目次
Huluの特徴
Hulu(フールー)は、アメリカで誕生した定額制動画配信サービスです。2011年から日本でもサービスをスタート、2014年からは日本テレビグループに入り事業が継承され、200万人以上のユーザーが利用しています。
映画・ドラマ・アニメなどが見放題
Huluは月額1,026円(税込)で国内外の見たい映画やドラマ、アニメが見放題のサービスです。新規登録なら2週間の無料トライアルも利用可能。大好きな人気番組も、見逃し配信を利用すればいつでも好きなときに場所を選ばず楽しめます。Huluならではのコンテンツもたくさん用意されており、総ラインナップはなんと70,000本以上。
バラエティーに富んださまざまなジャンルから、好きな動画を好きなだけ選択可能です。リアルタイム配信では、日本のみならず、イギリスやアメリカのニュースやスポーツ、ドキュメンタリー、音楽、キッズ番組なども視聴することができます。
フルHD画質で見やすい
Huluの動画配信は、最高画質・高画質・中画質・低画質・自動(推奨)の5種類の画質から選択できます。最高は「フルHD画質」対応なので、ブルーレイ並のキレイな映像で楽しむことが可能。2021年3月からは「4K UHD」の超高画質対応の動画配信もスタート。4K UHDといえば、フルHDの4倍の解像度となりますので、その美しさは比ではありません。
画面が見やすく使い勝手が良い
HuluはPC、スマホアプリ、いずれもインターフェイスが使いやすいと評判です。文字情報を少なめに、ビジュアルを大きくするなどの工夫が施されており、複雑な操作は苦手という方でも視覚的に操作を選択可能。また、無料動画が1ページにまとめられているため、初めてでもわかりやすく、2週間のお試し期間でもたくさんの作品を視聴できます。Huluの使い方ガイドやサービス説明動画なども設置されていますので、初心者の方でも安心です。
日本語吹き替えが少ないというデメリットも
Huluの強みは洋画や海外ドラマなどの海外作品が多いという点にありますが、その一方で、日本語吹き替えが少ないため、洋画を吹き替え版で楽しみたいという方には不便に感じる可能性があります。人気作品など少しずつ日本語吹き替え作品も増加傾向にありますが、やはり他サービスに比べると、全体的に少なめの印象です。Huluは吹き替え作品と字幕作品は別動画の扱いとなるため、再生中の切り替えができない点もデメリットの1つです。
Huluのおすすめ映画18選
ここでは、Huluのおすすめ映画を18選、厳選してカテゴリ別にご紹介します。
作品名 | カテゴリ | 公開年 | 監督 | 出演 | 上映時間 |
---|---|---|---|---|---|
ギャング・オブ・ ニューヨーク | アクション | 2002 | マーティン・ | レオナルド・ | 168分 |
マトリックス | アクション | 1999 | アンディ・ | キアヌ・ | 136分 |
ハミングバード | アクション | 2012 | スティーヴン | ジェイソン・ | 100分 |
トランスフォーマー | アクション | 2007 | マイケル | シェイア・ | 144分 |
アイアンマン | アクション | 2008 | ジョン・ | ロバート・ | 125分 |
ミッション・ インポッシブル | アクション | 1996 | ブライアン・ | トム・ | 110分 |
ワイルド・ スピード | アクション | 2001 | ロブ・ | ヴィン・ | 107分 |
グレート・ ウォー | 感動系 | 2020 | スティーブン | ロン・ | 96分 |
バック・トゥ・ザ ・フューチャー | 感動系 | 1985 | ロバート・ | マイケル・J | 116分 |
レオン | 感動系 | 1996 | リュック・ | ジャン・レノ/ | 111分 |
ターミナル | 感動系 | 2004 | スティーブン | トム・ | 129分 |
ホテル・ムンバイ | 感動系 | 2019 | アンソニー | アーミー・ | 123分 |
Ms.パニッシャー | ホラー | 2019 | サム・ | ー | 70分 |
ヘレディタリー /継承 | ホラー | 2018 | アリ・アスター | トニ・ | 127分 |
CURE キュア | ホラー | 1997 | 黒沢清 | 役所広司、 | 111分 |
探偵はBARにいる | 邦画 | 2011 | 橋本一 | 大泉洋、 | 125分 |
蛇にピアス | 邦画 | 2008 | 蜷川幸雄 | 吉高由里子、 | 123分 |
少年メリケンサック | 邦画 | 2008 | 宮藤官九郎 | 宮崎あおい | 125分 |
※このテーブルは左右にスクロールできます。
【アクション系】 Huluのおすすめ映画7選

出典: stock.adobe.com
世界的に愛される人気シリーズから最近話題の作品まで、Huluではさまざまなアクション映画がラインナップされています。
1. 豪華キャスト魅惑の競演【ギャング・オブ・ニューヨーク】
「ギャング・オブ・ニューヨーク」は1861年、ニューヨークのファイブ・ポインツを舞台に繰り広げられるアイルランド移民とギャングの抗争を描いたアクション映画です。監督はマーティン・スコセッシ、出演はレオナルド・ディカプリオ。
アイルランド移民「デッド・ラビッツ」のリーダーだった父親を殺された幼い息子アムステルダムは、15年の時を経て敵である「ネイティブ・アメリカンズ」に潜入するも、正体がバレて返り討ちに遭います。そこで戦いの火花が上がることに。豪華キャストの演技の素晴らしさはもちろん、当時を再現した衣装や街並みなど見どころ満載です。
作品名 | ギャング・オブ・ニューヨーク |
---|---|
カテゴリ | アクション |
公開年 | 2002 |
監督 | マーティン・スコセッシ |
出演 | レオナルド・ディカプリオ |
上映時間 | 168分 |
2. これまでにはない演出も見どころ 【マトリックス】
1999年アメリカで製作された、キアヌ・リーブス主演のSFアクション映画「マトリックス」シリーズの1作目をご紹介します。
天才ハッカー「ネオ」という裏の顔を持つプログラマのトーマスは、突如現れたトリニティとモーフィアスにより、コンピューターが作り出した仮想現実に生きていることを知らされます。日々の生活に違和感を感じていた彼は、現実の世界で目覚めることを決意。全身黒ずくめのスタイリッシュなスタイルと、これまでにないワイヤーアクションやVFXを融合させた、斬新な演出で大きな話題となった作品です。
作品名 | マトリックス |
---|---|
カテゴリ | アクション |
公開年 | 1999 |
監督 | アンディ・ウォシャウスキー/ |
出演 | キアヌ・リーブス |
上映時間 | 136分 |
3. ハードボイルドなジェイソン・ステイサムが魅力的【ハミングバード】
「ハミングバード」は、2013年にイギリスで作成されたアクションスリラー映画。
アフガニスタンが舞台となっており、ジョゼフが自分の部隊の仲間を5人殺されたことで、無関係の5人を同じように殺します。軍法違反により軍隊から追い出されたことで、ロンドンでホームレス生活を余儀なくされることに。無人偵察機「ハミングバード」により、ジョゼフは自由な行動がとれない中、どのような行為を取るのかが注目の作品です。
作品名 | ハミングバード |
---|---|
カテゴリ | アクション |
公開年 | 2012 |
監督 | スティーヴン・ナイト |
出演 | ジェイソン・ステイサム |
上映時間 | 100分 |
4. 大迫力のロボットアクションムービー 【トランスフォーマー】
「トランスフォーマー」は、1980年代から展開されたトランスフォーマー・フランチャイズをもとに作られた映画です。アメリカのSFアクションとして知られており、監督はマイケル・ベイが務めています。
リアルCGで作られたトランスフォーマーたちは、私達が実際に購入して楽しんでいるものと変わらない仕上がり。実際に変形して戦う姿をリアルに感じれるのは、映像化したからこそ見られるもののため、トランスフォーマー好きにはたまりません。変形して戦うロボットが好きな方におすすめしたい作品です。
作品名 | トランスフォーマー |
---|---|
カテゴリ | アクション |
公開年 | 2007 |
監督 | マイケル・ベイ |
出演 | シェイア・ラブーフ |
上映時間 | 144分 |
5. テロリストから逃れるため 天才が頭脳で挑む【アイアンマン】
「アイアンマン」は、2008年にアメリカ合衆国で公開されたスーパーヒーロー映画です。マーベル・スタジオで作成されており、主演はロバート・ダウニー・J。
億万長者の起業家・トニー・スタークが洗練されたアーマーを装着すると世界最高の戦闘兵器へと変身します。セレブヒーローとして知られているアイアンマンという特殊な設定も今ままでのヒーローの姿をくつがえす内容。もし、自分がお金持ちになったら最強を目指したいと思っている方がいたらおすすめしたい作品です。
作品名 | アイアンマン |
---|---|
カテゴリ | アクション |
公開年 | 2008 |
監督 | ジョン・ファブロー |
出演 | ロバート・ダウニー・Jr |
上映時間 | 125分 |
6. トム・クルーズ主演の大ヒットアクション 【ミッション・インポッシブル】
「ミッション:インポッシブル」は、1996年にアメリカで公開されたアクション映画です。監督はブライアン・デ・パルマ、製作はトム・クルーズ。
IMFに所属するベテラン工作員のジム・フェルプスが率いるチームが、内通者の罠によって壊滅するという最悪な事態から始まるこの作品。生き残ったイーサン・ハントは裏切り者の疑いをかけられ、真犯人を探すために試行錯誤しながら真相を究明します。真実に立ち向かう作品が好きな方におすすめです。
作品名 | ミッション・インポッシブル |
---|---|
カテゴリ | アクション |
公開年 | 1996 |
監督 | ブライアン・デ・パルマ |
出演 | トム・クルーズ |
上映時間 | 110分 |
7. カーアクションムービーの金字塔 【ワイルド・スピード】
「ワイルド・スピード」は、2001年からアメリカで公開されたカーアクション映画です。当時のアメリカのストリート・レース文化を取り入れていることもあり、日本車がスポーツコンパクトとして登場します。
捜査に乗り出したロス市警がFBIと協力しておとり捜査を行うことでストリート・レースに参加。実際にカーレースになると、そこには腕を競い合うプロたちが集まり、迫力のあるカーアクションが楽しめます。車好きな方には、特におすすめしたい作品です。
作品名 | ワイルド・スピード |
---|---|
カテゴリ | アクション |
公開年 | 2001 |
監督 | ロブ・コーエン |
出演 | ヴィン・ディーゼル |
上映時間 | 107分 |
【感動系】Huluのおすすめ映画5選
Huluの感動するおすすめ映画には、子供から大人まで一緒に楽しめるSF、ファンタジー、ロードムービー、ドキュメンタリーなど、幅広いジャンルの映画が揃っています。
8. 終戦まで数時間の救出劇 【グレート・ウォー】
「グレート・ウォー」は、2019年にアメリカ合衆国で公開された戦争映画です。第一次世界大戦の末期を描く作品で、行方不明となったアメリカ系アフリカ人の部隊の救出のために国境を超えて協力するという感動のストーリー。
戦争というお互いに敵の立場にありながらも、命と向き合って行動していく国境を超えた人達の協力は見ていて感動します。戦争という残酷な世界の中にも、人としての気持ちを持って行動している人たちがいるという、人であることの素晴らしさを実感できる作品です。
作品名 | グレート・ウォー |
---|---|
カテゴリ | 感動系 |
公開年 | 2020 |
監督 | スティーブン・ルーク |
出演 | ロン・パールマン |
上映時間 | 96分 |
9. 何度でも見たくなる【バック・トゥ・ザ・フューチャー】
SF映画界の金字塔として知られる「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は、1985年に公開されたSFアドベンチャー。監督はロバート・ゼメキス、名匠スティーブン・スピルバーグが製作総指揮を務めています。
科学者のドクの実験を手伝う高校生のマーティーは、愛車デロリアンを改造したタイムマシンの誤作動で、1955年にタイムスリップすることに。未来へ戻ろうとするも、マーティーの両親の恋路を邪魔してしまい、自分の存在を消さないために若き2人を結婚させようと奮闘します。パート2、パート3と続編も大ヒットした、何度でも見たくなる名作です。
作品名 | バック・トゥ・ザ・フューチャー |
---|---|
カテゴリ | 感動系 |
公開年 | 1985 |
監督 | ロバート・ゼメキス |
出演 | マイケル・J・フォックス |
上映時間 | 116分 |
10. リュック・ベッソン監督の代表作【レオン】
「レオン」は、1994年にリュック・ベッソン監督により製作された、フランス・アメリカのアクション映画です。殺し屋レオンをジャン・レノ、ヒロイン役の少女をナタリー・ポートマンが演じています。
舞台はニューヨーク、プロの殺し屋・レオンは、家族全員殺されたアパートの隣人である少女・マチルダを保護します。復讐のために弟子入りを希望するマチルダと同居することになったレオン。やがて2人の間には、奇妙で複雑な関係が生まれていくことになります。人間愛あふれる感動映画でありながら、バトル・アクションも楽しめる、最後まで目が離せない名作です。
作品名 | レオン |
---|---|
カテゴリ | 感動系 |
公開年 | 1996 |
監督 | リュック・ベッソン |
出演 | ジャン・レノ/ナタリー・ポートマン |
上映時間 | 111分 |
11. トム・ハンクスが空港で生活する男性を好演【ターミナル】
「ターミナル」は、監督がスティーブン・スピルバーグ、出演トム・ハンクスで2004年公開のアメリカ映画です。
母国でクーデターが起こり、政府が消滅してしまったために、パスポートが使えずジョン・F・ケネディ国際空港に閉じ込められてしまったビクターと、ターミナルで働く人々との交流やロマンスを描いた感動作品です。心から笑って、心から切なくなるおすすめ映画。トム・ハンクスが、哀れで純粋でまっすぐな男性を好演しています。
作品名 | ターミナル |
---|---|
カテゴリ | 感動系 |
公開年 | 2004 |
監督 | スティーブン・スピルバーグ |
出演 | トム・ハンクス |
上映時間 | 129分 |
12. テロリストに襲われたムンバイのホテルでの攻防戦【ホテル・ムンバイ】
「ホテル・ムンバイ」は、2018年にオーストラリアとインドとアメリカ合衆国の協力により作成されたスリラー映画です。
2008年に起こったムンバイ同時多発テロの際、タージマハル・ホテルに閉じ込められた人質500人以上を救うために、プロのホテルマンが奮闘する姿がみどころ。宿泊客を守るためにホテルマンができる限りのことをする姿は見ていて感動します。ホテルマンのプロとしての仕事がどんなものなのか気になっている方におすすめの作品です。
作品名 | ホテル・ムンバイ |
---|---|
カテゴリ | 感動系 |
公開年 | 2019 |
監督 | アンソニー・マラス |
出演 | アーミー・ハマー |
上映時間 | 123分 |
【ホラー系】Huluのおすすめ映画3選
Huluのおすすめ映画の中から、特に怖いもの好きの方におすすめの名作映画をご紹介します。
13. 元警官の女性が強盗犯に立ち向かうスリリンアクション【Ms.パニッシャー】
「Ms.パニッシャー」は、元警官のマーシャが小さな町に住むという現実世界でもありえる話が映画になった作品です。
娘とは別居、夫とも死別しており、不安な女性1人暮らしのマーシャ。そこに恐喝して強奪する目的で3人の若者達があらわれますが、マーシャは元警官ということもあり、すぐに警察に相談します。しかし、全く相手にされず、裁判という手段で、3人の強奪者に挑みますが、そこから悪夢が始まることに。近所トラブルなど、私達にも近いような問題があるため、共感ができる作品です。
作品名 | Ms.パニッシャー |
---|---|
カテゴリ | ホラー |
公開年 | 2019 |
監督 | サム・ファーマー |
出演 | ー |
上映時間 | 70分 |
14. 祖母の死が引き起こす恐怖の連続と家族の崩壊【ヘレディタリー/継承】
「ヘレディタリー/継承」は家族をテーマにしたホラー映画です。祖母の死をきっかけに、一家に奇怪な出来事が次々と襲いかかり、母・アニーは次第に情緒不安定になっていきます。アリ・アスター監督自身の家族に起こった不幸を元に製作されたと言われるこの映画。
トラウマレベルのホラー描写の連続でありながらも、登場人物たちの内面描写を濃く描き出しているため、観ている側も実際にそこにいるような、リアルな恐怖体験を得られるでしょう。
作品名 | ヘレディタリー/継承 |
---|---|
カテゴリ | ホラー |
公開年 | 2018 |
監督 | アリ・アスター |
出演 | トニ・コレット |
上映時間 | 127分 |
15. 人々が抱える潜在的な憎悪が生み出す狂気【CURE キュア】
「キュア CURE」は、ホラー映画の巨匠とも呼ばれる黒沢清監督によるサスペンス・スリラーです。不可解な連続殺人事件の真相を追う警部・高部(役所広司)と、事件の鍵を握る謎の男・間宮(萩原聖人)とのやりとりを中心に、洗脳による猟奇殺人の真相が描かれていきます。
静けさを感じさせる生活の中で、突然引き起こされる狂気の連続に目が離せません。観る人によって様々な解釈がなされ、約15年前の作品でありながら、国内外問わず今も人気が色褪せない作品です。
作品名 | CURE キュア |
---|---|
カテゴリ | ホラー |
公開年 | 1997 |
監督 | 黒沢清 |
出演 | 役所広司、萩原聖人 |
上映時間 | 111分 |
【邦画】Huluのおすすめ映画3選
Huluおすすめ映画には、海外作品はもとより、邦画も数多くラインナップされています。その中からおすすめの邦画をご紹介します。
16. 大泉洋主演の大ヒット映画 【探偵はBARにいる】
「探偵はBARにいる」は、日本の探偵シリーズです。主演は大泉洋さん。アジア最北の歓楽街北海道札幌市すすきのにあるバー、ケラーオオハタが舞台になっており、同場所に行ったことのある方はなじみを感じられるはず。
ハードボイルドもので、事件の真相を追うというカッコいい面がありながらも、バーに探偵が潜んでいるというギャップのある設定が見どころ。面白いと感じさせるやり取りもあり、一風変わった探偵を見たいという方におすすめです。
作品名 | 探偵はBARにいる |
---|---|
カテゴリ | 邦画 |
公開年 | 2011 |
監督 | 橋本一 |
出演 | 大泉洋、松田龍平 |
上映時間 | 125分 |
17. 独特な世界観で何度も見たくなる【蛇にピアス】
「蛇にピアス」は、金原ひとみのデビュー作・芥川賞を受賞した同名小説を、蜷川幸雄監督が映画化した2008年公開の日本映画です。蛇のような2股の切れ目の「スプリット・タン」のアマに出会い、自身もピアスや入墨に興味を抱き始めるルイ。全身に身体改造を施すアマから彫師シバを紹介され、舌にピアスを入れたり、入墨を入れたりするようになります。
しかし、アマとシバ、ルイの3人の関係は、とある事件をきっかけに崩れていくことに。当時まだ無名だった吉高由里子と高良健吾の体当たりの演技と独特の世界観が特徴の、何度でも見たくなる作品です。
作品名 | 蛇にピアス |
---|---|
カテゴリ | 邦画 |
公開年 | 2008 |
監督 | 蜷川幸雄 |
出演 | 吉高由里子、高良健吾 |
上映時間 | 123分 |
18. 宮藤官九郎のハイテンションコメディー【少年メリケンサック】
「少年メリケンサック」は、宮藤官九郎監督が手掛けた2009年公開のハイテンション・コメディー映画です。契約を切られる寸前のレコード会社の契約社員・かんなは、社長の命を受け、ネットで見つけた「少年メリケンサック」をスカウトに尋ねますが、実は映像は25年前のもの。
すでに解散しており、かんなはマネージャーとなって、当時のメンバー・中年オヤジ達を集めて復活を狙います。後のない契約社員の奮闘ぶりを、宮崎あおいが好演。中年オヤジなのに、すこぶるかっこいい、パンクロック・コメディー作品です。
作品名 | 少年メリケンサック |
---|---|
カテゴリ | 邦画 |
公開年 | 2008年 |
監督 | 宮藤官九郎 |
出演 | 宮崎あおい |
上映時間 | 125分 |
Huluでおすすめ映画を楽しもう

出典: stock.adobe.com
この記事で紹介したおすすめ映画をはじめ、人気のドラマやアニメなど、Huluでは70,000本のコンテンツがラインナップされています。スマホやパソコンだけではなく、様々なデバイスに対応しているHuluなら、場所やシーンを選ばず好きな動画配信を楽しむことが可能。
リーズナブルで操作方法も簡単、初心者におすすめのHuluでは、2週間の無料トライアルが用意されていますので、まずはお試しからチェックしてみてください。
編集部おすすめ|ディズニープラス ディズニーだけじゃない!人気海外ドラマ・映画も見放題
Disney+(ディズニープラス)は、月額990円(税込)でディズニー作品や人気の映画・ドラマが見放題になる動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター·ウォーズ作品以外にも、人気の海外ドラマや映画、独占配信のオリジナル作品も展開しています。
また、ディズニープラスは1つのアカウントで最大7つまでプロフィール登録ができるため、家族でアカウントを共有したい方にもおすすめです。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです。
記事をシェアする