目次
編集部おすすめ|Amazonプライム 最新・名作アニメや映画が見放題!
- 「Prime Video」で対象の映画やアニメが見放題
- 「Amazon Music プライム」で約1億曲が聴き放題
- 対象のKindle本が読み放題!「Prime Reading」
- Twitchで無料ゲームができる「Prime Gaming」
Amazonプライムとは、総合オンライストアであるAmazonの会員制プログラムです。お買い物の際に嬉しい配送料無料の特典だけでなく、動画配信サービスや音楽配信サービスの見放題・聴き放題といったエンタメの特典もたくさんあります。月額600円(税込)、もしくは年額5,900円(税込)で利用可能。
最初の30日間は体験期間が設けられており、トライアル期間は無料でお試しできます!
「dアニメストア for prime Video」とは
「dアニメストア for prime Video」は、プライムビデオ内で利用できる有料チャンネルです。プライム会員費とは別に追加料金を支払うことでチャンネルの動画やコンテンツを観ることができます。
「dアニメストア for prime Video」のチャンネル登録費は月額440円(税込)です。本家の「dアニメストア」と料金は変わりません。「dアニメストア for prime Video」の場合は、プライム会員費500円(税込)に追加料金440円(税込み)が合わさり、月額料金は940円(税込)になります。
「dアニメストア for prime Video」とdアニメストアの主な違いは「作品数」「支払い方法」「機能」です。利用する環境によっては「dアニメストア for prime Video」の方が便利に使えることもあるため、違いを知っておきましょう。
「dアニメストア for prime Video」とdアニメストアの違い
「dアニメストア for prime Video」は、dアニメストアで配信されているアニメを視聴できるサービスですが、この「dアニメストア for prime Video」と本家の「dアニメストア」にはいくつか違いがあります。
比較をすると以下の通りです。
<h4 class="wp-block-heading" id="dアニメストア-for-prime-videoと 「dアニメストア for prime Video」と「dアニメストア」の比較
サービス名 | dアニメストア for prime Video | dアニメストア |
---|---|---|
月額料金 | プライム料金 | 440円(税込) |
無料期間 | 30日間 | 31日間 |
作品数 | 4,000作品以上 | 4,800作品以上 |
同時視聴 | 可能(3台まで) | 同時視聴できない |
ダウンロード | 可能 | 可能 |
支払い方法 | ・クレジットカード | ・クレジットカード |
視聴可能デバイス | ・スマートフォン | ・スマートフォン |
画質 | ・最高画質(フルHD) | ・最高画質(フルHD) |
※このテーブルは左右にスクロールできます
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
「dアニメストア for prime Video」とdアニメストアを比べると、月額料金は変わらず440円(税込)ですが、dアニメストアに比べて、「dアニメストア for prime Video」は作品数が少なくなっています。
同じ月額料金なのに、アニメの作品数が少ないとなると「dアニメストア」の方がお得に見えますが、Amazonのdアニメストアは同時視聴ができたり、支払い方法が豊富にあるため、利用する環境によっては「dアニメストア for prime Video」の方が便利に使えます。
※dアニメストアは2021年9月から最高画質(フルHD)での視聴が可能になっており、アニメではプライムビデオと同じ画質です。
1. 作品数の違い
dアニメストアの作品がAmazonプライムでも観られると思っている方も多いと思います。実は、「dアニメストア for prime Video」で視聴できるのは、dアニメストアが提供している作品の一部。dアニメストアでは4,800以上ものアニメ作品が視聴できますが、「dアニメストア for prime Video」では約4,000作品にとどまっています。
プライムビデオの見放題アニメを含めると、少し差は縮まりますがアニメ好きにとってはネックな部分です。
2. 月額料金の違い
1つめの違いは月額料金です。「dアニメストア for prime Video」はAmazonプライムのサービスなので、Amazonプライム会員にならなければ視聴できません。
「dアニメストア for prime Video」の追加料金440円(税込)にプライム会員費がかかってしまいます。Amazonプライムに登録すると映画やドラマ、バラエティなど幅広いジャンルが楽しめますが、「アニメだけがみたい!」という方はdアニメストアがお得です。
3. 同時視聴ができる台数の違い
「dアニメストア for prime Video」は、3台まで同時視聴が可能ですが、dアニメストアは同時視聴ができません。例えば、家族がテレビで動画を視聴してるときに、自分のスマホで別の作品を観ることができなくなってしまいます。
一方、「dアニメストア for prime Video」は最大3台まで同時視聴が可能です。タイミングをずらす必要がないため、家族でアカウントを共有したい方は、「dアニメストア for prime Video」がおすすめです。
4. 無料トライアル期間の違い
2つめは無料トライアル期間の長さです。dアニメストアは31日間の無料トライアルが行われています。
一方で「dアニメストア for prime Video」の無料期間は30日です。dアニメストアよりも無料期間で視聴できるのは1日短くなっています。
この無料期間は、どちらも初めて利用される方が対象。再契約する場合は対象外になるので注意してください。
5. 支払い方法の違い
ドコモユーザーでない方に朗報なのが支払い方法です。dアニメストアはドコモユーザー以外も契約可能ですが、支払い方法が少ないのが難点。
その点、「dアニメストア for prime Video」は、さまざまな支払い方法が選べるため利便性が高いのも特徴です。
「dアニメストア for prime Video」と「dアニメストア」の支払い方法
dアニメストア for prime video | ・クレジットカード |
---|---|
dアニメストア | ・クレジットカード |
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
dアニメストアの場合、ドコモユーザーの方は携帯料金と一緒に支払えますが、非ドコモユーザーの方はクレジットカードのみです。
その点、「dアニメストア for prime Video」なら、auやSoftbankのキャリア決済にも対応しています。あと払いは、銀行振込やコンビニ払いが可能。クレジットカードやデビットカードを持っていない方も便利に利用できます。
6. 視聴可能デバイスも豊富にある
視聴できるデバイスにも違いがあります。より利便性があるのは「dアニメストア for prime Video」です。
スマートフォンやパソコンはもちろん、対応しているゲーム機も「dアニメストア for prime Video」の方が多く、ブルーレイレコーダーなどの機器でもアニメの視聴が可能です。
dアニメストア for prime video | dアニメストア | |
---|---|---|
対応デバイス | ・スマートフォン | ・スマートフォン |
※このテーブルは左右にスクロールできます
dアニメストア for prime videoを利用するメリットとデメリット
「dアニメストア for prime Video」にはさまざまな特徴がありますが、使うにはメリットとデメリットがあります。
それぞれを見比べて、自分に合ったサービスか確認してみてください。
dアニメストア for prime videoのメリット
「dアニメストア for prime Video」のメリットは次の3つです。特に非ドコモユーザーの方は利用しやすいサービスでしょう。
- 既にAmazonプライム会員なら簡単に契約可能
- 支払い方法が多く、クレジットカードを持っていない方にも対応
- 同時視聴は3台まで可能
dアニメストア for prime videoのデメリット
「dアニメストア for prime Video」は別途プライム会員費がかかるため、Amazonをあまり利用しない方にとっては割高に感じてしまうかもしれません。
また、dアニメストアではダウンロード本数無制限ですが、「dアニメストア for prime Video」になると上限がついてしまうため、使い方によってはデメリットになってしまいます。
- Amazonプライム非会員だとdアニメストアよりも余分な月額料金が発生
- アニメの作品数はdアニメストアより少ない
- アニメのダウンロードは無制限ではない(25本まで)
「dアニメストア for prime video」の登録方法
「dアニメストア for prime video」の登録方法はとても簡単です。
ここで紹介する登録方法は、既にAmazonプライム会員であることを前提にしています。
まだAmazonプライム会員に入会されていない方は、先に会員登録を済ませてから進みましょう。
1. Amazon公式ページにログイン
Amazon公式ページにログインします。トップページに「Prime Video」というカテゴリーがあれば、そちらをクリックしてください。
2. Prime Videoをクリック
トップページに「Prime Video」が載っていない場合は左の「すべて」をクリックし、デジタルコンテンツ&デバイスにあるPrime Videoを選択します。
選択するとPrime Videoのカテゴリー一覧が表示されるので「プライム会員特典」を選んで進みましょう。
3. チャンネルから「dアニメストア for prime video」を選択
Prime Videoのページに移行したら、上のカテゴリーにある「チャンネル」をクリックします。
「Prime Videoチャンネル」の項目に「dアニメストア for prime video」が表示されているので、ここをクリック。
ページが「dアニメストア for prime video」に移行するので、いちばん上にあるオレンジ色の「dアニメストア for prime video」を再度クリックしてください。
4. プライム会員に登録
初めて利用する方は、画面上に「今すぐ30日間無料体験」というカードが出てきますので、ここをクリックします。
画面が切り替わったら詳細情報を確認し「無料体験を試すー後で支払う」をクリックすると登録完了です。
「dアニメストア for prime video」の解約方法
「dアニメストア for prime video」の解約方法は2種類あります。
「dアニメストア for prime video」のみを解約する方法と、Amazonプライムビデオも解約する方法です。
ここでは、dアニメストア for prime videoのみ解約する方法を紹介します。
1. アカウントログイン後に「アカウント&リスト」を選択
まずPrime Videoのアカウントにログインします。ログインすると、いちばん上に「アカウント&リスト」という項目があるので、こちらをクリックします。
2. 「メンバーシップおよび購読」を選択
画面の真ん中あたりに「メールマガジン&その他の設定」がありますので、その項目内の「メンバーシップおよび購読」を選択します。
次に、「dアニメストア for prime video」の右端にある「購読登録を管理する」をクリックしてください。
3. ビデオ設定に移動をクリック
画面が切り替わると、右端に「ビデオ設定に移動する」というボタンがあります。こちらをクリックしていきましょう。
さらに画面が切り替わりますので、「チャンネルを登録解除」をクリック。
この時点ではまだ登録完了されていません。さらに先へ進みます。
4. 対応するボタンをクリック
登録解除をクリックすると「dアニメストア for prime videoチャンネル登録を終了しますか?」という警告メッセージが表示されます。表示されたら「自動更新機能を無効にして〇月〇日まで視聴する」というボタンをクリック。
このボタンを押すことで、「dアニメストア for prime video」の契約期間ギリギリまでアニメを視聴できます。
「dアニメストア for prime video」を契約するときの注意点
「dアニメストア for prime video」は、Amazonプライム会員の利用者にとってはメリットの大きなサービスです。dアニメストアの視聴を目的としている方は、以下の2点を契約時に注意してください。
Amazonプライムの月額料金とは別に料金がかかる
dアニメストアとの違いでも説明したように、「dアニメストア for prime video」はAmazonプライム会員の有料サービスです。
そのため、dアニメストアの月額料金440円(税込)とは別にAmazonプライムの月額料金500円(税込)がかかります。
Amazonプライムを既に契約されている方は、dアニメストアの月額料金がプラスされるだけなので金額的に変わりはありませんが、これからAmazonプライムも契約するという方は倍近くの月額料金がかかることに注意してください。
「dアニメストア for prime video」とdアニメストアは別物
「dアニメストア for prime video」では動画配信だけですが、「dアニメストア」ではアニメ関連グッズが購入できたり、お得なクーポンが貰えたりと動画配信以外のコンテンツも充実しています。
作品数が多く、動画配信以外のコンテンツも楽しめるのはdアニメストアです。
ただし、同時視聴はできないため、家族で利用したい方は「dアニメストア for prime video」がおすすめ。自分にあったサービスを選んでみてください。
「dアニメストア for prime video」は支払い方法が豊富で同時視聴ができる
「dアニメストア for prime video」はドコモ公式のdアニメストアに劣る部分もありますが、ドコモユーザーでない方にとっては便利なコンテンツサービスです。
作品数はdアニメストアよりも少ないですが、約4,000ものアニメが視聴可能です。支払い方法も豊富にそろっており、dアニメが同時視聴で観られるので、気になる方はぜひ無料体験をしてみてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
記事をシェアする