目次
Amazonプライムとは?
Amazonプライムとは、総合オンライストアであるAmazonの会員制プログラムのことです。お買い物の際に嬉しい配送料無料の特典だけでなく、動画配信サービスや音楽配信サービスといったエンタメの特典もたくさんあります。
最初の30日間は体験期間が設けられているため、トライアル期間は無料で利用可能です。
月額500円(税込)以下!
気になるAmazonプライムの料金は、年間プランと月額プランから選ぶことができます。
年間プランは1月あたり約408円(税込)!反対に月額プランを1年間利用すると年間6,000円(税込)になるので、長く利用する場合は年間プランがおすすめです。
どちらのプランを選んでも、月に500円(税込)以内で特典を利用できます。
プラン | 年間 | 月間 |
---|---|---|
料金 | 4,900円(税込) | 500円(税込) |
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです。
Amazonプライム会員になるメリットは?
Amazonプライム会員になると、Amazonでお得にお買い物が出来たり、さまざまなエンタメサービスが利用できます。プライム特典として広く知られているものから、初めて知った!という特典もあるかもしれません。
Amazonプライムを検討している、または利用中の方はぜひ特典をチェックして、活用してみてください。
Amazonプライム会員の特典は以下の通りです。
ショッピングに関する特典
- 配送料・お急ぎ便が無料
- 大型商品のような特別取扱商品の取扱手数料が無料
- お買い物でAmazonポイントが2%貯まる「Amazon Mastercard」
- 最短約2時間で生鮮品や生活用品が届く「Amazonフレッシュ」
- 購入前に試着できる「プライム・ワードローブ」
- 数量限定タイムセールに30分早く参加できる
- ベビー用おむつとおしりふきの定期便がいつでも15%OFF
エンタメサービスに関する特典
- 「Prime Video」で対象の映画やドラマが見放題
- 「Amazon Music プライム」で約1億曲が聴き放題
- 対象のKindle本が読み放題!「Prime Reading」
- 写真を容量無制限・フル解像度で保存できる「Amazon Photos」
- Twitchで無料ゲームができる「Prime Gaming」
その他特典
- 同居家族2人までは一部プライム特典を受けられる
- 一部商品をプライム限定価格で購入可能
学生はAmazonプライムがさらにお得!メリットを6ヶ月無料体験できる「Prime Student」
Amazonプライムでは、学生用のプラン「Prime Student」が用意されています。なんと無料体験期間が6ヶ月もあり、体験終了後もAmazonプライムの半額「月額250円(税込)」でサービスを受けることができます。
Prime Videoで動画を見たい、読みたい本があるなど、1つでも良いなと思ったら加入するのがおすすめ。
Prime Student会員特典
- お急ぎ便が無料
- Prime Video
- Prime Music
- Prime Reading
- Amazon Photos
- プライム・ワードローブ
- 本最大10%ポイント還元
- ソフトウェアの対象商品割引
- Amazon Mastercardでポイントが貯まる
- 限定先行タイムセール
2022年最新!Amazonプライム会員の特典15個
ここからは、Amazonプライム会員の特典を詳しくご紹介します。
1. 配送料・お急ぎ便が無料!
Amazonプライム会員のメリット1つ目は、Amazon発送の商品は配送料・お急ぎ便が無料になること!
通常Amazonでのお買い物では、2,000円(税込)以上の注文で配送料が無料になります。2,000円以下の場合と、お急ぎ便の場合の配送料はこちら。
お届け先 | 本州・四国 | 北海道・沖縄・ 九州・離島 |
---|---|---|
通常配送料 | 410円(税込) | 450円(税込) |
お急ぎ便配送料 | 510円(税込) | 550円(税込) |
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです。
日用品や消耗品を買いたい・商品がすぐに欲しいという時に便利なAmazon。
月に1度以上ネットでお買い物をしているという方にとって、配送料の特典はお得です!
2. 大型商品のような特別取扱商品の取扱手数料が無料
Amazonで大型の家具・家電や、飲料水(1箱)のような重量のある商品を購入する場合、配送料とは別に「取扱手数料」がかかることもあります。
しかし、プライム会員であればこの特別商品の取扱手数料も無料です!
お得になっている商品と思っても、「配送料や手数料がかかると思っていたより高くついてしまった」ということもありますが、プライム会員であれば気にせずお買い物を楽しめます。
3. 「Prime Video」で対象の映画やドラマが見放題!
Amazonプライム会員メリットの中でも知られているのが、こちらの「Prime Video」。Amazonプライムに加入していれば、追加料金なしで利用できる動画配信サービスです。
国内映画やドラマはもちろん、人気の海外映画や国内アニメ、韓国ドラマも見放題!Prime Videoでしか観られない作品もあるので、気になるものはチェックしてみてください。
画質 | SD、HD、フルHD、4K |
---|---|
同時再生端末数 | 3台 |
ダウンロード可能な端末 | スマートフォン・ |
独占配信 | あり |
機能 | ユーザーレビュー |
4. より多くの作品を観たい方におすすめ!「Prime Video チャンネル」に登録できる(追加料金)
Prime Videoのとは別に、「Prime Video チャンネル」という配信チャンネルがあります。月額定額のサービスですが、このサービスを購入・利用できるのはAmazonプライム会員だけです。
アニメ好きの方や韓国ドラマ好き、お笑い好き、スポーツ好きなど趣味に合わせた有料チャンネルに登録できます。
5. 「Amazon Music プライム」で200万曲以上が聴き放題!
Amazonプライム会員は、「Amazon Music プライム」で約1億曲が無料で聴き放題というメリットもあります。Amazon Music プライムはシャッフル再生のみ対応しており、最新の曲やお気に入りのジャンルでプレイリストを選んで音楽を楽しめます。
追加料金はかかってしまいますが、自由に楽曲を再生したりダウンロードするには「Amazon Music Unlimited」への登録が必要です。
Amazonプライム会員であれば、「Amazon Music Unlimited」プラン月額980円(税込)が、月額780円(税込)の割引価格で利用できます。
6. お買い物でAmazonポイントが2%貯まる!「Amazon Mastercard」
Amazonポイントは1ポイント=1円として、Amazonでのお買い物に使うことができます。Amazonプライム会員は、「Amazon Mastercard」を使ってお買い物することで2%のAmazonポイントが還元!
会員ではない場合の還元率が1.5%なので、お得にお買い物をしながら還元率も高くなっています。Amazonだけでなくコンビニやその他の利用でもポイント還元されるので、ポイントを貯めたい方におすすめです!
【Amazonプライム会員のAmazonポイント還元率】
- Amazonでのお買い物…2%
- コンビニ(ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート)…1.5%
- 上記以外の利用…1%
利用シーン | ポイント還元率 |
---|---|
Amazonでのお買い物 | 2% |
コンビニ | 1.5% |
上記以外の利用 | 1% |
7. 写真を容量無制限・フル解像度で保存できる!「Amazon Photos」
続いてご紹介するAmazonプライム会員のメリットは、「Amazon Photos」。Amazonプライム会員であれば、写真は容量無制限、ビデオは5GBまで無料で保存できるサービスです!
フル解像度ストレージのため画質が下がることなく、自動バックアップまでついています。スマホやPCの容量が足りなくなってきたときも、「Amazon Photos」にデータを移せば思い出の写真を消さずに振り返ることができます。
8. 最短約2時間で生鮮品や生活用品が届く「Amazonフレッシュ」が利用可能!
Amazonプライム会員になると、最短約2時間で生鮮品や生活用品が届く「Amazonフレッシュ」を利用できます。鮮度保証プログラムや賞味・消費期限保証プログラムがあり、満足行かない場合配達日を含む3日以内の連絡で返金も可能。
「Amazonフレッシュ」の配送地域は東京都(18区・2市)・神奈川県・千葉県の一部ですが、「食品スーパー ライフ」は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・京都府・兵庫県の一部エリア、「スーパーマーケットバロー」は愛知県の一部エリアに配達しています。
サービス | Amazonフレッシュ | ライフ、バロー |
---|---|---|
最低注文金額 | 4,000円(税込) | 2,000円(税込) |
9. 購入前に試着できる「プライム・ワードローブ」
Amazonプライム会員は、服やシューズ、バッグなど「プライム・ワードローブ」対象の商品を試着することができます!配送完了の翌日から最長7日間の試着期間が終わる前に、購入か返送かを決める必要があります。
返送料も無料でコンビニから発送できるので、ネットで衣料品を買うのは抵抗があるという方でも気軽にお試しできるのではないでしょうか!
10. 数量限定タイムセールに30分早く参加できる
Amazonプライム会員はAmazonでのお買い物の際、配送料が無料なだけではありません。数量限定のタイムセールがあるとき、Amazonプライム会員だけタイムセール開始の30分前から購入が可能に!
狙っていた商品を確実に手に入れたい、というときはこの特典を使わない手はありません。またAmazonではタイムセール以外にも例年、年に1度Amazonプライム会員向けに行われるビッグセール「プライムデー」があります!
11. 対象のKindle本が読み放題!「Prime Reading」
「Prime Reading」では、Amazonプライム会員であれば対象のKindle本が読み放題というメリットがあります!
Kindle本というと、専用の端末がなければ読むことができないと思われることもありますが、スマホやPC、タブレットなどお手持ちの端末で読むことが可能。小説、漫画、雑誌、ビジネス本などをどこでも、好きなだけ楽しめます!
12. 「Amazonファミリー特典」でベビー用おむつとおしりふきの定期おトク便がいつでも15%OFF!
Amazonでは、Amazonファミリーという子育て家族をおトクな特典でサポートする無料のサービスを行なっています。お子さんのいるご家庭に嬉しいAmazonプライムのメリットは、ベビー用のおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになること!
定期おトク便とは、週ごとや月ごとに頻度を設定して定期的に商品が届くサービスです。お支払いはその都度で、いつでもキャンセル可能なのでお得に購入したい方におすすめ。
13. Twitchで無料ゲームができる「Prime Gaming」
ゲームが好きな方必見!Amazonプライム会員になりTwitchアカウントと紐づけることで、毎月無料でPCゲームができたり、武器やキャラクターなどのゲーム特典を受け取ることができます。
Twitchとはゲーム実況に特化したライブ配信サービスで、好きなチャンネルを毎月サブスクとして利用できるメリットもあります。
14. 同居家族2人までは一部プライム特典を受けられる!
1人がAmazonプライムに加入していると、同居家族2人までであればプライム会員特典を受けることができます!
一部の特典ではあるものの、Amazonでのお買い物がお得になるものばかりです。
対象特典はこちら!
- お急ぎ便が無料
- お届け日時指定便が無料
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料
- プライム会員限定先行タイムセール
- ライフ/バロー
- Amazonフレッシュ
15. 一部商品をプライム限定価格で購入可能!
Amazonプライム会員は、タイムセールやイベント時以外にも「プライム限定価格」で一部商品を購入することができます。
商品も配送料もお得になるので、ネットショッピングをよくする方はAmazonプライム会員をぜひ試してみてください!
Amazonプライムのデメリットとは
ここまでAmazonプライムのメリットを紹介してきましたが、注意しなければいけない点やデメリットもあります。
- 沖縄や離島ではお急ぎ便が使えない
- そもそもあまりAmazonを使用しない方は受けられる特典が少ない
- 自分好みの動画や曲、本があるとは限らない
など、自分に合うか合わないかでデメリットになる部分があるようです。
また、30日間の体験期間終了後は自動で有料期間に切り替わってしまうことも注意。退会したい場合、Amazonプライム会員情報ページで手続きを行う必要があります。ただし、無料期間を過ぎてもプライム特典を使用していなければ有料期間に入っても返金してもらえます!
利用開始日さえ覚えておけば、無料体験だけお試しすることも可能です。
Amazonプライムのメリットを有効活用しよう!
Amazonプライムはネットショッピングをよく利用される方や、動画や本などでおうち時間を過ごされる方におすすめです!
月額ワンコインで利用できるとは思えないほどのメリットがあります。学生は6ヶ月、一般の方は30日間無料でお試しができるので、ぜひ1度体験してみてください!
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
記事をシェアする