【2024年】おすすめ転職アプリ9選!定番から新AIアプリまで

【2024年】おすすめ転職アプリ9選!定番から新AIアプリまで

【編集部おすすめ】 信頼でつながる、新しい 「キャリアSNS」!

YOUTRUST

出典: YOUTRUST

「YOUTRUST」(ユートラスト)は、タイムラインでの情報発信・収集など、仕事の話を楽しみながら新たなつながりやキャリアを発見できる新感覚のSNS。現状のお仕事にもっと幅を持たせたり、新しいことに挑戦したい方におすすめのアプリです。

YOUTRUST

出典: YOUTRUST

YOUTRUSTでは、「情報交換やコメント欄での交流」「つながった人から仕事のオファーが届く」「紹介コメントを書いてもらえる」といったことが可能です。紹介コメントでは、実際に一緒に仕事をした人から見たあなたの長所などが寄せられるため、履歴書などでは伝わらない魅力をアピールすることができます。

YOUTRUSTでつながりを広げ、新たなキャリアのチャンスを増やしませんか?

転職アプリの選び方

pixta.jp

出典: pixta.jp

転職でアプリを使うメリットは、プッシュ通知で新着情報が目に入りやすいところ。アプリからスムーズに対応できるため便利に活用できます。

転職アプリの中でも「専門分野に特化している」「スカウト機能がある」「AI分析ができる」「情報収集がしやすい」などアプリによって機能や強みもさまざまです。

転職アプリの選ぶときのポイント

  1. ターゲットとしている層が自分と合っているものを選ぶ
  2. 登録することでスカウトを受けることができる
  3. 独自AIに分析してもらうことができる
  4. リアルな社員の声や年収の情報を確認できる
  5. 明確な目的が一致しているアプリを選ぶ
  6. 同じく転職活動をしている人の動きを知ることができる

転職専用アプリおすすめ厳選9選

pixta.jp

出典: pixta.jp

スマホやネットが中心となった今、転職したくなったとき、すぐにインターネットで調べてしまえることが利点ですよね。

しかし、情報が多すぎて選択肢を絞ることに時間や労力がかかるのが難点。今回は、そんなときにおすすめの転職アプリをタイプ別に9選ご紹介します。

転職に迷われている方は、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

アプリ名ジャンル特徴
リクナビNEXT

大手転職アプリ

幅広い希望求人をサクッと簡単検索

女の転職type

大手転職アプリ

正社員で長く働きたい女性のための転職サイト

Re就活

大手転職アプリ

日本最大級の20代向け転職サイト

OpenWork

大手転職アプリ

社員によるクチコミ評価で
自分にあった企業が見つかる

indeed

大手転職アプリ

他のユーザーのレビューが見れる

YOUTRUST

SNS転職アプリ

スタートアップで働きたい方におすすめ

VIEW

"AI"活用アプリ

日本初のAIキャリアシュミレーションを搭載

GLIT

"AI"活用アプリ

AIが自動でレコメンドする転職サービス

求人ボックス

総合求人アプリ

バイト探しから転職活動まで!求人掲載数1,000万件以上

※このテーブルは左右にスクロールできます

安心の大手転職アプリ

1.リクナビNEXT

next.rikunabi.com

出典: next.rikunabi.com

おすすめポイント

  • 公開求人数が9万人件以上と豊富
  • 非公開求人から直接オファーがくることもある

国内最大級のデータベースから求人依頼を検索できるのが最大の特徴です。他のサイトでは見つからなかった、自分に合った求人に出会えるかもしれません。検索機能で、「職種」「勤務地」「福利厚生」「従業員の特徴」など細かく絞り込みが可能。「選考の特徴」を事前に見て、選考の対策にそなえることもできます。

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

オファー制度「気になる」機能が便利。自分のプロフィールを登録し・公開していると企業側から直接オファーが届くことがあります。お互いに「気になる」状態でマッチングしているので、選考から採用までの過程がよりスムーズに進みます。

あなたのプロフィールを見て、非公開案件からオファーが来る場合もあるので、ライバルが少なく選考を勝ち抜きやすくなるでしょう。

2. 女の転職type

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

おすすめポイント

  • 正社員で長く働きたい女性のための転職サイト
  • 女性にとって「うれしい条件」を求人を探す際に選択できる

女の転職typeはその名の通り、正社員で長く働きたい女性を主なターゲットとしています。

アルバイト、パート勤務ももちろん探すことが可能ですが、全体の8割以上の求人が正社員です。

復職をしたいという女性や、キャリアアップに意欲を持った女性をターゲットにすることで、現在会員数は165万人を突破しています。

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

未経験OK、土日祝休みなど、女性が望むワガママも検索項目からセレクトするだけでOK。

リモートワークの選択肢もあり、まさに女性が望む勤務形態で求人情報を探すことができる女性専用転職アプリです。

絞り込みが得意なアプリなので、理想が高い方や不安がある方も、一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

3.Re就活

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

おすすめポイント

  • 日本最大級の20代向け転職サイト
  • 未経験や経験が浅くても転職したい方

Re就活は、日本最大級の20代向け転職アプリとして人気です。

アプリ名の通りもう一度就活をしたい20代と、社会人経験のある20代の若手人材を採用したい企業を繋ぐことで人気を得ています。

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

企業側も、時間があり、自社に合う若手を育てたいという意向が多くなっている、というところに目をつけてリリースされました。

スタンダードに検索から自分で活動することも出来ますが、入力したポテンシャルを評価する企業からのスカウトを受信することもあります。

受け身で利用しても、企業からの実際の話を聞くことが可能なことは魅力ですよね。

4. OpenWork

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

おすすめポイント

  • 社員によるクチコミ評価で、自分にあった企業が見つかる
  • 会社のリアルな実情を知ることで会社を選ぶ判断材料にもなる

こちらのアプリは、企業の口コミを見ながらの転職・就職活動を可能としているアプリです。

調べても内情までは分かることが少ない、というように考えている方もいるのではないでしょうか?

転職時こそ、これから入社する企業のリアルな年収情報、現役社員だけでなく元社員の口コミ
などからシビアに判断していきたいですよね。

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

良い評価もあれば悪い評価も中にはあるかもしれませんが、リアルな実情を知ることができるのは選ぶにあたって心強い判断材料となります。

Web履歴書登録機能で、スカウトを待つことももちろんOK

次の転職で失敗はしたくないという方は、ぜひチェックしてみてください。

5.indeed

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

おすすめポイント

  • 求人公開日からの日数が記載されている
  • 働いている人・働いていた人のレビューが見れる
apps.apple.com

出典: apps.apple.com

indeedでは、豊富な求人情報が次々に更新されます。見逃さないように頻繁にチェックしてみてください。求人の中には人気のないもの・他のユーザーが選んでいないものも表示されています。

そこで、indeedでは求人広告が掲載されてからどれだけの時間が経過しているか、応募者数、募集人数に対して応募した人数が表示されるようになっています。

明らかに不自然な求人などは掲載期間が長いのにもかかわらず、応募者が少ないとわかるのでエントリーを避けると良いでしょう。

実際に働いている方・働いていた方の口コミを見られる、「企業クチコミ」というコンテンツがあります。「企業クチコミ」では、働いている方・働いていた方の情報を知れるので、企業の長所と短所を事前にチェックすることが可能。

面接内容も事前に確認することができ、給与や福利厚生など採用担当者に聞きにくいことも、よりリアルに知ることができます。

さらに「質問箱」というコンテンツでは勤務経験のある方へ質問を送ると、返答がきます。職場の雰囲気や就職前に知っておきたい方にとって使い勝手の良い機能でしょう。

SNSの特徴がある転職アプリ

6. YOUTRUST

おすすめポイント

  • スタートアップで働きたい方におすすめ
  • 人と人とのつながりで仕事が見つかる新しい方法

YOUTRUSTはインターネット業界に属するユーザーが多く、転職サイトとSNSのいいとこどりをしたような斬新なアプリです。

SNSの特徴を取り入れ、転職や仕事についてさまざまな意見や情報をTwitterのように見ることができ、その人たちからの話を聞くことができるのも魅力。

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

友だちはもちろん、YOUTRUST内で見つけた人に、新たに友達申請をすることも可能です。

最大の特徴は、登録することで関連のある採用担当からオファーが飛んでくるという点と、副業でもOKという点。

"転職特化AI"を活用したアプリ

7. VIEW

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

おすすめポイント

  • 日本初のAIキャリアシミュレーションを搭載
  • 若手ハイクラス向けのため、キャリアアップにおすすめ

こちらのアプリは日本初のAIキャリアシュミレーションを搭載した、若手かつハイクラス向け転職アプリです。

ターゲットを若手のハイクラスと絞っているため、スカウトを飛ばしてくるのは全てトップエージェント。キャリアアップに特化しているアプリと言えるでしょう。

apps.apple.com

出典: apps.apple.com

20,000人以上のキャリアデータを組み込んだAIが解析した独自のデータ内容から、ランキング形式で将来の適正職を提案してくれます。

3分足らずで自身のこれまでの経歴と価値観を登録するだけで、キャリアの方向性や明確なポジションのおすすめまで表示されます。

今の経歴からステップアップするなら、と試しに見ているだけでも転職意欲の向上が期待出来る上に、思わぬチャンスが舞い込んでくる可能性も期待できます。

8. GLIT

play.google.com

出典: play.google.com

おすすめポイント

  • 約30サイト・50万求人以上をまとめて掲載
  • あなたに合ったシゴトをAIが自動でレコメンドする転職サービス

GLITはAIが仕事を自動的にレコメンド形式で表示される点が評価されています。

30サイト以上ある転職サイトに掲載されてある求人情報を一気に閲覧することができる完全レコメンド型転職アプリです。

膨大な数のサイトに登録する時間を省いて、全30種類以上の転職サイトに載っている転職求人を見ることができるので、効率重視の方にもおすすめです。

play.google.com

出典: play.google.com

このアプリには、ロボキャリアアドバイザーというAIシステムが搭載されており、最初にいくつか表示される転職求人情報を簡単なスワイプで、「気になる」か「見送り」を操作します。その結果に基づいて、条件に近い案件を表示をしてくれるという仕組みです。

シンプルかつスムーズに適正条件だけを見て比較していくことができるため、検索し続ける作業を省略することが可能。ぴったりの求人が見つかるでしょう。

バイトも転職活動もできる 総合求人アプリ

9. 求人ボックス|バイト探しも転職も|PR

求人ボックス

出典: 求人ボックス

おすすめポイント

  • バイト、派遣、正社員、ミドル・シニア歓迎のお仕事まで幅広く掲載
  • 掲載求人数1,000万件以上と、圧倒的な求人量
求人ボックス

出典: 求人ボックス

求人ボックスは、バイト探しから転職活動まで幅広く求人案件を扱っているサービスです。掲載求人数は1,000万件以上と多いですが、条件を「カンタン検索」で絞り込むことができるので希望の仕事が見つけやすくなっています。

高校生バイトから正社員、派遣、ミドル・シニア歓迎のお仕事まで掲載されており、情報が豊富なのが特徴です。アルバイトから正社員まで求人案件を扱っているので、自分の希望する条件に沿って検索ができます。

自分に合ったアプリ選びで後悔のない転職を

pixta.jp

出典: pixta.jp

今回はwebサイトから馴染みがあり、さらに機能がアップした転職アプリや、独自の視点からリリースされたサービス、AIサポート特化の転職アプリなどを厳選してご紹介しました。

アプリでは、サイトより利便性が上がっただけでなく、大まかな指針やキャリアアップへのアドバイスが的確に聞くことができるようにもなりました。

直接企業とやり取りをすることも無料で簡略化されているので、どのようなスカウトが来るのか様子を見てみることも可能です。

あなただけの転職アプリを見つけて、ぜひ活用してみてくださいね。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです。

記事をシェアする