目次
audiobookとは
近年、聞く本と言われるオーディオブックが注目を集めつつあります。本を朗読した音声を聴くことができるもので、その中でも人気のアプリが「audiobook」です。株式会社オトバンクが提供するオーディオブックストア・アプリでこれからオーディオブックを始めたいという初心者の方には特にオススメです。
書籍のラインナップ数は日本1位を誇り、会員数は200万人を突破。ビジネス書から英語学習教材、小説に加えてPodcastまで豊富なラインナップが用意されています。
audiobookはこんな方にオススメです。
- 聴き放題でたくさんのオーディオブックを楽しみたい
- オーディオブックをお得に購入したい
- 無料でオーディオブックを試してみたい
豊富なラインナップをお得に楽しめるうえに、今なら聴き放題プランを14日間無料で使うことができます。
audiobookのメリット
オーディオブックのラインナップが日本No.1
数あるオーディオブックアプリの中でもラインナップが非常に豊富で、その数は日本No.1を誇っています。聴けるオーディオブックは多いにこしたことはありませんし、ラインナップ数が多いのは何よりのメリットです。
健康・ビジネス・マインド・お金・教養・文芸とさまざなジャンルのオーディオブックを取り揃えていて、audiobookさえインストールしておけば聴く本に困ることはないでしょう。Podcastも聴くことができるのでアプリ一つで色々な楽しみ方ができます。
他のサービスよりお得にオーディオブックが購入できる
audiobookの聴き放題プランは月額料金で対象作品が聴き放題となりますが、プラン対象外の作品は個別に購入する必要があります。できるだけ安く購入したいと思う人は多いと思いますが、audiobookは他のサービス・アプリと比べて価格が安い傾向にあります。
また、テーマ別に50%オフのセールなどが頻繁に行われているので、かなりお得にオーディオブックが購入できます。常に何らかのセールが行われているので、うまく利用しましょう。
便利な機能が多く使いやすい
会員数も多く人気のaudiobookにはアプリを便利に使う機能も充実しています。
- 再生スピード調節機能(0.5倍~4倍まで)
- リピート機能
- 付箋機能
- スリープタイマー
- 書籍中の図表やイラストを表示する機能
- 付属資料のダウンロード
このように便利な機能がたくさんあり、快適な再生環境を実現することができます。再生スピードの調節はオーディオブックアプリには必須ともいえますが、スリープタイマーまで用意されているのはとても便利です。
また、通常の本と同じく付箋機能があるので、重要な箇所やお気に入りの箇所に付箋をつけてその箇所から便利に再生できるようになります。
聴き放題プランが14日間無料でお試しできる
audiobookの聴き放題プランは14日間無料でお試しすることができます。聴き放題プランがあるオーディオブックアプリはそれほど多くありませんが、無料でお試しできるのは大きなメリットです。
20,000冊ものオーディオブックが聴き放題になるので、どんなオーディオブックがラインナップされているのか、使い勝手はどうか、無料期間で存分に試してみてください。
audiobookのデメリット
配信されていない書籍もある
オーディオブックのラインナップ数は日本No.1ですが、配信されていない書籍もあります。オーディオブックに限らずですが、日本国内のすべての本があるわけではないので、オーディオブックで聴きたい本がある場合は事前に確認しておいた方が良いでしょう。
また、すべての本が聴き放題プラン含まれているわけではないのでこちらも事前にチェックしておきましょう。とはいえ、日本No.1のラインナップ数を誇るサービスなので、配信数の多さを重視する方はaudiobookが最もオススメです。
解約・退会後に聴けなくなってしまう
聴き放題プランを解約した場合、その後は対象作品が聴けなくなってしまいます。買い切りで購入した本は聴き放題プランに関係なく聴くことができますが、会員登録を退会してしまうとログインもできなくなるので同様に聴けなくなってしまいます。
ただし、mp3で自分の端末にダウンロードしておけば解約・退会をした後も音楽プレイヤーなどで再生することが可能です。解約・退会後も聴きたい作品は事前にダウンロードしておきましょう。
audiobookの月額料金
audiobook内の20,000冊が聴き放題になる月額制の「聴き放題プラン」についてはご紹介しましたが、それと別に「月額会員プラン」というものが存在します。どちらも月額のプランなので少しわかりにくいのですが、以下のような違いがあります。
- 聴き放題プラン:対象作品20,000冊が聴き放題
- 月額会員プラン:ポイントの定期購入
聴き放題対象作品は聴き放題プランに登録していれば、何冊でも視聴ができますが、プラン対象外の作品は個別に購入する必要があります。月額会員プランでは毎月ポイント(1ポイント=1円)が付与されるので、そのポイントを使って本の購入ができます。
ポイントを持っていなくても購入は可能ですが、月額会員プランだと550円で610ポイント、1,100円で1,220ポイントと少しお得に使えるようになります。下記が月額会員プランの一覧になります。
会員区分 | 料金(月額) | 付与ポイント |
---|---|---|
月額会員 500 | 550円 | 610ポイント(60ポイントお得) |
月額会員 1000 | 1,100円 | 1,220ポイント(120ポイントお得) |
月額会員 2000 | 2,200円 | 2,450ポイント(250ポイントお得) |
月額会員 5000 | 5,500円 | 6,500ポイント(1,000ポイントお得) |
月額会員 10000 | 11,000円 | 13,450ポイント(2,450ポイントお得) |
月額会員 20000 | 22,000円 | 28,000ポイント(6,000ポイントお得) |
月額会員 30000 | 33,000円 | 42,000ポイント(9,000ポイントお得 ) |
※表内の情報はグリーニュースプラス編集部調べ(2022年12月時点)のものです。
月額料金が高くなるほどお得になるポイントも増えるので、うまく利用することでオーディオブックをお得に購入することができます。聴き放題プランしか利用しない方は関係ありませんが、毎月個別での購入もする方は月額会員プランがオススメです。
ちなみにポイント購入はWEB版の場合で、アプリ版はポイントではなくアプリ専用通過の「コイン」を利用することになります。WEB版より割高となってしまうので、普段はアプリを利用していても購入の際はWEB版を利用するのがお得に購入するコツとなります。
audiobookの登録方法・使い方
まずはアプリストアからaudiobookをインストールします。
インストール後にアプリを起動します。audiobookを始めて使う場合は、会員登録が必要となるので、メールアドレスを入力のうえ会員登録をしましょう。
登録が完了するとaudiobookのトップページが表示されます。audiobookのアプリダウンロード、会員登録は無料ですが、音声を聞くには本を購入しなければなりません。
欲しい本が決まっている場合はその本を購入するしかありませんが、先ほどご紹介したようにまずは14日間無料で使える聞き放題プランがオススメです。
トップページに「14日間無料で聞き放題プランを試す」という項目があるのでそちらから聞き放題プランの登録を進めてください。
聞き放題プランには以下の2種類があります。
- 年割プラン
- 月額プラン
「年割プラン」は一年間分の料金を一括前払いすることで料金が割安(年額8,800円で月額プランに比べて年間2,000円お得)となるプランで、「月額プラン」は900円の月額料金で利用するプランになります。どちらも14日間無料で利用できるので、自分にあったプランで登録するのが良いでしょう。
ただし無料期間が終了後は課金が発生しますので、うっかり解約の手続きを忘れてしまった場合のことを考えるとまずは月額プランで登録するのがオススメです。決済の際は請求の開始日や解約可能日も表示されているのでスクショする等して控えておきましょう。
聴き放題プラン登録が完了するとアプリトップページに初心者ガイドが表示されています。プラン対象作品の見つけ方やaudiobookの基本的な使い方等がわかりやすく解説されていますので、一度目を通してみてください。
聴き放題プラン対象作品は20,000冊も用意されています。表紙の上に「聴き放題対象」という緑のラベルがついたものが対象です。気になったものはどんどんライブラリに追加して、無料期間のうちにたくさん楽しんでみてください。
シリアルコードの入力方法を解説
事前に知っておきたいaudiobookの使い方についてもご紹介します。
audiobook以外で本を購入した際にaudiobook用のシリアルコードが用意されていることがあるのですが、このシリアルコードをaudiobookで入力することで音声データでも本を聴けるようになります。
本を購入する場合は文字で読むことが前提かと思いますが、音声でも聴けるとまた違った楽しみ方ができますね。ですが、シリアルコードを入力する場所が少々わかりにくくなっているのでこちらでご紹介します。
シリアルコードはaudiobookから入力するのではなく、書籍の方に記載されている専用のURLからアクセスします。また、URLからアクセスをするという都合上アプリ上ではなくWEBブラウザから入力することになります。
まずはWEBブラウザにてaudiobook.jpからログインをします。
ログインをした状態で書籍に記載されているシリアルコード入力用のURLにアクセス。そちらからシリアルコードを入力します。
シリアルコードの入力が完了するとaudiobookのライブラリに該当作品の音声が追加されるので、そちらから音声が聴けるようになります。
audiobookはお得に使えてラインナップも豊富
audiobookは日本国内No.1のラインナップ数を誇りながらもオーディオブックをお得に購入できて、読み放題プランも充実しています。これからオーディオブックアプリを始めたいという方もたくさんのオーディオブックを購入したいというヘビーユーザーの方にとってもオススメのアプリです。
20,000冊が読み放題になる読み放題プランでは14日間は無料で利用できるので、一度利用してみてオーディオブックの良さやアプリの使い勝手を試してみてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年2月)に基づいたものです。
記事をシェアする