目次
放置でOK!歩数でビットコインがもらえる 「ビットウォーク」
- 1日最大2万歩分のビットコインが貯められる!
- アプリ内課金もなし・完全無料
- 10秒~1分のCM動画を視聴すると、コイン報酬が5倍!
ビットウォークは、アプリを放置して歩くだけで1日最大2万歩分のビットコインが貯まるアプリ!
1日に何回もアプリを開く必要がないため、面倒くさいのが苦手な方でも続けやすくなっています。
ビットウォーク基本的な使い方は、500歩につきスタンプ1個がもらえ、そのスタンプを1個づつビットコインに交換していくだけ。交換する際に10秒~1分程度のCMを視聴すると報酬5倍になります!※報酬5倍は1日3回まで
ビットウォークは「歩く」以外にもハイ&ローの簡単な「価格予測」や、毎日回せるガチャガチャでもビットコインが当たります!毎日遊びながらコツコツと貯めていきましょう。
この記事でわかること
- BitWalkの使い方
- BitWalkを使ううえでの注意点
- BitWalkのメリット・デメリット
BitWalk(ビットウォーク)とは?
「BitWalk(ビットウォーク)」は、毎日の歩数でビットコインが無料でもらえるポイ活アプリです。 500歩歩くたびにスタンプが貯まっていき、スタンプをビットコインに交換できます。元手なしでビットコインを始められるので、初心者の方にもおすすめ。
貯まったビットコインは、取引所サービスに送金して換金・運用が可能です。
運営会社 | 株式会社Paddle |
---|---|
サービス開始 | 2022年8月16日 |
主なポイント交換先 | ビットコイン(仮想通貨) |
レート変動 | あり |
最低出金額 | 0.2mBTC |
対象OS | iPhone、Android |
BitWalkの仕組み
BitWalkは、掲載している広告動画やバナーの掲載費で広告収益を得ています。 その広告収益の一部を、アプリを利用している方にビットコインで還元する仕組みになっています。
BitWalkの使い方
BitWalkは、会員登録なしですぐに始められます。
しかし、会員登録をしていないとアプリを誤って消してしまった場合、再インストールしても獲得していたビットコインは戻ってこないため、早めにマイページから会員登録を行いましょう。
会員登録に必要なのはメールアドレスのみで、すぐに登録できます。
ここからは、BitWalkの基本的な使い方をご紹介します。
「BitWalk」アプリは下記のボタンから無料インストールできます▼
1スマホの歩数計機能と連携する
まずは、スマホの歩数計機能とアプリを連携しましょう。BitWalkはスマホに入っている歩数計機能と連携することで、歩数を出しています。
iPhoneの方は「次へ」をタップし、ヘルスケアアプリが開いたら「歩数」の横にあるボタンをタップします。右上の「許可」をタップして完了です。
歩いてスタンプを貯める
500歩につきスタンプが1個もらえます。スマホに内蔵されている歩数計が自動的に反映されるため、歩き始める前にアプリを開く必要はありません。
BitWalkで貯まるスタンプは1日で最大40個です。
500歩=1スタンプなので、1日に2万歩までスタンプを貯めることができます。
スタンプをビットコインに交換する
貯まったスタンプをビットコインに交換するときは、スタンプをタップするか、スタンプ下のボタンをタップしましょう。
効率よくビットコインをゲットするためには「5倍のビットコインをゲット」がおすすめです。
10秒~1分ほどのCM動画を再生すると、コイン報酬が5倍になります。
BitWalkの注意点
ここからは「BitWalk」を始める前に知っておきたい注意点を解説していきます。
スタンプの交換は翌日午前3時まで
スタンプは翌日の午前3時になると自動的にリセットされるため、すべてのスタンプを当日中に交換しておく必要があります。
スタンプはひとつずつしか交換できないため、まめにアプリを開いて交換しておくのがおすすめです。
翌日15時のレートでビットコインが 付与される
スタンプで交換したビットコインは「付与予定」で確認できますが、この付与予定のビットコインは、付与時(翌日)のレートで変動することがあります。
アプリのヘルプページを見ると以下の記載がありました。
”翌日の15時ごろを目安に対象の金額分をBTCを購入して、付与いたします”
(BitWalk公式アプリより引用)
翌日15時時点でビットコインの価値が上がっていると、付与予定だったビットコインが少なくなってしまう可能性があります。
BitWalkを実際に使って感じた メリット・デメリット
複数のポイ活アプリを利用した編集部が、実際に使ってわかったメリット・デメリットについて、ご紹介していきます。
BitWalkのメリット
実際に使ってみてメリットに感じたポイントは以下の2点です。
- 20,000歩まで自動的にスタンプが貯まる
- 時価額やレートなどもアプリ内で確認できる
歩いてポイントを貯めるアプリの中には、最大歩数が少なかったり、途中で何か操作をしないといけないアプリもある中で、BitWalkは2万歩まで自動的にスタンプが貯まります。
よく歩いた日でも1万歩弱なので、日常で2万歩を超えることはめったにありません。アプリを都度確認する必要がなく、面倒だと感じませんでした。
また、時価額やレートをアプリ内で確認できるのも嬉しい機能でした。
「歩いて貯めたビットコインにいくらの価値があるのか」が分かるので、毎日続けるモチベーションにつながります。
BitWalkのデメリット
次に、デメリットに感じたポイントをご紹介します。デメリットは以下の2点です。
- コイン5倍のCM動画は1スタンプごとに再生
- 獲得したビットコインはすぐ反映されない
500歩毎に増えていくスタンプですが、ビットコインに交換する際、一括で交換できず、ひとつひとつタップして交換する必要があります。
コインを5倍にするために、10秒~1分弱のCM動画を毎回再生しないといけないのが少し面倒でした。
また、スタンプをビットコインに交換すると、すぐに反映されるわけではなく、翌日中に付与されます。
付与予定のビットコインはマイページからいつでも確認できますが、付与時のレートによって変動する可能性があるのはデメリットだと思いました。
レートの変動が気になる方は、似たアプリの「Cheeese(チーズ)」もおすすめです。最大歩数は減ってしまいますが、報酬が即時にビットコインでもらえます。なお、cheeeseアプリからコインチェックの口座開設・入金をすると、1,800円相当の報酬や50円相当のミッションボーナスがもらえる(※)ので要チェックです。
※2023年7月時点
詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください▼
BitWalkに関するよくある質問
ここでは、BitWalkに関するよくある質問にお答えしていきます。
なぜビットコインがもらえる?
BitWalkは、掲載している広告動画やバナーの掲載費で広告収益を得ています。 その広告収益の一部を、アプリを利用している方にビットコインで還元する仕組みになっています。
ビットコインの最低出金額は?
2023年3月時点では、0.2mBTCから出金が可能です。
※レート変動により、最低出金額は変わる場合があります。
貯まったビットコインの有効期限は?
BitWalkで貯まったビットコインの有効期限は、アプリを起動した日から6か月間です。
アプリが起動されずに6か月間を過ぎると自動的に退会処理され、ビットコインも失効します。
歩いてビットコインを貯めよう
BitWalkは、毎日のウォーキングだけで、ビットコインが無料でもらえるアプリです。スタンプをビットコインに交換する作業以外は、放置していても自動で歩数がカウントされます。
ビットコインをこれから始める方だけでなく、すでにビットコインを運用している方にもおすすめです。ぜひ、アプリをダウンロードしてビットコインを貯めてみてください。
その他、ポイ活アプリを探している方はこちらの記事もおすすめです▼
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年3月)に基づいたものです。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
※運営会社:https://gree-x.com/company
記事をシェアする