ツイキャスで収益化する方法は?条件や収益がバレるかなどを解説

ツイキャスで収益化する方法は?条件や収益がバレるかなどを解説

\編集部イチオシアプリ!/ 顔出しなしでライブ配信【IRIAM】

IRIAM

出典: IRIAM

IRIAMはこんな方におすすめ
  • 顔出しなしでライブ配信配信したい方
  • オリジナルキャラでVライバーになりたい方

IRIAM(イリアム)は、イラストのキャラクターになりきってバーチャルライブ配信ができるアプリ

たった1枚のイラストを用意するだけでVtuberになれちゃいます。顔出しに抵抗がある方や本格的なPCや配信機材がない方でもスマホ1台ですぐになりたい自分を表現できるところが最大の魅力。毎日約200人のライバーがデビューしています。

初めて配信をする方にもすぐスタートできるバーチャル配信アプリはIRIAMだけ!ぜひ配信初心者の方に挑戦していただきたいアプリです。

ツイキャスとは

ツイキャスとは、ライブ配信プラットフォームのことです。PC、スマホ、タブレットとさまざまなデバイスからライブを配信・視聴することができます。

ツイキャスの魅力は、雑談〜ゲーム配信など配信種類が多岐に渡っていることです。気軽にライブ配信を楽しめるプラットフォームとして親しまれています。

ツイキャスの特徴

  • 多種多様のライブ配信を楽しめる
  • 配信者と視聴者がコメント機能を介してリアルタイムでコミュニケーションできる
  • ライブ配信を録画してリアルタイム以外でも配信ができる
  • 視聴のみならログインなしで楽しめる

ツイキャスで収益化する方法とは

ツイキャスで収益化するためには4つの方法があります。

収益化するまでのステップとして本人確認や審査があるため、全ての人がいきなり収益化できるわけではありません。

動画の再生数を増やす

一部の認められたユーザーは動画の1再生あたりで収益が発生します。
1再生3円と言われており、YouTubeなど他プラットフォームよりも単価は高めです。

視聴者からアイテムをもらう

一部の認められたユーザーは、視聴者から投げ銭のようなアイテムを受け取ることができます。
「お茶爆弾」という名称で、500円〜5000円(税込・還元率70%)までレンジがあります。

メンバーシップ

月額制でのファンクラブがメンバーシップです。
入会メンバー数と収益が比例するのと、他の収益よりも安定しているのが特徴です。

キャスマーケットを利用する

ツイキャス公式のオフラインショップです。
配信者が視聴者向けにライブチケット〜物販まで幅広く販売することができます。

※表は左右にスクロールできます

動画の再生数を増やす

ツイキャスはYouTube同様に動画の再生数によって収益を得ることができます。1再生あたり約3円と言われていますが、詳細や算出方法に関しては明らかにされておりません。

視聴者にアイテム(お茶爆)を投げてもらう

ツイキャスでは視聴者が配信者に投げ銭としてアイテムをプレゼントすることができます。配信者は受け取ったアイテムの一部を収益として還元することができる仕組みです。

ツイキャスには、視聴者から配信者にプレゼントできるアイテムが複数種類ありますが、収益対象アイテムは「お茶爆」というアイテム種類のみです。

収益に還元できるアイテム

  • お茶爆50:購入金額500円(税込)、収益還元金額350円(税込)
  • お茶爆100:購入金額1,000円(税込)、収益還元金額700円(税込)
  • お茶爆500:購入金額5,000円(税込)、収益還元金額3,500円(税込)

メンバーシップに入ってもらう

月額制でのファンクラブがメンバーシップです。入会メンバー数と収益が比例するのと、他の収益よりも安定しているのが特徴です。ただ、メンバーシップも100%配信者に還元されるのではないので、注意してください。

キャスマーケットを利用する

ツイキャス公式のオフラインショップです。配信者が視聴者向けにライブチケット〜物販まで幅広く販売することができます。

キャスマーケットは、配信者であれば、利用料や基本料金はなく使用することができます。

ただし、手数料がかかりますので注意してください。基本手数料8%、デジタルコンテンツの場合の手数料20%です。

ツイキャスを収益化するための条件とは

上記のように、ツイキャスには配信者が収益を受け取れるさまざまな方法がございますが、収益化することができる配信者には条件があります。また、条件を満たしていることを証明するため、本人確認書類のアップロードが必要です。

収益化の条件

  • 18歳以上の成人であること
  • 日本国内在住であること
  • 直近3ヶ月の累計視聴時間が100時間以上であること
  • 他SNSでのフォロワーが多いこと

18歳未満の未成年はNG

ツイキャスで収益を受け取れるのは基本的に成人以上です。法人を利用することは可能なので、事務所に所属している方は事務所と相談してください。

日本国内在住であること

ツイキャスは日本国内在住者のみ収益化が可能です。YouTuberは海外在住者も多いので、ここの違いは理解しておきましょう。

直近3ヶ月の累計視聴時間が100時間以上であること

YouTubeやTwitterでフォロワーが多くない人は、ツイキャスでの累計視聴時間が収益化の条件となります。たくさんの人に多くの配信を見てもらう必要があります。

他SNSでフォロワーが多い

ツイキャス初心者であってもYouTubeまたはTwitterのフォロワーが多い方は、収益化対象となります。YouTubeの登録者数を記入する場合は、アカウントをツイキャスと連携する必要があります。

収益化対象の他SNSのフォロワー数

  • YouTube:登録者数100人以上のユーザー
  • Twitter:フォロワー数3,000人以上のユーザー

ツイキャスを収益化するための申請方法について

上記の条件がそろっていて、いざ収益化するぞ!という方向けに、簡単に収益化の申請方法について説明します。必ずツイキャス側の審査が行われるので、申請からすぐ収益化設定ができるわけではないです。

1. 本人確認書類・口座情報の提出をする

まずは、本人確認書類を提出します。

  • 【マイページ(アカウントメニュー)】 > 【収益管理】タブ > 「収益化を進めるには本人確認書類を提出してください」

その後、振込用口座の登録を行います。

  • 【アカウントメニュー】>【収益管理】タブ >【申請可能額】の「口座設定」

注意点として、一度審査が完了すると、事業種別(「非事業者・個人事業主」・「法人」の種別)は変更できません。設定は慎重に行うようにしてください。

2. 審査期間は約3営業日

口座登録と本人確認書類のアップロードをすると、ツイキャスの審査が始まります。基本的に、3営業日以内に審査を行うとのことです。ただし、混雑時においては審査に7営業日かかる場合もあるそうです。

審査でのチェック項目は以下です。事前にWチェックして、ミスがないようにしましょう。

審査のチェック項目

  • 銀行口座の名義人と本人確認書類のお名前が完全に一致しているか
  • 本人確認書類に住所は記載されているか
  • 本人確認書類は、不鮮明でないか
  • 本人確認書類は、アカウントご本人のものか

ツイキャスで稼げる収入はどのくらい?

ツイキャスで稼げる収入は、視聴者数と視聴者からプレゼントされたアイテムによって異なります。

1万人以上の視聴者がいて、一度の配信でお茶爆を大量にもらえる配信者は、10万円以上稼いでいる可能性があります。月間の収入に換算すると、ツイキャスの収入のみで生活ができるでしょう。

ツイキャスを始めたての人は、月間10万円の収入を稼ぐのも最初は厳しいかもしれません。まずはコツコツとファンを増やし、視聴数ともらえるギフト数を増やしていきましょう。

ツイキャスで稼いだ収入はバレる?

ツイキャスが副業の場合、年間で20万円(税込)を超えると確定申告対象となります。ツイキャス側が源泉徴収を行っていることや振り込みが口座経由であることを考えると、確定申告漏れがバレる可能性は高いです。確定申告をしないと脱税扱いになります。会社にバレること以前に、脱税のほうが罪が重いので必ず確定申告を行いましょう。

また、副業が会社にバレる理由は、ほとんどの場合が住民税が増えているためです。確定申告に値するほどツイキャスで稼いでる場合は、支払うべき住民税は増えている可能性が高いのでそこから会社にバレることがあります。

ツイキャスの収益はファンの数がキー! 地道にファンを増やしていこう

ツイキャスでの収益は、動画再生回数・視聴者からのプレゼントなどあなたの配信を見てくれる、そしてあなたを支えたいと思ってくれるファンの数に左右されます。

Twitterなど他のSNSも駆使して新規ファン獲得を行いながら、頻繁に配信をする、あなたにしか作れないコンテンツを提供するなどしてファンのロイヤルティーを高めていきましょう。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

記事をシェアする