Paraviの解約方法とは?iPhoneやAmazonからの仕方も解説※U-NEXTに移行しました

[PR]
VOD Paravi

ParaviはU-NEXTにサービスを移行しました

出典:pixta.jp

Paraviを解約するベストタイミングは?

出典:pixta.jp

Paraviの解約をする際は、損をしないようにタイミングをしっかりと見極めるのがポイントです。ご自身の状況に合わせてぜひ参考にしてみてください。

Paravi契約中に解約する方法

Paraviは、途中で解約しても次回の更新日まではサービスが受けられます。そのため、次回の更新日までに解約するのがおすすめです。

事前に解約しておけば次回の自動更新がストップされますので、忘れないうちに解約しておきましょう。

Paraviの解約方法の手順とは

出典:pixta.jp

ここからは実際にParaviの解約方法の手順をご紹介します。主にParavi公式HP、iTunesストア決済、Amazon公式HP、Paraviアプリ(Androidのみ)から解約が可能です。

契約端末と決済方法によって異なりますので、ご自身のご利用状況に合わせて参考にしてみてください。

iPhoneやPCでの契約の方はParavi公式HPから解約

ParaviをiPhoneやPCで契約している方は、Paravi公式HPから解約手続きをしましょう。iPhoneではParaviのアプリからの解約はできませんので、注意してください。Paravi公式HPからの解約方法は以下の通りです。

1. Paravi公式HPへアクセスし、ログイン

出典:www.paravi.jp

2. 右上のタブをタップし、「アカウント情報」を選択

出典:www.paravi.jp

3. 「契約プランの確認・解約」をタップし、「プラン解約」を選択

出典:www.paravi.jp

4. 「解約を続ける」をタップし、アンケートに回答して完了

iTunes Store決済の方はiPhoneやiPadの設定アプリから解約

iTunes Store決済を利用している方は、iPhoneやiPadの設定アプリから解約ができます。手順は以下の通りです。

1. iPhoneやiPadの設定アプリを開き、「Apple ID」をタップ

提供:グリーニュースプラス編集部

2. 「Apple ID」から「サブスクリプション」をタップ

提供:グリーニュースプラス編集部

3. 「Paravi」を選択
4. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップし、完了

Amazon FireTVを利用している方はAmazon公式HPから解約

Amazon FireTVを利用している方は、Amazonの公式HPから解約手続きをします。以下の手順で解約手続きを行いましょう。

  • Amazon公式HPにアクセスし、ログイン
  • 「アカウント&リスト」のプルダウンメニューから「アカウントサービス」を選択
  • 「デジタルコンテンツとデバイス」の「アプリライブラリと端末の管理」を選択
  • Paraviアイコンの右側に表示されている「アクション」を選択
  • 「自動更新をオフにする」を選択し、完了

完了した後に、Paraviアイコンの右側のステータスに自動更新されない旨の表示がされていれば解約が完了しています。

Android端末を利用している方はParaviアプリから解約

Android端末でParaviを利用している方はParaviアプリから解約することが可能です。解約方法は以下の手順に沿って行ってください。

  • Paraviアプリを開き、画面下の「アカウント」をタップ
  • 「アカウント情報」をタップし、「契約プランの確認・解約」を選択
  • 右下の「プラン解約」をタップし、解約手続き完了

Paraviを解約する際の注意点とは

出典:pixta.jp

Paraviをお得に楽しく利用するために、注意点も併せてチェックしておきましょう。主に注意すべき3点についてそれぞれ詳しく解説していきますので、参考にしてみてください。

  1. 解約とアカウント削除は異なる
  2. 日割り計算はしていない
  3. Paraviアプリ、Amazon Fire TVからは解約手続きできない

1. 解約とアカウント削除は異なる

Paraviでは、解約手続きをしたからといってアカウントが削除されるわけではありません。有料プランの解約をしただけです。しかし解約手続き後、1年間Paraviの利用がないとアカウントは自動的に削除されてしまいますのでご注意ください。

2. 日割り計算はしていない

Paraviは日割り計算を行なっていません。

ただし、次回の更新日の前日までは動画の視聴が可能なので早めに解約手続きをしていても損することはありません。

3. Paraviアプリ、Amazon Fire TVからは解約手続きできない

ParaviのiOS,AndroidアプリやAmazon Fire TVからは解約手続きができない仕様になっています。

解約する場合は、Paraviの公式サイトやiTunes Storeから解約する必要があります。

Paraviを解約できているか確認する
方法

出典:pixta.jp

Paraviを解約した後に、きちんと解約できているか不安という方もいらっしゃるかと思います。Paraviを解約した後は、登録したメールアドレスに解約手続き完了のメールが届きますので、届いていれば解約完了です。

また、Paraviのマイページで、「解約プランの確認・解約」を選択し、「現在契約中のプランはありません」と表示されていればきちんと解約されています。解約手続きをした後はトラブルにならないためにも、解約できたかどうかをしっかりと確認しておきましょう。

Paravi解約後のおすすめ動画配信サービス4選!

出典:pixta.jp

ここからはParaviを解約した後に利用したい、おすすめの動画配信サービスをご紹介します。

それぞれの動画配信サービスの特徴をご紹介しますので、ご自身に合ったサービス選びの参考にしてみてください。動画配信サービスでおうち時間を充実させましょう!

動画視聴サービス Paravi Netflix Amazonプライムビデオ U-NEXT
月額料金(税込) 1,017円 790円~ 500円 2,189円
コンテンツ数 非公開 非公開 非公開 22万本以上の動画が見放題
160誌以上の雑誌が読み放題
ダウンロード
無料トライアル なし なし 30日間 31日間
画質 自動
高画質
標準
さくさく
ベーシック:SD
スタンダード:HD
プレミアム:フルHD/4K
SD/HD/フルHD/4K フルHD/4K
同時使用が可能な台数 × ベーシック:1台
スタンダード:2台
プレミアム:4台
最大3台 最大4台
支払い方法 クレジットカード
キャリア決済
iTunes Store決済
Amazonアプリ内
決済
クレジットカード
プリペイドカード
Netflixプリペイドカード、
ギフトカード
クレジットカード
キャリア決済
Paidy翌月払い
Amazonギフト券
パートナーポイント
プログラム
クレジット
キャリア決済
PayPal
楽天ペイ
iTunes Store決済
Amazonアプリ内決済
ギフトコード
U-NEXTカード

※このテーブルは左右にスクロールできます

※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

1. Amazon会員ならこれ!「Amazonプライムビデオ」

出典:www.amazon.co.jp

次にご紹介するのは「Amazon プライムビデオ」。

Amazonプライムに入会するとAmazonプライムビデオが利用できるだけでなく、Amazonで注文した商品の配送料が無料になったり、Amazonプライムミュージック、アマゾンフォトを利用出来たりと、特典がたくさん!

月額たったの500円(税込)で利用できるので、普段Amazonをよく利用する方はAmazonプライムビデオがおすすめ。30日間の無料トライアルもありますので、この機会にぜひチェックしてみてください。

月額料金 500円(税込)
コンテンツ数 非公開
ダウンロード
無料トライアル 30日間
画質 SD/HD/フルHD/4K
同時使用が可能な台数 最大3台
支払い方法 クレジットカード
キャリア決済
Paidy翌月払い
Amazonギフト券
パートナーポイントプログラム

※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

2. マンガや雑誌も楽しめるのが魅力「U-NEXT」

出典:U-NEXT

U-NEXT(ユーネクスト)は、月額料金2,189円(税込)で、映画やドラマはもちろん、マンガや雑誌などの電子書籍まで楽しむことができるサービスです。31日間無料トライアルも利用できるのでこの機会にぜひチェックしてみてください。

月額料金 2,189円(税込)
コンテンツ数 21万本以上の動画が見放題
110誌以上の雑誌が読み放題
ダウンロード
無料トライアル 31日間
画質 フルHD/4K
同時使用が可能な台数 最大4台
支払い方法 クレジット
キャリア決済
PayPal
楽天ペイ
iTunes Store決済
Amazonアプリ内決済
ギフトコード、U-NEXTカード

※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

3. オリジナル作品が多数!話題の「Netflix」

出典:pixta.jp

最初にご紹介するのは、「Netflix(ネットフリックス)」。Netflixの特徴は、クオリティの高いオリジナル作品と海外作品が豊富にあることです。ベーシックプランだと月額990円(税込)で視聴できます。海外ドラマやオリジナル作品などを観たいという方におすすめの動画視聴サービスです。

月額料金(税込) 広告付きプラン:790円
ベーシック:990円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
コンテンツ数 非公開
ダウンロード
無料トライアル なし
画質 ベーシック:SD
スタンダード:HD
プレミアム:フルHD/4K
同時使用が可能な台数 ベーシック:1台
スタンダード:2台
プレミアム:4台
支払い方法 クレジットカード
プリペイドカード
Netflixプリペイドカード、ギフトカード

※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

Paraviの解約方法を知ってお得に楽しく利用しよう

出典:pixta.jp

今回は、Paraviの解約方法について詳しく解説しました。iPhoneやiTunes Store決済、Amazonなどご自身の利用状況によって解約方法が異なりますので、注意して利用してください。

Paraviをお得に利用して、おうち時間を楽しみましょう。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。