい作品の詳細ページを開き「無料体験を試す」の上部を確認します。
「Audible会員プラン 無料体験」と記載があれば聴き放題ができる作品です。「聴き放題対象外タイトルです。Audible会員登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。」と記載があれば、聴き放題対象外の作品となります。
解約のタイミングはいつがいい?
解約のタイミングはいつでも問題ありません。無料体験期間の途中に解約をしても、30日間は利用を継続できます。
Audible(オーディブル)で 聴く読書を楽しもう
Audible(オーディブル)は、月額1,500円で高品質の聴く読書が楽しめるサービスです。無料お試し期間もあるため、気になる方はぜひ登録して体験してみてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年5月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
記事をシェアする