huluの解約方法を画像で解説|退会のタイミングは?解約できないときの対処法もご紹介

huluの解約方法を画像で解説|退会のタイミングは?解約できないときの対処法もご紹介

目次

huluを解約するベストなタイミングは?
無料トライアルの期間中に解約する場合
有料会員の場合
【注意】iPhoneユーザーはアプリから解約できない
huluの解約手順
huluの公式サイトから解約する方法
【iTunes Store 決済】iPhone、iPadでhuluを解約する方法
【Android】 アプリでのhulu解約方法
電話で解約する方法
その他解約手順【Amazon・PayPay・ドコモ払いなど】
Amazon で登録したhuluの解約方法
PayPayで登録したhuluの解約方法
ドコモ払いで登録したhuluの解約方法
その他の外部サービスから登録した場合の解約方法
huluが解約できているか確認する方法
huluのアカウント情報に「再契約する」のボタンがあれば解約済み
huluを解約できないときの原因と対処法
解約したのに見れる
解約ボタンがなくて解約できない
「現在、決済処理中のためお支払い情報の編集ができません 」と表示される
解約できているか心配
解約をしたはずなのに請求が来る
解約取り消し・再登録はできるの?
huluの解約を取り消す方法
huluに再登録する方法
解約後も無料トライアルできるのか
hulu解約後おすすめ動画配信サービス
作品数で選ぶなら|U-NEXT
月額500円!人気作品が見放題|Amazonプライム・ビデオ
音楽ライブの生配信も!|Lemino
無駄なお金を払わないように確実に解約しよう!

この記事はこんな方におすすめ

  • huluの解約方法、退会するベストタイミングが知りたい
  • huluをちゃんと解約できているか確認したい
  • 「解約する」のボタンが出てこない・解約できない

huluを解約するベストなタイミングは?

hulu

出典: hulu

huluでは、解約時の登録状況によって解約のベストなタイミングが異なります。

有料会員では、いつ解約しても1ヶ月分の利用が可能ですが、無料トライアルの場合、無料期間中であっても解約と同時にhuluの利用ができなくなります

無料トライアルの期間中に解約する場合

無料トライアルで利用されている方は、huluを解約した時点ですぐに視聴が出来なくなるため、無料トライアル終了日のタイミングがおすすめです。

ただし、無料期間終了日を過ぎてしまうと自動的に有料会員になってしまいます。有料会員に切り替わってすぐに解約手続きをしても、返金できないため注意が必要です。

【無料トライアル期間中に解約する注意点】

  • 無料期間内に解約しないと自動更新で会員になってしまう
  • 無料期間中は解約するとすぐに視聴できなくなる
  • 無料期間を過ぎて支払った月額は返金できない

有料会員の場合

有料会員の方は、解約をした後も更新日前日まではhuluを利用できます。月の途中で解約をしても、次回の更新日まで利用できるため、解約のタイミングはいつでも問題ありません

しかし、更新日を1日でも過ぎてしまうと、次回の月額分を請求されます。キャンセルや日割り計算による返金はできないので、注意しましょう。

【有料会員の方の注意点】

  • 有料会員の場合はいつ解約しても、更新日まで視聴できる
  • 日割り計算による返金はできない

【注意】iPhoneユーザーはアプリから解約できない

Androidでアプリから登録している方は、アプリ内でも解約できますが、iPhone、iPadの場合、アプリからの解約ができません。そのため、iPhone、iPadの方はhulu公式サイトから解約を行いましょう

※iTunes Store 決済の場合、iPhoneの設定画面から解約を行います。

huluの解約手順

ここからは、huluの解約手順をご紹介します。

  1. 公式サイトから解約する方法
  2. 【iTunes Store 決済】iPhone、iPadでhuluを解約する方法
  3. 【Android】 アプリでのhulu解約方法
  4. 電話で解約する方法
  5. その他解約手順【Amazon・PayPay・ドコモ払いなど】

huluの公式サイトから解約する方法

まずは、huluの公式サイトから解約する手順をご紹介します。

1. hulu公式サイトにログインします。

hulu

出典: hulu

2. 「OWNER」と表示されているプロフィールを選択

hulu

出典: hulu

3. アカウントを選択し、右下の「解約する」ボタンを選択します。

hulu

出典: hulu

「解約する」のボタンが表示されないときは…

お支払い方法が以下になっている場合、huluウェブページから解約できません。

iTunes Store 決済/Amazon アプリ内決済/その他事業者によるお支払い方法(mineo/BB.excite/ケーブルテレビ決済/eo/BBIQ オプションサービス)

それぞれの解約手順は後に解説しています。

4. 注意事項を確認の上、「解約ステップを進める」を選択

hulu

出典: hulu

5. 任意でアンケートに答え、「解約する」を選択し、完了です。

hulu

出典: hulu

【iTunes Store 決済】iPhone、iPadでhuluを解約する方法

支払い方法をiTunes Store 決済にしている場合、huluウェブページから解約はできません。契約をしている端末(iPhone、iPad)の設定画面から解約手続きを行います。

1. iPhoneかiPadの「設定」を開きます

2. 「自分の名前」を選択

hulu

出典: hulu

3. Apple IDページの「サブスクリプション」を選択

4. サブスクリプション一覧の中の「hulu」を選択

hulu

出典: hulu

5. 「無料トライアルをキャンセル」を選択

6. キャンセルの確認のポップアップが出るので表示されているものを読み「確認」をタップ

hulu

出典: hulu

無料トライアルの解約が完了すると「無料トライアルをキャンセルする」というボタンがなくなります。「ちゃんと解約ができているか不安…」という方はhuluのアカウントページからご利用状況を確認しましょう。

【Android】 アプリでのhulu解約方法

Androidの端末でhuluを契約している場合は、huluアプリ内から解約できます。手順は以下の通りです。

  1. アプリホームから画面右下の歯車をタップ
  2. アカウント設定を選択
  3. サービスご利用状況から解約をタップ

電話で解約する方法

端末での解約が不安な方は電話がおすすめです。huluカスタマーサービスの営業時間は10時から18時30分、年中無休(1月1日除く)です。

  • 固定電話 0120-834-126 (無料)
  • 携帯電話 050-3851-3926 (有料)

その他解約手順【Amazon・PayPay・ドコモ払いなど】

Amazon で登録したhuluの解約方法

Amazonのアプリ内決済で登録しているhuluアカウントの解約は、Amazonのウェブサイトから行います。huluアプリからの解約はできません。

また、無料トライアル中の方は、画面に表示される終了日の前日に解約を行う必要があります。終了日当日に手続きを行っても間に合わない可能性があるため、注意しましょう。

  1. Amazonアカウントにログインします。
  2. 画面右上の「アカウント&リスト」を選択。
  3. 「デジタルコンテンツとデバイス」の中の「アプリライブラリと端末の管理」を選択。
  4. 画面左の「管理」の中にある「定期購読」を選択。
  5. Hulu アイコンの右に表示されている「アクション」を選択。
  6. 「自動更新をオフにする」を選択。
  7. 「定期購読の自動更新はオフになっています」と表示されたら完了です。

PayPayで登録したhuluの解約方法

PayPayで登録してる場合も、hulu公式サイトから解約できます。アプリから解約はできません。

  1. アカウントページにアクセス
  2. ログインする
  3. OWNERプロフィールを選択
  4. パスワードの再入力画面がでたらパスワードを入力し「進む」を押す
  5. アカウントページ内「解約する」を選択
  6. 「ご解約前に」が表示されるのでスクロール
  7. 「解約ステップを進める」を押し
  8. アンケートに答えて「解約する」を押す
  9. アカウントページに「まもなくご契約が解除されます」と表示されたら手続きは完了です。

ドコモ払いで登録したhuluの解約方法

ドコモ払いで登録してる場合、hulu公式サイトから解約できます。アプリから解約はできません。

  1. ウェブブラウザから、huluのアカウントを開きます。
  2. Eメールアドレスとパスワード、または「dアカウント」でログインします。
  3. プロフィール選択画面が表示される場合、一番左、または「owner」のプロフィールを選択します。
  4. アカウントページ内の「解約する」をクリック。
  5. ステップ1「ご解約の前に」が表示されますので、画面下部までスクロールします。
  6. 「解約ステップを進める」を押します。
  7. 任意でアンケートに答え、「解約する」を押して完了です。

その他の外部サービスから登録した場合の解約方法

以下のサービスから契約している場合は公式サイトから解約できません。

  • ケーブルテレビ決済
  • mineo オプションサービス
  • BB.excite オプションサービス
  • eo オプションサービス

詳しい解約方法はhuluヘルプセンターか、各運営会社へ直接問い合わせてください。

huluが解約できているか確認する方法

huluのアカウント情報に「再契約する」のボタンがあれば解約済み

help.hulu.jp

出典: help.hulu.jp

huluの「アカウントページ」を開き、サービスのご利用状況に「再契約する」というボタンが表示されていれば、解約が完了しています。

huluを解約できないときの原因と対処法

解約したのに見れる

有料プランの場合、更新日の前日まで視聴できるので解約後も利用できます。更新日になった時点で使えなくなります。

解約ボタンがなくて解約できない

公式サイトから解約の手続きを進めて、解約ボタンが見当たらなかった方もいるかと思います。登録方法や決算方法で手順が異なるので、公式サイトからは解約できない場合があります。すでに解約済みの場合や、iPhone、iPadの場合はアプリから解約できないので、アカウントページから登録している支払い情報を確認しましょう。

「現在、決済処理中のためお支払い情報の編集ができません 」と表示される

「現在、決済処理中のためお支払い情報の編集ができません 。」と表示されている場合は、次回の決済処理が行われているため、解約の手続きはできません。

解約できているか心配

解約できたか確認するのに一番簡単な方法は、解約後に届く解約メールをチェックすることです。メールが届いていたら解約はできています。メールがチェックできない場合は、もう一度解約した方法をたどってアカウントの状況を確認してみてください。

解約をしたはずなのに請求が来る

きちんと解約手続きができていないなど、さまざまな原因が考えられます。過去に異なるEメールアドレス、異なるクレジットカードで2回登録しており、片方しか解約できていないケースも多いようです。

不安な方は電話での問い合わせがおすすめです。huluカスタマーサービスの営業時間は10時から18時30分、年中無休(1月1日除く)です。

  • 固定電話 0120-834-126 (無料)
  • 携帯電話 050-3851-3926 (有料)

解約取り消し・再登録はできるの?

huluを解約してしまった後で、「やっぱり観たい動画が出てきたのでもう一度登録し直したい!」という方もいると思います。
huluは残りの視聴期限が残っている場合に限り、解約手続きの取り消しをすることができます。
また、一度解約したあとに再登録することもできます。

huluの解約を取り消す方法

以下の支払い方法でhuluに登録されていた方は、解約の取り消しができます。

  • クレジットカード
  • PayPay
  • LINE Pay
  • Google Play 決済
  • PayPal
  • Yahoo!ウォレット
  • Hulu チケット
  • iTunes Store 決済
  • Amazon アプリ内決済
  • ケーブルテレビ決済

解約を取り消す手順は決済方法によって異なります。【huluヘルプセンター】を参照してください。

huluに再登録する方法

残りの視聴期限を過ぎてしまった後で、またhuluの動画を見たい!と思った場合、huluに再登録することもできます。

huluは解約後でも以前まで利用していたアカウントのデータは保存されて残っています。そのため、以前と同じメールアドレスとパスワードでログインすれば、「再契約する」というボタンが出てくるため、簡単に再契約の手続きができます。

新規登録ではないため、以前の視聴履歴やマイリストはそのまま保存されています。

解約後も無料トライアルできるのか

無料トライアルは残念ながらひとり1回しか利用できないので、2回目は使えません。しかし自分以外の家族が初めて無料トライアルを使用する場合、アカウントを共有すれば利用可能です。

hulu解約後おすすめ動画配信サービス

hulu解約後、他の動画配信サービスを検討される方もいるでしょう。無料トライアルもそれぞれできるので、お試しして下さい。おすすめの動画サービスを紹介します。

【サービス比較表】

動画配信
サービス

月額料金
(税込)

無料お試
し期間

作品数

電子書籍
有無

hulu

1,026円

2週間

10万本
以上

U-NEXT

2,189円

31日間

26万本
以上

Amazon
プライム
・ビデオ

500円

30日間

非公開

dTV

550円

31日間

12万本
以上

作品数で選ぶなら|U-NEXT

U-NEXT

出典: U-NEXT

【こんな方におすすめ!】

  • 新作から昔の作品までとことん観たい方
  • 電子書籍も利用したい方
  • 家族複数人でアカウントを共有したい方

U-NEXTの特徴は作品数が26万本以上と、他のサービスに比べて圧倒的に数が多く、様々なジャンルの動画を観ることができます。一部雑誌も読み放題も魅力。無料トライアルが31日間あり、Huluでは配信されていなかった動画も、U-NEXTなら観ることができるかもしれません。電子書籍も利用したい方、新作から昔の名作まで観たい方、家族複数人でアカウントを共有したい方におすすめです。

月額500円!人気作品が見放題|Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオ

出典: Amazonプライム・ビデオ

【こんな方におすすめ!】 

  • 月額料金を安く利用したい方
  • お急ぎ便無料など普段Amazonを使う方で、動画以外のサービスも受けたい方
  • 家族複数人でアカウントを共有したい方

月額料金が500円と安く、Amazonプライムの全特典が利用できるメリットがあります。無料トライアルが30日間でき、お急ぎ便の無料配送や、電子書籍読み放題、Prime Musicも聴き放題と、魅力的な特典をうけることができます。動画配信以外にもサービスが充実しているので、さまざまなサービスを受けたい方はAmazonプライム・ビデオはおすすめです。

音楽ライブの生配信も!|Lemino

Lemino

出典: Lemino

【こんな方におすすめ!】

  • 月額料金を安く利用したい方
  • 月額料金を安く済ませたいけど、作品数はほどほどの数欲しい方
  • 音楽ライブが見放題のサブスクを探している方

LeminoはNTT docomoが運営する動画配信サービスです。(ドコモユーザー以外の方も利用可能)

月額料金が990円と格安で、作品数も18万本以上揃っています。また、音楽ライブの生配信や限定配信も行っており、お家の中でライブ気分を味わえます。

無料トライアルは30日間。Huluは7万本なのに対し、より多くの動画を楽しめるのがメリットです。格安月額料金で作品数もHuluより多く、バランスよく動画を楽しみたい方にはLeminoがおすすめです。

無駄なお金を払わないように確実に解約しよう!

今回は、hulu解約方法や確認方法、損をしないベストなタイミングなどをご紹介しました。確実に解約をしたい方は、無料トライアル終了日前日に。有料会員の方は更新の前日に手続きを行うのが無難です。タイミングを見計らって解約を検討してみてください。またhulu以外にも多くの動画配信サービスがあり、それぞれに魅力があるので解約後は検討してみるのもおすすめです。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

記事をシェアする