ライブ配信アプリ「ピカピカ」とは?使い方や収益化の仕組みをご紹介

ライブ配信アプリ「ピカピカ」とは?使い方や収益化の仕組みをご紹介

ライブ配信アプリ「ピカピカ」とはどんなサービス?

ライブ配信サービス「ピカピカ」は、日本では2018年にリリースされました。「ピカピカ」が掲げているテーマは「声で最高の楽しみを」。配信者向けに音声に特化した配信サービスを提供しており、ライブ、音楽、声劇、声真似、アニメ、ゲームなどの配信機能が利用できます。

音楽好きな方、アニメやゲームが好きな方、顔出しせずに配信を楽しみたい方には特におすすめのライブ配信アプリです。

サービス概要

配信傾向

・音声を使った配信がメイン
・音楽、声劇、声真似、声優番組、
 アニメ、ゲーム配信、ASMR

料金

無料(アプリ内で個別課金あり)

評価

・Google play:4.2
・APP store:4.2

運営会社

夢の光株式会社

「ピカピカ」の5つの特徴

「ピカピカ」には主に5つの特徴があります。

  1. 音声コンテンツが豊富
  2. イベントが多数開催されている
  3. 投げ銭機能で収益化も可能
  4. 写真や動画の投稿もできる
  5. 新機能「声劇エリア」に力を入れている

ライブ配信サービスを初めて使う方にもおすすめの機能がそろっているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

1. 音声コンテンツが豊富

「ピカピカ」は、音声のみで配信が楽しめるアプリです。顔出しせずに雑談配信や「歌ってみた」配信、ASMR配信ができるため、初心者の方でも気軽に利用することができます。

また、「ピカピカ」のコール機能を使えば、他の配信者とコラボして簡単にラジオ形式の配信が可能。みんなで気楽にワイワイ楽しみたい、という方にもおすすめです。

2. イベントが多数開催されている

「ピカピカ」では、「新人賞チャレンジ」や「ボイスコンテスト」、「オリジナル声劇大賞」など、毎月たくさんのイベントが開催されています。

視聴者側も配信者側も楽しめる限定企画などもあるので、ぜひチェックしてみてください。

3. 投げ銭機能で収益化も可能

「ピカピカ」には、他の配信アプリと同様、投げ銭機能が備わっています。視聴者は「ピカピカ」上の通貨「小豆」を購入して「ギフト」を送ることで、配信者を応援できます。小豆は通常、課金して手に入れなければいけませんが、「ピカピカ」で開催されるイベントに参加すると無料でもらえるので、視聴者の方は積極的にイベント参加してみましょう。

視聴者から贈られるギフトは、Amazonギフト券に換金可能です。収益に関しては、後ほど詳しくご紹介します。

4. 写真や動画の投稿もできる

「ピカピカ」ではライブ配信の他に、写真や動画の投稿もできます。日常の様子やこだわり作品をアップしている配信者も多数いらっしゃるので、SNSと同じ感覚で利用できます。

写真や動画投稿は、フォロワーのタイムラインに表示されるので、ライブ配信以外でもファンを増やしてみましょう。

5. 新機能「声劇エリア」に 力を入れている

「ピカピカ」では、2022年2月に新機能「声劇」エリアをリリースしました。ボイスドラマのコンテンツを掲載・視聴できるエリアで、制作会社、個人創作者、声劇サークルなど、様々なクリエイターから提供された作品を楽しめます。

ボイスドラマ制作会社とのコラボ企画や、利用者のオリジナル文学作品をボイスドラマ化する「創作者応援プラン」など、様々な取り組みが始まっており、ますます盛り上がりを見せています。ぜひこの機会にチェックしてみましょう。

ライブ配信「ピカピカ」 アプリの登録方法

「ピカピカ」アプリの登録方法は3ステップで完了します。操作方法も難しくないので、ライブ配信初心者にもおすすめです。

「ピカピカ」アプリのインストール

ピカピカ

出典: ピカピカ

まずは「ピカピカ」の公式アプリをダウンロードします。ダウンロードが完了すると画面のように「スタート」ボタンが表示されるので、こちらをタップして進んでください。

SNSアカウントでログイン

ピカピカ

出典: ピカピカ

「ピカピカ」の新規登録には、各種アカウントからのログインが必要です。利用できるアカウントは以下の5種類あります。

  • Twitter
  • LINE
  • apple連携
  • メールアドレス
  • Facebook

上記アカウントでログインすると、「ピカピカ」アプリの登録は完了です。

ちなみにログイン後は、各種アカウントで設定されている名前が「ピカピカ」アプリにも表示されます。名前の変更は、次に紹介するプロフィール設定から変更可能です。ログインが完了したら、気になる配信者をお気に入りに登録してみましょう。

プロフィール設定

ピカピカ

出典: ピカピカ

画面左下に「マイページ」があるので、こちらからプロフィール設定を行います。

プロフィール設定で注意したいのはニックネームです。ニックネームは、一度変更するとすぐには変更できません。ニックネームの変更は「ピカピカ」アプリ内で規定が設けられています。

  • レベル15以下……変更から90日後
  • レベル15以上……変更から3日後

レベルに応じて変更できる日数は異なります。ニックネームを付けるときは、よく考えてから設定してください。

ライブ配信「ピカピカ」の配信方法

「ピカピカ」の配信方法は、3種類あります。音声のみの配信も可能なので、いろいろな配信方法を試してみてください。

1. ホーム画面の配信ボタンをタップ

ホーム画面下の中央にある、ピンクのボタンが配信ボタンです。まずはこちらをタップしましょう。

2. 配信方法を選択

ピンクのボタンをタップすると、画像のように3種類の配信方法が選べるようになっています。

  • LIVE
  • 音声投稿
  • 画像投稿

【LIVE画面】

「LIVE配信スタート」ボタンから配信開始できます。

LIVE配信するときは、カバー画像や背景画像を選択し、配信タイトルの変更をします。配信テーマは以下の9種の中から、選択が必要です。

  • 歌・演奏
  • 弾き語り
  • 凸待ち
  • 初心者歓迎
  • 雑談
  • 企画枠
  • ゲーム
  • セリフ朗読
  • 寝落ち

【音声投稿画面】

「音声投稿」を選択すると、レコーディング画面が表示されます。

アプリ内でレコーディングする場合、「スタジオ」「低音ボイス」「コンサート」など、8種類の中から好きなエフェクトをかけることも可能です。

【画像投稿画面】

「画像投稿」の場合は300文字までの説明が追加でき、投稿はTwitterやFacebookのようにタイムラインに表示されます。

画像の追加は画面上の「+」をタップし、フォトアルバムから画像を選んでください。

ライプ配信「ピカピカ」の視聴方法

「ピカピカ」の視聴方法はとても簡単です。

ホーム画面に出てくるLIVE配信中の画像をタップすると視聴可能。どのチャンネルがいいか迷うときは、画面上の「おすすめ」からチャンネルを選んでみてください。

また、お気に入りの配信者を見つけたら投げ銭(小豆)を送って応援できます。クレジットカード・プリペイド/キャリア決済・オンライン決済それぞれ割引額が違うので、自分に合った決済方法を選びましょう。

金額小豆
¥120

400

¥250

840

¥610

2,080

¥1,840

6,300

¥10,000

34,400

¥18,400

63,300

¥36,800

126,600

¥61,000

209,850

¥100,000

344,000

¥500,000

1,720,000

¥1,000,000

3,440,000

  • クレジットカード(Visa/Master/JCB)→小豆増量35%
  • プリペイド/キャリア決済(Web Money/BitCash/ソフトバンク)→小豆増量20%
  • オンライン決済(PayPay)→小豆増量20%

ライプ配信「ピカピカ」は収益化も 可能!その仕組みとは?

「ピカピカ」アプリは、他のライブ配信サービスのような投げ銭機能があります。

視聴者のファンをたくさん増やせば、それだけ収益につながる可能性も高くなります。将来的に収益化を考えている方は、「ピカピカ」アプリの仕組みも知っておきましょう。

1. 投げ銭から収益化

「ピカピカ」アプリで使われる投げ銭(小豆)は、課金して購入する方法とイベント参加して無料で手に入れる方法があります。

さらに、「ピカピカ」アプリでは、投げ銭以外にも稼ぐ方法があります。

  • アーカイブの有料ルーム
  • 質問回答
  • 有料コール(電話)

2. 投げ銭の換金は最低2,000円から可能

視聴者からプレゼントされた小豆は、貯まっていくと一度ダイヤモンドに変換されます。ダイヤモンドが一定数貯まれば換金可能です。

換金はダイヤモンドがすべて配信者に回るわけではありません。貯まったダイヤモンドのうち、還元できるのは20%ほどです。気になる最低換金額は2,000円です。換金申請画面でもその注意喚起が表示されるので、2,000円以上貯まってから換金申請に進んでください。

3. 換金方法はAmazonギフト券のみ

「ピカピカ」で換金できるのは、Amazonギフト券のみとなっています。Amazonユーザーの方ならうれしい換金方法ですが、Amazonを利用されていない方にとっては使い勝手は悪いでしょう。

換金したAmazonギフト券は、申請日の翌月末までにメールで届きます。届いたメールからAmazonギフト券を取得してください。

ライブ配信「ピカピカ」は 顔出し不要で収益化も可能なアプリ

音声に特化した「ピカピカ」は、声やコミュ力に自信のある方におすすめのアプリです。視聴や配信方法も簡単なので、初めてライブ配信サービスを使う方にもぴったり。

「ピカピカ」アプリは収益化も可能です。視聴者のファンを増やして、たくさん収益を増やしていきましょう。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年5月)に基づいたものです。

記事をシェアする