目次
この記事はこんな方におすすめ
- ショップリストの送料が無料になる条件を知りたい方
- ショップリストの送料について詳しく知りたい方
- ショップリストを試してみたい方
ファッション通販サイトSHOPLIST(ショップリスト)とは?
ショップリストは、レディースからメンズ・キッズ用品まで幅広いファッショングッズをまとめて購入できるファッション通販サイトです。洋服だけでなく、コスメやインテリア雑貨まで、豊富な品揃えがあります。スマートフォン用のアプリもあり、気軽に注文することができておすすめです。
ショップリストの送料は税込 5,500円以上買うと無料に
洋服に限らず、ネット通販を利用するときに気になるのが送料です。せっかく安い商品を見つけても、送料が高いとかえって損になることも。
ショップリストの送料は1注文につき、429円(税込)かかります。お店に買いに行く時間や交通費を考えると決して高くはありませんが、できることなら無料にしたいですよね。
結論から言えば、ショップリストの送料を無料にするには5,500円(税込)以上の買い物が必要です。ファストファッションがメインのショッピングサイトのため、1点だけの購入では送料無料にならないケースも多いです。
ショップリストの送料が無料になる条件
ショップリストの送料が無料になる条件は、2023年1月現在、次の2つのみです。
- 1回の注文が5,500円(税込)以上
- 送料無料キャンペーンが実施されている
かつては「会員登録後の初回注文は送料無料」や「発売から72時間以内の商品は送料無料」などのキャンペーンもおこなわれていたようですが、残念ながら現在は実施されていません。
それでは、送料無料になる2つの条件についてもう少し詳しく見ていきましょう。
1. 1回の注文で5,500円(税込)以上買う
繰り返しになりますが、1回に5,500円(税込)以上注文すれば送料は無料になります。購入時期を選ばないため、最も利用しやすいのがこの方法です。税抜で5,000円以上なので、税込では5,500円以上になるためご注意ください。
欲しい商品が税込5,500円に満たない場合は、ほかの商品と合わせて送料無料を目指しましょう。靴下などの小物や化粧品などの消耗品も豊富なので、意外と無理なく到達できますよ!
2. 送料無料キャンペーンが実施されているとき
ショップリストでは、不定期で送料無料キャンペーンがおこなわれます。また、会員登録しておくと、送料無料クーポンが配布されることがあります。
チャンスを逃さないよう、購入したいものがある方は会員登録や、メールマガジン・LINEの登録をしてみてはいかがでしょうか。ただし、キャンペーンもクーポンも不定期のため、欲しい商品の売り切れにはご注意ください。
ショップリストの送料は一律429円
ショップリストでは、宅配便またはゆうパケットを利用して配送します。料金は全国一律429円(税込)で、北海道や沖縄、離島でも同じ料金で配送してもらえます。
以前は配送方法により送料に差がありましたが、2023年1月現在、宅配便もゆうパケットも送料は同じです。さらに、最短注文の翌日に配送する「スピード便サービス」も同料金で利用できます。
ショップリスト送料に関するQ&A
ショップリストでは過去に数回送料の変更をおこなっています。このため、久しぶりに利用して戸惑う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、2023年1月現在の情報をもとによくある質問にお答えします!
Q. 初回は送料無料?
ショップリストでは、数年前まで会員登録後の初回注文は送料無料というキャンペーンをおこなっていました。しかし現在は、初回であっても5,500円(税込)に満たない注文には送料が発生します。
Q. 送料は会員ランクが上がると無料になる?
ショップリストは、購入金額に応じて会員ランクが決定し、ランクが上がると特典が増える仕組みになっています。
この特典のなかに以前は送料無料もありましたが、残念ながら現在は廃止されています。
Q. ショップリストの送料は高い?
全国一律429円(税込)という送料は、ファッション通販サイトとしては標準的な料金設定です。また、同じ料金でスピード便を利用できたり、沖縄や離島でも配送可能なことを考えると、むしろ安いといえるでしょう。
ショップリストで送料をかけずお得に買い物しよう!
ショップリストは、国内や韓国のアパレルをはじめ、コスメや雑貨なども購入できるファッション通販サイト。多くのブランドが出店しているため、欲しい商品がきっと見つかります。
レディースだけでなくメンズや子供服も充実しているので、自分だけでなく家族や友人と一緒に購入し、送料を節約してお得にお気に入りのアイテムを手に入れましょう!
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
記事をシェアする