おすすめの部屋・物件探しサイト4選|賃貸引っ越しを考え中の方必見

おすすめの部屋・物件探しサイト4選|賃貸引っ越しを考え中の方必見

この記事がおすすめの方

  • 物件探し中の方
  • 賃貸物件探し中の方
  • スマホで賃貸物件を探したい方
  • 一人暮らしの引っ越しを考えている方

物件探しサイトとは?

物件探しサイトは、一人暮らしの引っ越しや転勤など、新しい住まいを見つける際に便利なサービスです。スマホ1台で具体的な条件を設定して、理想の住まいを素早く見つけることが可能。詳細条件などで希望のお部屋を絞り込んで、スムーズに好きなお部屋を探し出しましょう。

物件探しサイトの選び方

たくさんの物件探しサイトがあるなか、自分に合ったものを選び出すのは簡単ではありません。そこで、物件探しサイトの選び方を解説します。物件探しサイトは「ポータル型」「自社物件型」「二次掲載型」の3つのタイプに分かれます。

ポータル型物件探しサイト

「ポータル型物件探しサイト」は、物件の質と量が充実しているサービス。同じ物件が複数の不動産会社によって掲載されていることがあるので、会社ごとに異なる入居条件やキャンペーンなどを比較できます。加えて、それぞれの不動産社が掲載する写真などが異なり、物件・周辺画像が充実しているので、物件の情報が豊富

また、紹介物件数が多い場合希望するお部屋を見つけられる可能性が高くなります。まずは自分の好みに合う物件をいくつか選んでください。サイトによっては、そこから好みにマッチしそうな物件をピックアップして提案してくれるものもあります

何百万ものお部屋から自分にぴったりの物件を見つけるのは一苦労です。少しでも効率よく検索するために、詳細条件の絞り込み機能を積極的に利用しましょう。例えば、学生向け、女性向け、駅近、バス・トイレ別など、各サイトごとにさまざまな条件で検索ができるとスムーズな物件探しが可能になります。細かい条件が充実しているほど、より探しやすくなるので、物件探しサイトを選ぶ際の参考にしてみてください。

自社物件型物件探しサイト

「自社物件型サイト」はひとつの不動産会社が運営しているサービス。大手不動産チェーンが運営するサイトや、高級物件だけを扱う独自路線のサイトがあります。自社物件のみを掲載しているため、不動産会社にこだわりがある方におすすめ。ただし、紹介物件数が絞られています。

二次掲載型物件探しサイト

「二次掲載型物件探しサイト」は、ユーザーの口コミを見ることができ、情報収集に役立つサービスです。あくまで「ポータル型物件探しサイト」や「自社物件型物件探しサイト」の補完として利用するのがよいでしょう。

物件・部屋探しサイトを使うコツ

物件探しサイトは、基本的には直感的に操作するだけでも目当ての物件が見付けられます。しかし、以下の裏技やコツを生かして効率良くよりよい条件で物件を探しましょう。

  • 条件範囲を希望より少し広げる
  • 申し込む時期を決める
  • 仲介手数料の割引やキャンペーンを活用する

条件範囲を希望より少し広げる

自分の希望にドンピシャの物件を見つけるのは簡単なことではありません。大抵の場合は、どこかで妥協が必要なことも多いです。もし自分の希望条件すべてを満たしてくれるような物件を見つけても、家賃が希望条件よりもはるかに高くなる可能性が高いでしょう。希望の物件が見つからない方は「絶対に譲れない条件」を決め、そこから条件範囲を広げてみましょう。住めば都というように、少し妥協をした場合でも後に気に入る物件になることが多いです。

申し込む時期を決める

良い物件は空きが出ても、すぐに契約が決まってしまいます。希望する入居の開始時期から逆算し、申し込む時期を決めておきましょう。良い条件が出たらすぐに契約できる状態にしておくことをおすすめします。

仲介手数料の割引やキャンペーンを 活用する

物件探しサイトのなかには「敷金礼金ゼロ」「仲介手数料無料」「~%OFF」などのキャンペーンを行っているものがあります。できるだけ初期費用を抑えるためにもキャンペーン情報はチェックしておきましょう。

物件探しにおすすめの時期

物件探しにはおすすめの時期があります。1~3月が引っ越しの繁忙期と言われています。「引っ越しをする人が多い=退去して出ていく人も多い」ので、退去時期の12~1月に条件の良い物件が出回っています。2月になると引っ越しを考える方が殺到します。余裕を持って探したい方は年末年始から物件探しを始めましょう。こだわりや譲れない条件が多くある場合、11月からのお部屋探しをおすすめします。

想定すべき初期費用は?

一人暮らしを始める際に、お部屋探しにかかる初期費用の相場は家賃の約5ヶ月分です。家賃に応じて初期費用も高くなることを想定しておきましょう。初期費用を割り引いてくれる物件探しサイトを利用するのも賢い選択です。

また、地域によって自治体に月々かかる費用などもあります。事前にチェックしておきましょう。

初期費用目安金額目的
敷金

家賃1ヶ月分

退去時の原状復帰費用

礼金

家賃1ヶ月分

大家さんへのお礼

前家賃

家賃1ヶ月分

入居する前に家賃を前払い

仲介手数料

家賃0.5〜1ヶ月分

契約手続き等をしてくれた
不動産会社への手数料

保証料

家賃0.3〜0.7ヶ月分

家賃を払えなくなった時の
備え

火災保険料

1.5万円ほど

火災や水漏れ時への備え

※あくまで目安の金額になります。

おすすめの物件探しサイト4選

今回はおすすめの物件探しサイトを厳選して4つご紹介いたします。

おとり物件掲載を削減 【canary(カナリー)】

canary(カナリー)

出典: canary(カナリー)

「canary(カナリー)」は、おとり物件掲載を削減した物件探しサイトです。「いい物件を見つけたと思っても、そもそも募集がなかった」という無駄な時間がかかる心配がいりません。さらに、検索条件の項目が分かりやすく、視覚的に地域・条件を絞ることができます。また、新着物件がリアルタイムで掲載されるので「今現在」空いている物件を探すことができます

canary(カナリー)

出典: canary(カナリー)

おすすめポイント

  • おとり物件掲載削減
  • 視覚的に条件を絞れる
  • 新着物件がすぐに反映される

購入物件も掲載 【LIFULL HOME’S (ライフルホームズ)】

LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

出典: LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」は、賃貸物件を探す際に気になる初期費用の計算機能つきの物件探しサイトです。賃貸物件だけでなく、購入物件も同時に探せるのがポイント。全国の平均400〜500万件以上の物件情報が公開されています。加えて、3D間取りプラン機能で、ウェブ上でも部屋の内部を立体的にチェックできるため実際に住むイメージがわきやすいというポイントも。さらに、物件選びのヒントや引っ越しの手順、収入に合った適正な賃金など、住まい探しに慣れない人向けの情報も充実。住まい探しに関する基本的な知識を知りたい方にもおすすめです。

LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

出典: LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

おすすめポイント

  • 実際に住むイメージがわきやすい
  • 引っ越しに必要な情報が豊富
  • 賃貸だけでなく購入物件も掲載

ライフルホームズについては、こちらで詳しくご紹介しています。

仲介手数料割引あり 【ietty(イエッティ)】

ietty(イエッティ)

出典: ietty(イエッティ)

「ietty(イエッティ)」は、仲介手数料が安くなる物件探しサイトです。最大手数料の50パーセントOFFの実績もあります。専門家とチャットでのやり取りができるので、スキマ時間でお部屋探しができるのが最大のポイント。忙しい方でも、できるだけ手間を省いて物件検索が可能です。相談の方法は、チャットやビデオ通話なども選べます。内見も現地に行くだけでなくオンライン内見も選べるので、自分のペースでお部屋探しをすることが可能。また、非公開物件も多数あるため細かい条件に合わせた物件探しができます

ietty(イエッティ)

出典: ietty(イエッティ)

おすすめポイント

  • 仲介手数料がお得になる
  • チャットやオンライン内見可能
  • AI機能で自分の条件に合ったお部屋探しができる

iettyについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

最大10万円のお祝い金ゲット※ 【DOOR賃貸】

DOOR賃貸

出典: DOOR賃貸

「DOOR賃貸」は、全国の物件を掲載しているポータル型のウェブサイトです。さらに最大10万円キャッシュバックがもらえる特典※ があります。敷金や礼金が0円の物件を探すことができるため、初期費用を抑えたい方には特におすすめです。

大手賃貸情報ポータルや仲介不動産会社、地元に根付いた不動産会社が取り扱う物件を、包括的に検索できるのが最大のおすすめポイント。SUUMOやアパマンショップ、LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)、レオパレスなどが取り扱っている全国約400万件もの賃貸物件情報を掲載しています。物件探しをお得に進めたい方は、ぜひ利用してみてください。

※お祝い金の申請には決まった期間・条件があります。詳しくはHPをご確認ください。
DOOR賃貸公式ホームページ

DOOR賃貸

出典: DOOR賃貸

おすすめポイント

  • キャッシュバックあり
  • 全国400万件以上の物件掲載
  • 条件設定すればAI機能でおすすめ物件を提案してくれる

自分に合った理想の物件を見つけよう

今回は、引っ越しを考えている方向けのおすすめの物件探しサイト4選をご紹介しました。 引っ越しは時間とお金がかかる大変な作業なので、できるだけ失敗なくスピーディーに行いたいですよね。今回ご紹介したサイト・アプリは無料で利用できるものなので、ぜひインストールして自分に合った物件を見つけてみてください。

※画像は全てイメージです。

※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年10月)に基づいたものです。

記事をシェアする