目次
編集部イチオシ! 買い物経由でポイント貯まる「楽天リーベイツ」
- ショッピング経由でポイント二重取り、三重取りが可能!
- 最大20.0%の高還元ポイントバック!
- 楽天以外のサービスや飲食店などでも1ポイント=1円で使える!
知らない間にソンしてるかも!? 日用品の購入から旅行予約まで、楽天リーベイツは700以上のストアで使用できるだけでなく、最大20%のポイント高還元だから普段の買い物がとってもお得に! ショッピングサイトのポイント機能と併せて二重、三重にポイントが貯められます!
この記事がおすすめの方
- ポイ活を始めたいと考えている方
- モッピーのメリット・デメリットを知りたい方
- モッピーの評判・口コミを知りたい方
- モッピーの特徴を知りたい方
モッピーとは?
モッピーは2005年からサービスを開始し、累計1,000万人が利用している大手ポイ活サイトです。
運営会社の株式会社セレスは東証プライム市場に上場し、有名企業(ANAなど)と直通のポイントサービスを展開しています。そのため、数あるポイ活サイトの中でも多くのユーザーに選ばれています。50種類以上のポイント交換先や口座振替・SuicaやPayPayといった普段使いしやすい電子マネーへの交換が最大の魅力です。
ポイント獲得の仕組みは?
ユーザーの私たちが、モッピーを経由することによって他サービスの会員登録やショッピングを行うことによって、広告を出している企業からモッピーに広告料が支払われます。その広告料の一部をユーザーがポイントとして獲得するといった仕組みです。
そのため、クレジットカード発行などの単価が高い案件はゲットできるポイントがより多いです。
運営会社情報
モッピーの運営会社情報は以下の通りです。
会社名 | 株式会社セレス |
---|---|
設立 | 2005年1月28日 |
所在地 | 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 |
資本金 | 20億2,568万円(2022年12月末現在) |
代表取締役社長 | 都木 聡 |
※グリーニュースプラス編集部調べ(2023年3月時点)
安全対策に関して
ポイ活サイトを始めるにあたって気になるのは、安全性でしょう。
モッピーでは、個人情報の取り扱いが適切だと認められた企業に与えられるプライバシーマークの取得しています。また、SSL/TLS(暗号化通信)を導入し、データを第三者から勝手に見られないように対策しています。
WEB版とアプリ版
モッピーにはWEB版とアプリ版の2種類があり、WEB版にはアプリ版にない高額案件が潜んでいたり、友人紹介がスムーズに行えたりします。
一方でアプリ版では、プッシュ通知でおすすめの案件を出してくれたり、出先でも気軽に利用できたりします。
自分の生活習慣に合ったものを選んで利用してみましょう。
モッピーのメリット・デメリット
ここではモッピーのメリットとデメリットをご紹介します。
モッピーのメリット
モッピーのメリットは以下の通りです。
- ポイント交換先が豊富
- 300円(300円相当)ポイントから換金できる
- 交換手数料が安い
それぞれご紹介します。
ポイント交換先が豊富
モッピーのポイント交換先は約50種類です。現金・電子マネー・ギフト券・マイル・旅行・交通・他社ポイント・仮想通貨に幅広く対応しています。
300円(300円相当)ポイントから換金できる
モッピーでのポイントと現金の交換レートは1ポイント=1円です。
こちらは一例ですが、人気の現金への換金は最低交換ポイントが300ポイントになっています。
現金への交換手数料が安い
モッピーの現金への交換手数料はおよそ数十円〜数百円と安いです。特にPayPalを経由する場合、手数料は無料です。
さらにゴールド会員になると毎月1回ポイント交換時の交換手数料が無料になります。対象は現金への変換のみならず電子マネーなどの他の交換先にも当てはまります。
会員ランクの上げ方はこの後解説します。
モッピーのデメリット
モッピーのデメリットは以下の通りです。
- WEB版のみのお得な案件がある
- 案件が多すぎて選びきれない
- メルマガをOFFに設定できない
それぞれご紹介します。
WEB版にしか表示されないお得な案件がある
WEB版にはアプリ版では紹介されていない・応募できない案件が存在します。
出先で重宝されるアプリですが、お家でポイ活する際にはWEB版を使うとより多くの案件のなかから自分に合った案件を探すことができます。
案件が多すぎて選びきれない
モッピーには無料コンテンツが15種類以上・掲載されている広告数は5,000種類あります。このなかから、自分に合ったお得な案件を探すのは難しいでしょう。
そこで、編集部が実際にモッピーを利用しておすすめの案件を14種類洗い出しました。こちらの記事からご覧ください。
メルマガをOFFに設定できない
登録したメールアドレス宛に1日2回(おおよそ午前・午後にそれぞれ1通ずつ)、人気サービスの訴求メールなどが届きます。
モッピーから配信されるメールは一部を除いて配信停止・受信拒否に設定することができません。というのも、モッピーの会員条件のなかに「メールを受信できること」と記載されているからです。モッピーのドメインごと受信拒否にして、長期間メールが届かない状態にすると強制退会になり、せっかく貯めたポイントがムダになってしまいます。
配信停止できるのは「アンケートメール」と「ポイント反映時メール」のみです。
手順をご説明します。
まず、WEB版のマイページを開き、右上の黄色いメニューからマイページをクリックしてください。
次に左上のメニューのなかの「メール受信設定」をクリックしてください。
「メール受信設定」のページに飛ぶので「アンケートメールを受け取る」と「ポイント承認・否認時にメールを受け取る」のチェックを外して「変更する」をクリックしてください。
以上の手順で「アンケートメール」と「ポイント反映時メール」の配信をOFFにすることができます。
モッピーでの稼ぎ方
ここではモッピーでの主な稼ぎ方5選をご紹介します。
- ネットショッピング経由で稼ぐ
- 無料案件で稼ぐ
- アンケートに答えて稼ぐ
- 毎日ゲームをして楽しく稼ぐ
- 友人紹介制度を利用して稼ぐ
それぞれご紹介します。
ネットショッピング経由で稼ぐ
楽天市場やYahoo!ショッピング、PayPayモールなどの通販サイトで商品を購入する際に、モッピーを経由してお買い物をすることでポイントをゲットできます。
特に楽天市場を利用する方は購入額の1%が還元されるのでおすすめです。
ただし、複数の店舗にわたって購入する場合は1店舗ずつ別々に決済しないとポイントが反映されない場合もあるので注意してください。
無料案件で稼ぐ
VODサービスの無料お試し期間へ加入したり、コーヒーなどの試供品のモニターを行うとポイントが付与されます。
「お試し」の案件は入れ替わりが激しいのでこまめにチェックして、自分に合った案件を探してみてください。
アンケートに答えて稼ぐ
簡単なアンケートに答えて、ポイントをゲットしましょう。外部のアンケートサイトに登録し、簡単なアンケートに回答するだけでポイントが付与されます。
アンケート案件は日ごとに代わり、こなしていくうちに高単価の案件が増えるのでぜひ毎日チェックしてみてください。
毎日ゲームをして楽しく稼ぐ
「毎日貯める」ではタイピングゲームやガチャで遊んでポイントを貯めることができます。ゲームの達成で毎日必ず1ポイントもらえます。
ウィークリーミッションが開催されている場合は、抽選ボーナスでプラスアルファのポイントゲットの機会があるかもしれません。
友人紹介制度を利用して稼ぐ
モッピーには『友達紹介キャンペーンポイント』があります。
モッピー未登録の友達に「モッピー招待URL」を教えて、友達が入会してくれたら300ポイントがもらえます。そして、招待した友人がポイントを稼いだら、最大10%が自分にも加算される制度になっています。
また、招待された友達にも入会後のミッションクリアで2,000ポイントが付与されます。
紹介した側も招待された側もお得でWIN-WINな稼ぎ方。インフルエンサーなどSNSで影響力のある方にうってつけです。
あるいは家族やクラスメイトなど身近な人を誘って一緒にポイ活をするとお得な案件情報をシェアでき、ひとりでポイ活するより楽しめるのではないでしょうか。
モッピーがおすすめの方・そうでない方
ここではモッピーがおすすめな方とそうでない方をご紹介します。
モッピーがおすすめの方
モッピーがおすすめの方は以下の通りです。
- ネットショッピングを頻繁に利用する方
- インフルエンサーやブロガー
- 旅行好きの方
それぞれご紹介します。
ネットショッピングを頻繁に利用する方
モッピーは楽天市場をはじめとするネットショッピングサイトで商品購入を経由する際にポイントがゲットできます。
買い物の度にコツコツ貯めてポイントの取りこぼしを無くしましょう。
インフルエンサーやブロガー
自分の招待コードをSNSやブログに張り、閲覧者や読者に登録してもらえば、ひとりあたり300円分のポイントが付与されます。
また、招待コードから入会した方がポイントを稼げばその一部が最大10%バックされます。
旅行好きの方
モッピーはANA・じゃらん・JTBなどの旅行・移動案件が多く掲載されています。ポイントバック率が高く、サイト内案件の評価も高いです。
モッピーがおすすめでない方
モッピーがおすすめでない方は以下の通りです。
- スマホだけでポイ活を完結させたい方
- 高単価案件に応募できない18歳未満の方
- 電話での窓口対応を希望する方
それぞれご紹介します。
スマホだけでポイ活を完結させたい方
モッピーはWEB版とアプリ版があり、掲載案件数が異なります。アプリ版にはない高単価な案件がWEB版にのみ掲載されていることがあるので、スマホ1台でポイ活をしたい方にはおすすめしません。
高単価案件に応募できない18歳未満の方
モッピーは12歳から登録できます。一方で、年齢制限で高単価の案件をこなすことができません。
例えばクレジットカードの発行は主に18歳から、銀行口座の開設は15歳からしか行えないので他の少額案件でコツコツ貯めていくしかありません。
電話での窓口対応を希望する方
万が一問題が起きた場合や、わからないことがある場合でも、モッピーに電話対応窓口はありません。なお、お問い合わせフォームはこちらになります。
モッピーの評判・口コミ
ここからは、モッピーの評判についてご紹介します。良い評判とあわせて悪い評判もしっかり解説するので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
モッピーの良い評判・口コミ
モッピーの良い評判は以下のとおりです。
- コツコツ貯めていると塵も積もれば山となる
- 案件数が多く、無料会員登録だけでもしっかり稼げる
モッピーの良い評判(1)
一気に大量にポイントが入る案件をそんなにやってないのでわからないのですが、数ポイントずつためて数年使ってたら結構たまりました
モッピーの良い評判(2)
案件がたくさんあってしっかり稼げる!他のポイントサイトと比べても、とにかくポイントがもらえるサービスが多い!無料会員登録だけでもかなりのポイントを入手できます!
モッピーの悪い評判・口コミ
モッピーの悪い評判は以下のとおりです。
- ポイント承認判定までにかかる時間が長い
- ポイント反映されない場合がある
モッピーの悪い評判(1)
条件を達成したのにポイントが貰えないという状態になりました。条件を達成し、30分程度で承認されると書いてあるのに数日待っても判定中のままでその後も未だにポイントは付与されていません。
モッピーの悪い評判(2)
基本的にありがたいなーと思いながら利用しているものの、反映されないとがっかりしちゃいますよね。そうなると反映されなくてもいいくらいのオマケで考えて利用しないといけない。利用しやすいし還元率もほかより良かったりするんですけどね。
モッピーの登録方法
モッピーはWEB版からでもスマートフォンからでも登録が可能です。
それぞれの登録方法はこちらの記事で詳しく説明しているのでぜひご覧ください。
モッピーに関するよくある質問
ここではモッピーに関する疑問を解決していきます。
- 何歳から利用できる?
- ポイントの有効期間は?
- 会員ランク制度って何?ランクの上げ方は?
- モッピーの日って何?
何歳から利用できる?
12歳から登録・利用可能です。ただし、案件によっては年齢制限が設けられています。
一方で、バイトのできない学生さんにとっては良いお小遣い稼ぎになるでしょう。
ポイントの有効期限は?
モッピーのポイントに有効期間はありません。しかし、最後にポイント獲得した日から180日が経過した場合には、ポイントが失効になるので注意してください。
有効期限が迫ってきたら、毎日貯めるゲームコンテンツなどでサクッとコインを獲得しましょう。コインからの自動ポイント交換もポイント獲得条件に含まれます。
会員ランク制度って何?ランクの上げ方は?
モッピーの会員は「通常会員」と「ゴールド会員」の2種類。
ゴールド会員になるにはランクアップ期間(6ヶ月)内に条件を達成する必要があります。
ゴールド会員になると、ボーナスポイントがもらえたり、ポイント交換時の交換手数料が無料になったりとお得になります。ゴールド会員にランクアップするための条件はこちらの公式サイトで詳しく説明されています。
モッピーの日って何?
毎月13・14・15日はモッピーの日です。モッピーの日は、ショッピングサイトの対象広告の還元率がおおよそ倍にアップします。
対象広告は当日に発表されるので、自分が狙っているものがあるのかはモッピーの日になるまでわかりません。ぜひ毎月チェックしてみましょう。
モッピーでスキマ時間を有効活用
今回は大手ポイ活サイト「モッピー」の特徴をはじめ、メリット・デメリットや稼ぎ方・評判をご紹介しました。
モッピーには5,000件以上の広告が掲載されているのできっときになる案件に出会えることでしょう。この記事を見てぜひスキマ時間に賢くお小遣い稼ぎをしてみてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年3月)に基づいたものです。
記事をシェアする