​​GOATでスニーカーを買う方法をご紹介!使い方や送料まで徹底解説

​​GOATでスニーカーを買う方法をご紹介!使い方や送料まで徹底解説

GOATとは?

​​www.goat.com

出典: ​​www.goat.com

GOATはアメリカ発の人気スニーカー売買サイト。スタイリッシュかつ履き心地の良いスニーカーはコレクターも多く、今注目のサイトです。今回は話題のスニーカー売買サービス、GOATをご紹介します。

ダウンロード料金

無料

手数料

送料一律税込40米ドル

利用者数

約2000万人

取り扱い商品数

約60万アイテム

GOATはアメリカ発のスニーカー売買サイト

GOAT

出典: GOAT

GOATは2015年にアメリカで誕生したスニーカー売買サイト。世界164カ国、2,000万人以上が利用しており、日本でも浸透しつつあります。ユーザーはスニーカーを売ることも買うことも可能で、GOAT運営会社はスニーカーの鑑定、発送サービスを主に行います。

創業当初はスニーカーのみを取り扱っていましたが、現在ではスニーカーの他、サンダルやアパレルアイテムも豊富に揃う巨大プラットフォームとなりました。また、日本国内では見つからないレアアイテムも取り扱っているため、スニーカー好きの間で話題となっています。

​鑑定された本物のスニーカーを購入できる

ネットでスニーカーを買う時、偽物を買ってしまわないか不安な方もいるでしょう。GOATでは独自の鑑定サービスがあり、古物商許可(第531030001937号)を取得しています。

プラットフォーム上で売買が成立するとまず、出品者はGOATにスニーカーを発送。次に、GOATにて真贋(しんがん)鑑定が行われ、鑑定をクリアした場合のみ、購入者に発送される仕組みとなっています。

偽物を買ってしまう心配もなく、安心して購入できるのも嬉しいポイントです。

GOATでスニーカーを買うには?

次に、GOATの使い方を解説します。アカウントの登録方法や購入手順について解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

1. アプリをダウンロードする

GOAT

出典: GOAT

アプリをダウンロードしたら、アプリを起動します。次に「登録する」をタップ。氏名、メールアドレス、パスワードなど基本情報をフォームに入力します。

2. アカウントを作成する

GOAT

出典: GOAT

「登録」をタップして登録完了です。ホーム画面に遷移したら、あとは好きなアイテムを探しましょう。欲しいアイテムが見つかったら、タップして該当アイテムのページを開きます。

3. 商品を選ぶ

GOAT

出典: GOAT

画面下部の数字はスニーカーのサイズです。

GOATでは、出品者がばらばらなため、価格設定にも差があります。出品者が提示する価格で購入する場合はそのまま購入に進み、値段交渉をする場合は「オファーを提示」をタップします。

そのまま購入する場合はサイズや価格を確認し、「選択する」をタップ。

4. 商品を購入する

次の画面で、支払い方法や住所などを確認し「購入」をタップします。

オファーをすると、クレジットカードやPayPalの与信が確保されます。その後、出品者がオファー価格を受け入れると取引が完了する仕組みです。

​​​​GOATでスニーカーを売るには?

次に、GOATでスニーカーを販売する方法をご紹介します。スニーカーを売る際には、別のアプリが必要になるので注意しましょう。

1. 「alias」というアプリをダウンロードする

GOAT

出典: GOAT

GOATでスニーカーを売りたい時は、「alias」というアプリが必要です。GOATのアプリ下部の「売る」からダウンロードできます。

2. アカウントを登録する

GOAT

出典: GOAT

アプリを起動し、ユーザーネームやパスワード、住所などを登録します。

3. 商品を売る

GOAT

出典: GOAT

登録が完了したら、ホーム画面から売りたいアイテムを検索し「SELL(売る)」をタップします。

売りたいアイテムのサイズを、タグや箱を確認しましょう。サイズが分かったら該当サイズをタップします。

4. 商品の状態を選択する

GOAT

出典: GOAT

次のページで「NEW(新品)」、「Used(使用済み)」、「New with Defects(新品、訳あり)」の中から該当する状態を選びます。

また、箱の状態を選択。「Good Box(状態が良い)」、「Missing Lid(蓋がない)」、「Damaged Box(傷や潰れ)」、「No Box(箱なし)」からあてはまるものを選びましょう。

5. 商品の価格が決定する

GOAT

出典: GOAT

箱の状態を選択すると次のページに遷移します。ここで、スニーカーの価格の目安が決定。「Earning(収入を得る)」が、実際に手に入る金額です。確認し「Next」をタップします。

GOAT

出典: GOAT

次に、スニーカーの写真を指定された角度で撮影します。正面から、横から、タグなど細かく指定されているのでフレームに合わせて撮影しましょう。

撮影が終わったら、サイズや状態、写真などを確認し「List now」をタップし完了です。購入されたら通知が来るので、指示に従って手続きを行いましょう。

GOATを使うメリットは?

GOATは、人気のスニーカーを取り扱う人気のサイトです。気になっている方も多いのではないでしょうか。ここでは、GOATを使うメリットを2点ご紹介します。

1. サイズやブランド別で選べる

GOATでは、欲しいスニーカーをサイズやブランド別で検索可能。そのため、欲しいアイテムがすぐに見つかります。サイズはUS3.0〜18.0(日本サイズ22.0〜34.0cm)まで幅広く展開しています。

さらに、取り扱いブランドやアイテム数も充実。AIR JORDAN(エアジョーダン)やNIKE(ナイキ)、ADIDAS(アディダス)など人気のブランドを揃えています。

​​​​​​2. レアアイテムも見つかる

GOATでは、日本未発売のアイテムや販売が終了しているものも出品されています。その為、レアアイテムも見つけやすい傾向があります。また、足のサイズが大きく、中々好みのスニーカーに出会えないという方も、自分にあったスニーカーを探しやすいです。

GOATを使う時の注意点

スニーカー好きにはたまらないサービスを提供しているGOAT。使ってみたいという方も多いのではないでしょうか。こちらでは、GOATを使う際の注意点を2点ご紹介します。

​​​​​​1. 送料や関税がかかる

GOATでアイテムを購入する時の送料は一律税込40米ドルとなっています。(鑑定料も含む)

また、日本円で16,666円(税込)以上のアイテムを購入した場合には関税が発生する可能性があります。急な請求に慌てないためにも、事前に関税計算ツールなどを使って見積もっておくことをおすすめします。

​​​​​​2. 発送から届くまで時間がかかる

GOATでショッピングする時に気になるのが届くまでの時間。GOATでは、出品者がGOATに発送→アイテムを鑑定→鑑定が終了後、購入者に発送という仕組みになっているため、発送に時間がかかります。スニーカーを使う予定がある場合などは、少し余裕を持って早めに購入するようにしましょう。

GOATでお気に入りのスニーカーを見つけよう

アメリカ発の人気スニーカー売買サイトGOATでは、ブランドや年代もさまざま、バラエティに富んだスニーカーが揃っています。ぜひ、GOATでお気に入りのスニーカーを見つけてみてください。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

記事をシェアする