Prime Readingとは?使い方やメリット・デメリット、検索方法を解説

[PR]
電子書籍 amazon Kindle Prime Video

Amazon Prime Reading
(アマゾンプライムリーディング)とは

出典:pixta.jp

Amazon Prime Reading(アマゾンプライムリーディング)とは、Amazonのプライム会員特典の一つで、「プライム会員が利用できる電子書籍サービスのこと」です。

プライム会員になれば配達が迅速になったり、 Prime Reading(プライムリーディング)の他に動画や音楽配信等のデジタル特典も使えるようになります。

ここでは、プライム会員の特典であるPrime Reading(プライムリーディング)の概要について紹介し、似たサービスの「Kindle Unlimited」との違いや料金について詳しく解説していきます。

では、ひとつずつ見ていきましょう。

Prime Reading(プライムリーディング)の料金

出典:pixta.jp

Prime Reading(プライムリーディング)の料金について紹介します。

Prime Reading(プライムリーディング)はプライム会員の特典サービスなので、これから紹介するのはプライム会員の料金です。

以下にまとめました。

Prime Reading(プライム会員)の料金表

プラン 料金
月額プラン 500円(税込)
年額プラン 4,900円(税込)
月額学割プラン 250円(税込)
年額学割プラン 2,450円(税込)

※表内の情報はグリーニュースプラス編集部調べ(2023年1月時点)のものです。

【2023最新】Amazonプライム会員のメリットは?15個の特典を徹底解説

学生証明があれば学割プランで一般料金の半額で利用できます。
また一般のプランにおいて月額より年額にする方が「年間で610円お得」です。
学生割引については、こちらの記事もご参考にしてください。

【学生必見】Prime Studentの登録方法を徹底解説|アマゾンプライムとの違いもご紹介

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)との違い

出典:pixta.jp

Prime Reading(プライムリーディング)に似たサービスのKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)との違いを、比較して表にまとめました。

サービス Prime Reading Kindle Unlimited
料金
(税込)
月額500円
年額4,900円
学割月額250円
学割年額2,450円
月額980円
取扱冊数 1,000冊以上 200万冊以上
取り扱い
ジャンル
全8ジャンル 全28ジャンル
接続台数 最大6台 最大6台
端末
ダウンロード
最大10冊まで 最大20冊まで

※このテーブルは左右にスクロールできます。
※表内の情報はグリーニュースプラス編集部調べ(2023年1月時点)のものです。

2つの主な違いは、KindleUnlimitedの方が取り扱う本の数が圧倒的に多いところです。

Prime Reading(プライムリーディング)はプライム会員の付帯サービスという位置づけなので、本格的に本を読みたい方にはKindle Unlimitedがおすすめです。

【Kindle Unlimitedの全特徴】料金やメリット・デメリットも徹底解説

Prime Reading(プライムリーディング)の支払い方法

出典:pixta.jp

Prime Reading(プライムリーディング)の支払い方法について以下にまとめました。

  • クレジットカード 「Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners」
  • 携帯会社決済 「docomo・au・Softbank」
  • その他 「あと払い (ペイディ)・Amazonギフト券・パートナーポイントプログラム」

主にクレジットカードか、携帯料金の請求と一緒に支払うのが主流となっています。

Prime Reading(プライムリーディング)の使い方

出典:pixta.jp

Prime Reading(プライムリーディング)に登録した後に、アプリをダウンロードする方法や本を読む方法を紹介します。

本を読むためには専用のアプリをダウンロードする必要があります。

手順をひとつずつ見ていきましょう。

kindleアプリをダウンロードする

出典:pixta.jp

スマホやタブレットといった端末にアプリをダウンロードする手順を紹介します。

Prime Reading(プライムリーディング)を利用するためには「Kindle(キンドル)」というアプリが必要です。

Kindleのダウンロード方法を端末の種類ごとにご紹介していきます。

iPhone・iPadの場合

1.App Storeを選択します。

提供:グリーニュースプラス編集部

2.「Kindle」を検索します。

提供:グリーニュースプラス編集部

3.検索結果からKindleを選択します。

4.入手を選択してKindle無料アプリをダウンロードしてインストールします。

提供:グリーニュースプラス編集部

androidの場合

  1. Androidアプリストアで「Kindle」を検索します。
  2. 検索結果からKindleを選択します。
  3. インストールを選択してKindle無料アプリをダウンロードしてインストールします。

本を選んでダウンロード

出典:pixta.jp

基本的に検索ウィンドウから本を検索しますが、何もしないと有料の本やKindle Unlimitedでしか読めない本まで表示されているので選びにくいです。

Prime Reading(プライムリーディング)で読める本を絞り込む方法を紹介します。

アプリを開いて「カタログ」ページを開き「Prime Reading」を選択するとPrime Reading(プライムリーディング)で読める本のみが表示されます。

対応している本には「Prime」の表示があるので表示を参考に選びましょう。

Prime Reading(プライムリーディング)の
メリットとデメリット

出典:pixta.jp

ここからはPrime Reading(プライムリーディング)のメリットとデメリットについてご紹介します。

それぞれのサービスのメリットとデメリットをひとつずつ見ていきましょう。

【メリット1】アマゾンプライム会員なら無料

出典:pixta.jp

ひとつ目のメリットはAmazonプライム会員なら登録せずに利用できる点です。

Prime Reading(プライムリーディング)はこれまで説明したようにプライム会員に付帯しているサービスなので、会員ならアプリをダウンロードするだけで利用できます。

電子書籍サービスの初心者でも、利用しやすいところは魅力ですね。

【メリット2】電子書籍以外のサービスも利用できる

出典:amazon.co.jp

プライム会員になればPrime Reading(プライムリーディング)以外にも利用できるサービスがあります。

代表的なものを以下にまとめました。

  • Prime Video
  • 会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題のサービス。
  • Prime Music
  • 追加料金なく、200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しめるサービス。
  • Amazon Photos
  • Amazon Driveに写真を容量無制限で保存できるサービス。

なかでも「Prime Video」はNetflixやHuluといった有名な動画配信サービスと比較されるほどの人気があります。

【月額500円】Amazonプライム(ビデオ)の料金を徹底解説|お得な支払い方法も

【デメリット1】取り扱い冊数が少ない

出典:pixta.jp

ここからはPrime Reading(プライムリーディング)のデメリットを紹介します。

まず一つ目は、取り扱っている本がKindle Unlimitedに比べて少ないことです。

前述したようにプライムリーディングの取り扱い冊数1,000冊に対し、Kindle Unlimitedは200万冊と大きな差があります。

そのため、電子書籍サービスを頻繁に使う方にとってはプライムリーディングは物足りなく感じてしまうかもしれません。

取り扱いジャンル詳細

  • Kindle Unlimited:文学・評論、人文・思想、社会・政治、ノンフィクション、歴史・地理、ビジネス・経済、投資・金融・会社経営、科学・テクノロジー、医学・薬学、コンピュータ・IT、アート・建築・デザイン、趣味・実用、スポーツ・アウトドア、資格・検定・就職、暮らし・健康・子育て、旅行ガイド・マップ、語学・辞事典・年鑑、教育・学参・受験、絵本・児童書、コミック、ライトノベル、ボーイズラブ、ティーンズラブ、タレント写真集、エンターテイメント、楽譜・スコア・音楽書、雑誌、アダルト(全28ジャンル)
  • Prime Reading:小説・評論、ビジネス・経済、趣味・暮らし、絵本・児童書、コミック、雑誌、洋書、その他(全8ジャンル)

【デメリット2】保存できる本の数が限られている

出典:pixta.jp

Prime Reading(プライムリーディング)では、ダウンロードしてアプリ内に保存できる本数は「10冊」です。

Kindle Unlimitedは20冊まで保存できるため、比較すると少なく感じてしまいます。

ただし、読んでから次の本を保存すれば問題にはならないので、さほど不都合はないかもしれません。

Prime Reading(プライムリーディング)なら
気軽に電子書籍が利用できる

出典:pixta.jp

Prime Reading(プライムリーディング)はプライム会員特典の無料サービスなので、電子書籍を利用したことがない方でも会員になったついでに利用できます。

またPrimeVideoといった動画サービスなども利用できるようになるので、もし電子書籍を利用しなくなっても違うコンテンツが楽しめるところもメリットのひとつです。

プライムリーディングに興味のある方はぜひ利用してみてください。

画像付き|Kindle Unlimitedの解約方法!読めなくなるタイミングも解説

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。