目次
編集部おすすめ|ディズニープラス ディズニーだけじゃない!人気海外ドラマ・映画も見放題
Disney+(ディズニープラス)は、月額990円(税込)でディズニー作品や人気の映画・ドラマが見放題になる動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター·ウォーズ作品以外にも、人気の海外ドラマや映画、独占配信のオリジナル作品も展開しています。
また、ディズニープラスは1つのアカウントで最大7つまでプロフィール登録ができるため、家族でアカウントを共有したい方にもおすすめです。
Hulu(フールー)とは?
Hulu(フールー)は、100000本以上のドラマ・映画・バラエティ・アニメが見放題の動画配信サービスです。元々、Huluは海外ドラマや映画を中心に始まったサービスですが、国内ドラマ、アニメ、音楽、スポーツも加わり、huluオリジナルドラマも展開しています。
Huluはシンプルな1プラン!月額1,026円(税込)
Huluの利用料金は、月額1,026円(税込)のシンプルな1プランです。定額であらゆる作品が見放題で楽しめます。人気の名作や、話題の最新作、Huluオリジナル作品などさまざまなコンテンツが配信されており、Huluでしか見られない独占配信の作品も豊富です。
Huluサービス概要
サービス名 | Hulu(フールー) |
---|---|
月額料金 | 1,026円(税込) |
作品数 | 70,000本以上 |
ジャンル | ドラマ、映画、アニメ、 |
無料おためし期間 | 2週間 |
ダウンロード | 可能 |
対応機器 | ・パソコン |
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
Huluは他の動画配信サービスと比べて安い?
Hulu以外にも動画配信サービスは多数あり、どれが一番お得なのか迷ってしまいますよね。
それぞれ特色があるものの、やっぱり一番気になるのは料金。「見放題作品数に対して料金は安いか」「それぞれどんな特徴があるのか」など気になるポイントを比較します。
人気の動画配信サービス6社の料金比較は以下の通りです。
人気6社との料金比較
サービス名 | 基本料金 | 見放題作品数 | 主な特徴 |
---|---|---|---|
Hulu | 1,026円(税込) | 約10万 | 独占配信作品が多数 |
Amazon | 500円(税込) | 非公開 | 作品ジャンルが幅広い |
dTV | 550円(税込) | 約12万 | お手軽な価格で作品数も多い |
NETFLIX | 広告つきプラン:790円 | 非公開 | オリジナルのドラマ作品が充実 |
U-NEXT | 2,189円(税込) | 約21万 | 作品数が豊富雑誌読み放題付き |
※このテーブルは左右にスクロールできます
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
人気の動画配信サービスで料金を比較してみると、Huluはちょうど中間くらいの料金です。「NETFLIX」と「U-NEXT」は複数の料金プランがあり上位プランでは2,000円近くしますが、U-NEXTでは1200円分のポイントが毎月もらえたり、ポイント還元の特典があります。
Huluは月額1,026円(税込)で独占配信の作品やバラエティー番組など、作品が豊富でユーザーメリットも多いです。
Huluストアは作品ごとに課金
Huluストアは作品を購入、またはレンタルするごとに課金する都度払い制のサービスです。
他社の動画配信サービスよりいち早く新作品が配信されたり、他社サービスでは配信されていない、アーティストのライブ映像を視聴できるのが特徴です。
Huluストアについては後ほど解説しています。
Huluはこんな方におすすめ!
- 新作の海外ドラマをいち早く観たい
- 幅広いコンテンツがそろった動画配信サービスを選びたい
- 人気バラエティ番組の見逃し配信が見たい
Huluは月額1,026円(税込)で 幅広いジャンルの作品が楽しめます。Huluでしか配信されていない海外作品や、国内のドラマやバラエティー番組などが充実しているのも強みです。
新作品も多数揃っているので、話題作などをいち早く見たい方はおすすめです。2週間の無料トライアル期間に登録すれば無料期間は有料会員と同じようにHuluの作品が見放題で利用できます。気になっている方は無料トライアルを試してみてください!
Hulu利用料金の支払い方法は?
意外と大事な支払い方法。最近では様々な決済方法があり、目的・用途に応じて決済方法を分けることもありますよね。ここからは、Hulu利用料金の支払いにつかえる決済方法と注意点をまとめて解説します。
支払い方法は10種類以上!
Hulu利用料金の支払い方法は以下の通り。主なものを抜粋しました。
クレジットカード | ・Visa |
---|---|
バーコード決済アプリ | ・PayPay |
キャリア決済 | ・ドコモ払い |
端末決済 | ・Google Play 決済 |
その他の決済方法 | ・PayPal |
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
Huluはクレカなしでも利用できる?
Huluはクレジットカードを利用しなくても登録することができます。
ただし無料トライアルの支払い方法は限られているので注意が必要です。
無料トライアルの支払い方法は4つ
月額会員の場合は10種類以上の支払い方法から選択可能ですが、無料トライアルの場合は支払い方法が以下4つになります。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- PayPal
- Yahoo! ウォレット
iTunes Store 決済の場合は注意
Huluの月額料金は通常1,026円(税込)ですが、iTunes Store 決済の場合のみ、月額料金が 1,050 円(税込)となってしまいます。Huluの利用料金を少しでもお得にするためには、クレジットカードやキャリア決済など別の方法も検討すると良いでしょう。
iTunes Store 決済から支払い方法を変更するには一度解約が必要です。
Huluストアとは?Huluとの違いを解説
Huluストアとは月額制ではなく都度払い制で作品をレンタルするコンテンツです。
huluストアにある作品は見放題サービスには含まれていないため、月額プランに加入していても、都度課金をしてレンタルする必要があります。
Huluストアは月額プランに加入していない方も利用できます。無料のアカウントを作成し、お支払い方法を登録するだけで利用ができます。
普段は月額制の動画配信サービスをあまり利用しないけど見たい作品がある、という方にはおすすめです。
Huluストアでレンタルすると高い?レンタルの料金は?
Huluストアで動画を視聴する際のレンタル料金は以下の通りです。
旧作 | 440円(税込) |
---|---|
新作 | 550円(税込) |
上映作品 | 1,100円(税込) |
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
Huluストアのレンタル料金は、旧作映画でも1本440円~かかります。TSUTAYA DISCASで旧作をレンタルした場合、1本242円(税込)のため、少々割高です。
料金はhuluストアでしか配信されていない作品もありますが、少しでも価格をレンタル料金を抑えたい方は、他の動画配信サービスでレンタルされていないか調べてみるのも良いでしょう。
Huluストアのメリットとデメリット
Huluストアのメリットとデメリットを紹介します。
Huluストアのメリット
1. 上映中の映画や、新作の映画をいちはやく視聴できる
Huluストアでは、月額の見放題コンテンツでは配信されていない新作の映画や上映中の作品を視聴できます。すでにHuluの月額サービスに登録している方は追加で課金することで視聴が可能になります。
2. 1つの作品のみを視聴したい方はお得に利用できる
普段は全く映像作品を見ないので月額制のHuluに登録するほどではない、という方は作品ごとに料金が発生する仕組みなのでHuluストアの利用がおすすめです。見たい時に課金できるのでコスパ良く活用できます。
Huluストアのデメリット
1. 視聴期限が短い
レンタル後、視聴を開始して2日間で視聴期間が終了するため、短期間で視聴を完了する必要があります。途中で一時停止したまま視聴期限が過ぎてしまうと再度レンタルしないと視聴ができないため、注意が必要です。
2. 多数の作品を見たい方はおすすめできない
1ヶ月に多数の作品を視聴する方は、Huluストアの場合1つの作品に対し料金が発生してしまうので、割高になってしまいます。Huluの月額サービスを利用すれば数多くの作品が見放題で利用できるためHuluに登録することをおすすめします。
Huluのお得なキャンペーンをご紹介
Huluの利用料金や支払い方法はわかったけど、他の割引や特典はないの?と思う方も多いはず。ここからは、これからHuluを利用される方とすでにHuluを利用されている方、それぞれのお得情報を解説します!期間限定のものもあるので、要チェックです!
Hulu料金に関するよくある質問
- Q1:1,026円以外に利用料金は発生するのか?
- A1:Huluストアの作品は対象外となり、作品を購入した際は別途課金となります。
- Q2:途中で支払い方法を変更できるのか?
- A2:変更可能です。ご希望のお支払い方法により、お手続きの方法が異なります
- ※支払い変更は こちら
- Q3:「Huluチケット」とは?
- A3:「Hulu チケット」とは、コンビニやオンラインショップ等で手軽に購入できるプリペイド式のチケットです。
【未利用者向け】Huluを1ヶ月無料で体験できるお得なキャンペーン3選!
「楽天モバイル」「ソフトバンク」「JAF」を利用(加入)している方は、各社専用サイトからHuluを申し込むと無料期間が通常2週間のところ、1ヶ月間の無料期間に延ばすことができます!ユーザーの方で、まだHuluを利用したことのない方はぜひこのキャンペーンを試してみてください。
1. 楽天モバイルユーザーの方
2. ソフトバンクユーザーの方
3. JAF会員の方
まずはHulu無料トライアル!料金0円でお得に楽しんでみよう!
Huluは日テレ系の番組や作品を見たい方にはとってもコスパの高いサービスです。シンプルな1プランで支払い方法も豊富!1つの契約でログインユーザー分けることができるので、それぞれのマイリスト管理も簡単です。
またアニメやドラマを連続で見る時に嬉しい「本編スキップ機能」や「倍速再生機能」も付いています。専用サイトからの登録でお得に試せるキャンペーンもあるので、まずは無料トライアルでHuluを体験してみてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
記事をシェアする