【2024年最新】無料のスマホゲームアプリおすすめ32選!RPGからパズルゲームまで

【2024年最新】無料のスマホゲームアプリおすすめ32選!RPGからパズルゲームまで

目次

スマホゲームとは?
おすすめのスマホゲームの特徴
アプリの評価が高い
システムエラーが少ない
無料・無課金で継続できる
おすすめスマホゲーム一覧
【RPGゲーム編】おすすめスマホゲーム15選
1. MMORPGの代表格【魔剣伝説】
2. 3Dグラフィックで描く世界観【リネージュ2M】
3. ギルドを結成して仲間と闘う【エバーテイル】
4. BLAZEBLUEのスマホ版【BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR】
5. スチームパンクな世界観の謎解きRPG【THE CHASER】
6. RPG初心者にもおすすめ【ソードマスターストーリー】
7. リアルなビジュアルで臨場感たっぷり【TRAHA】
8. スイッチ版の過去編【オクトパストラベラー 大陸の覇‪者】
9. スマホゲームのグラフィックの域を超えた【NieR Re [in] carnation】
10. 3Dグラフィックのバトルシーンは爽快【パニシング:グレイレイヴン】
11. 自分の落書きがキャラクターに!【ラクガキ キングダム】
12. ラノベ好きにおすすめ【ファンタジアリビルド】
13. 美少女たちの青春を楽しむ【ブルーアーカイブ】
14. 初心者におすすめの王道RPG【キングスレイド】
15. カードバトルと美少女の両方が楽しめる【イリュージョンコネクト】
【パズルゲーム編】おすすめスマホゲーム5選
16. スマホゲーム初心者でもできる【Toon Blast】
17. 癒される本格パズルゲーム【もふもふ!お弁当パズル】
18. 大人からこどもまで楽しめる【キャンディークラッシュ】
19. シンプルなルールでも頭を使う【LINEポコポコ】
20. 乙女ゲームをパズルで楽しむ【夢王国と眠れる100人の王子様】
【美少女ゲーム】おすすめスマホゲーム5選
21. 女性にもおすすめのビジュアル【宮ノ計(パレス・トリック)】
22. アイドルマスターでパズルゲーム【アイドルマスター ポップリンクス】
23. 三国志の美少女化は放置するだけ【放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち〜】
24. 美少女のストーリーに引き込まれる【アイ・アム・マジカミ】
25. 競走馬を美少女化!?【ウマ娘 プリティーダービー】
【乙女ゲーム】おすすめスマホゲーム4選
26. 美麗ビジュアルに魅了される女性多数【イケメン戦国 時をかける恋】
27. イケメンだけでなく音ゲーも楽しめる【ヒプノシスマイクA.R.B】
28. スマホでも刀剣男子が楽しめる【刀剣乱舞-ONLINE-Pocket】
29. 歴女も楽しめる和風ファンタジー【茜さすセカイでキミと詠う】
【編集部おすすめ】スマホゲーム3選
30. 歴史好きがハマるおもしろさ【Rise of Kingdomsー万国覚醒】
31. スーパーカーマニアにはたまらない【CSR Racing 2】
32. 1920年代のニューヨークで謎解き!【ミステリー探偵ジューン】
おすすめのスマホゲームを指先ひとつで楽しもう

スマホゲームとは?

stock.adobe.com

出典: stock.adobe.com

スマホゲーム(スマートフォンゲーム)とは、スマホにダウンロードしてプレイするゲームアプリのことです。家庭用ゲームや、ブラウザでプレイできるPCゲームとは異なり、移動中や休憩中にもプレイできるところが特徴です。スマホゲームのクオリティが上がっている中、ゲーマーが満足するアプリも増えており、注目されています。

おすすめのスマホゲームの特徴

stock.adobe.com

出典: stock.adobe.com

スマホゲームは数が多く、どのゲームで遊ぼうかと迷う方も多いでしょう。そこで、おすすめのスマホゲームの特徴を、「アプリの評価が高い」、「システムエラーが少ない」、「無料・無課金で継続できる」の3つの視点からそれぞれ紹介します。

アプリの評価が高い

「Apple Store」や「Google Play」をはじめとするスマートフォンのアプリケーションストアでは、それぞれユーザー評価を見ることができます。ストアの評価が星4以上であれば、間違いなく高評価といえるため、アプリに悩んだ際は、星4以上のものから選ぶのがおすすめです。

システムエラーが少ない

スマホゲームにはシステムエラーが頻繁に繰り返されるものもあります。最近のスマホゲームはハイスペックになっており、データ容量が大きくなっているため、スマホのスペックによってシステムエラーが起こることもあり、あらかじめ動作環境を確認することが重要です。

無料・無課金で継続できる

スマホゲームには無料・無課金でもある程度遊べるものから、課金しなければ遊べないものまであります。まずは、無料・無課金で継続できるものがおすすめ。いくつかプレイしてみれば、きっとハマるものがあるでしょう。やり込んでいくうちに、無理のない範囲で課金してみるのは、さらに面白くなるのでいいかもしれませんね。

おすすめスマホゲーム一覧

No.アプリカテゴリ
1

魔剣伝説

RPGゲーム

2

リネージュ2M

RPGゲーム

3

エバーテイル

RPGゲーム

4

BLAZBLUE
ALTERNATIVE DARKWAR

RPGゲーム

5

THE CHASER

RPGゲーム

6

ソードマスターストーリー

RPGゲーム

7

TRAHA

RPGゲーム

8

オクトパストラベラー
大陸の覇‪者

RPGゲーム

9

NieR Re [in] carnation

RPGゲーム

10

パニシング:グレイレイヴン

RPGゲーム

11

ラクガキ キングダム

RPGゲーム

12

ファンタジアリビルド

RPGゲーム

13

ブルーアーカイブ

RPGゲーム

14

キングスレイド

RPGゲーム

15

イリュージョンコネクト

RPGゲーム

16

Toon Blast

パズルゲーム

17

もふもふ!お弁当パズル

パズルゲーム

18

キャンディークラッシュ

パズルゲーム

19

LINEポコポコ

パズルゲーム

20

夢王国と眠れる
100人の王子様

パズルゲーム

21

宮ノ計(パレス・トリック)

美少女ゲーム

22

アイドルマスター
ポップリンクス

美少女ゲーム

23

放置少女
〜百花繚乱の萌姫たち〜

美少女ゲーム

24

アイ・アム・マジカミ

美少女ゲーム

25

ウマ娘 プリティーダービー

美少女ゲーム

26

イケメン戦国 時をかける恋

乙女ゲーム

27

ヒプノシスマイクA.R.B

乙女ゲーム

28

刀剣乱舞-ONLINE-Pocket

乙女ゲーム

29

茜さすセカイでキミと詠う

乙女ゲーム

30

Rise of Kingdomsー万国覚醒

編集部おすすめ

31

ミステリー探偵ジューン

編集部おすすめ

32

CSR Racing 2

編集部おすすめ

※このテーブルは左右にスクロールできます

【RPGゲーム編】 おすすめスマホゲーム15選

最近ではスマホゲームの中にも、家庭用ゲーム並みのクオリティのものが増えてきています。ハイレベルなグラフィックに、作り込まれたストーリー、そして、何度でも挑戦したくなるバトルに、きっとハマるはずです。ここでは、無課金でもストーリーからバトルまでやり尽くせるおすすめのスマホRPGをご紹介します。

1. MMORPGの代表格【魔剣伝説】

play.google.com

出典: play.google.com

『魔剣伝説』は「世界の滅亡を勇者となって救う」という設定のMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)。オンラインで仲間とともに強敵に挑む楽しさを味わうことができます。また、オフラインでもレベルアップができ、縦画面での操作もできるため、移動中や休憩中など、すきま時間にも楽しみやすいです。

2. 3Dグラフィックで描く世界観 【リネージュ2M】

play.google.com

出典: play.google.com

重厚で壮大な世界観で根強い人気があるリネージュシリーズ待望のモバイル版が『リネージュ2M』です。3Dグラフィックのリアルな「アデン大陸」を飛び回ることができるリネージュ2Mは、シームレスな操作性で自由度の高い冒険ができるのが最大の魅力でしょう。ゲームはオートで進められるので初心者でもプレイしやすく、大規模多人数同時参加型オンラインRPGなので、大人数でプレイする楽しみがあります。

3. ギルドを結成して仲間と闘う 【エバーテイル】

play.google.com

出典: play.google.com

スマホで本格的な王道RPGを楽しみたい方には、『エバーテイル』がおすすめです。戦略性の高い本格的な戦闘ができるのがエバーテイルの最大の特徴で、最大8人でギルドを結成してターン制バトルができるのも魅力です。また、マップ画面に表示されるモンスターを捕獲して、自分のキャラとして使ったり、キャラの強化素材にすることもできます。捕獲の難易度は高めとなっているので、ゲーム初心者だけでなくマニアもやり込めるでしょう。

4. BLAZEBLUEのスマホ版 【BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR】

play.google.com

出典: play.google.com

対戦型格闘ゲームシリーズ『BLAZBLUE』の最新作は、スマホで本格的な格闘ゲームが楽しめる『BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR』です。物語の起点となった「暗黒大戦」にまつわるエピソードが描かれ、他シリーズ同様重厚なストーリーが完全新作で楽しめます。スタイリッシュな戦闘パートは、格闘ゲームマニアにとってもやりごたえがあるでしょう。これまでのシリーズで愛用してきたキャラクターを最大レア度まで育成できるのも、ファンにとって嬉しいポイントです。

5. スチームパンクな世界観の謎解きRPG【THE CHASER】

play.google.com

出典: play.google.com

スチームパンクな世界観が印象的な『THE CHASER』は、謎解きRPGにパズルゲームの要素が加わったスマホゲームで、RPG好きにも、パズルゲーム好きにもおすすめです。謎解きをしながら進んでいくストーリーはまるで推理小説のよう。同じ柄を3つ以上なぞるだけのシンプルなルールのパズルゲームは、謎解きの息抜きにもなります。

6. RPG初心者にもおすすめ 【ソードマスターストーリー】

play.google.com

出典: play.google.com

『ソードマスターストーリー』は「秒」で決着がつく爽快バトルが特徴の「超高速バトルRPG」です。ソードマスターのカインが仲間の裏切りの真相を突き止めるというストーリー設定や、ハイクオリティなグラフィック、人気声優が多数起用されていることなどが魅力になっています。RPG初心者からマニアまで、幅広くおすすめできます。

7. リアルなビジュアルで臨場感たっぷり【TRAHA】

play.google.com

出典: play.google.com

リアルなビジュアルとリアルなサウンドで、まるでその場にいるかのような臨場感が味わえる『TRAHA』は、RPG好きにおすすめしたい、大規模多人数同時参加型オンラインRPGです。「インフィニティクラス」というシステムで、3種類の武器を使い分けることができるため、より自由度の高い戦闘が楽しめます。また、数えきれないほどのコンテンツで徹底的に育成ができたり、素材から武器が作れたりするので、やり込み要素・育成要素が満載です。

8. スイッチ版の過去編 【オクトパストラベラー 大陸の覇‪者】

play.google.com

出典: play.google.com

『オクトパストラベラー 大陸の覇‪者』はニンテンドースイッチで大人気のRPG「オクトパストラベラー」の数年前の世界を描いたスマホゲームです。初めての方でも楽しめるストーリー構成となっているため、幅広くRPG好きにおすすめできます。ハイクオリティな3Dのドット絵で構成されたフィールドは細部まで作り込まれており、キャラクターを動かしながら世界中を冒険して、壮大なストーリーを楽しむことができる本格的なRPGです。

9. スマホゲームのグラフィックの域を超えた【NieR Re [in] carnation】

play.google.com

出典: play.google.com

大人気アクションRPG・NieR(ニーア)シリーズのスマホ向け最新作の『NieR Re [in] carnation(ニーアリィンカーネション)』は、スマホゲームとは思えないほどのグラフィッククオリティの高さが魅力です。メインクエストとは別軸でショートストーリーも展開されていくため、RPGとしてのやりごたえも満載。スマホでもプレイしやすいよう操作性が追及されており、初心者でも遊びやすくなっています。

10. 3Dグラフィックのバトルシーンは爽快【パニシング:グレイレイヴン】

play.google.com

出典: play.google.com

『パニシング:グレイレイヴン』は地球奪還のためにアンドロイドを操作しながらバトルする近未来RPGです。映画のような世界観で壮大な終末系のストーリーが進んでいきます。アンドロイドたちのビジュアルがどれも魅力的で、戦闘パートではハイクオリティな3Dグラフィックが堪能できるのもポイントでしょう。また、操作性の良さによるスピーディーなバトルが実現されており、爽快感抜群です。

11. 自分の落書きがキャラクターに!【ラクガキ キングダム】

play.google.com

出典: play.google.com

『ラクガキキングダム』は落書きからできたキャラクターをパートナーにしてバトルできる、新感覚の育成RPGです。ビジュアルだけでなく、カラーからパーツの形、動きまで1から設定できるようになっています。落書きからできたキャラクターをより自分好みに育成できるのが面白いところ。絵がうまいプレイヤーだと、ラクガキとはいえないクオリティのキャラクターができるようですが、他プレイヤーのイラストも使えるため、絵に自信がなくても気軽にプレイできます。

12. ラノベ好きにおすすめ 【ファンタジアリビルド】

play.google.com

出典: play.google.com

『ファンタジアリビルド』は、ライトノベルの大御所ともいえるファンタジア文庫の人気キャラクター達が登場し活躍するRPG。「東京レイヴンズ」「フルメタル・パニック!」「スレイヤーズ」などの作品から人気キャラクターが勢揃いしており、本来別々の作品に登場するキャラクター同士が絡むオリジナルストーリーも楽しめます。ラノベ好きにはぜひプレイしてもらいたいスマホゲームです。典型的なコマンドバトルなので、初心者でもプレイしやすいでしょう。

13. 美少女たちの青春を楽しむ 【ブルーアーカイブ】

play.google.com

出典: play.google.com

学園青春物語RPGの『ブルーアーカイブ』は、巨大学園都市キヴォトスの先生として、魅力的な美少女たちとの学園生活が楽しめるスマホゲームです。ブルーアーカイブの最大の魅力はキャラクターであり、彼女たちとの距離を縮めながら、レベルを上げたり、スキルを強化したりと、お気に入りのキャラクターでとことん遊べるのがポイントです。バトルはシンプルなルールではありますが、戦略的な部分もあり、より楽しめる要素となっています。

14. 初心者におすすめの王道RPG 【キングスレイド】

play.google.com

出典: play.google.com

世界各国で1,000万以上ダウンロードされている『キングスレイド』は、聖剣の使い手に選ばれた主人公が仲間たちと出会い、運命に立ち向かう王道ファンタジーRPGです。主人公はもちろん、キャラクターたちをランクアップできるので、育成のしごたえがあります。さらに、キャラガチャがなくなり、無課金でも手軽に遊べる仕様となっているのも魅力でしょう。バトルシステムはセミオートなので、初心者にもおすすめできるだけでなく、すきま時間にもプレイしやすいです。

15. カードバトルと美少女の両方が楽しめる【イリュージョンコネクト】

play.google.com

出典: play.google.com

『イリュージョンコネクト』では、現実と並行して「イリュージョン」という世界があり、現実を破壊しようとする「ナイトメア」がいます。「レンズ」たちとともに「ナイトメア」から現実を守るという設定です。レンズには魅力的なキャラクターが揃っていて、それぞれのストーリーを楽しむことができるのもポイントでしょう。タクティカルバトルパートでは戦略的なゲームが楽しめますが、オートバトル機能があるので初心者でもプレイしやすいです。

【パズルゲーム編】 おすすめスマホゲーム5選

すきま時間に楽しめるパズルゲームは、誰でも簡単に暇つぶしができるので、幅広い世代におすすめです。休憩中や移動中にプレイして、レベルアップができます。ここでは、シンプルなルールでプレイしやすい、おすすめのスマホパズルゲームをご紹介。

16. スマホゲーム初心者でもできる【Toon Blast】

play.google.com

出典: play.google.com

世界的に大人気のパズルゲーム『Toon Blast』は、スマホゲームデビューにもおすすめの簡単操作となっており、大人から子供まで幅広くプレイできるのでおすすめです。同じ色のブロックを消していくだけというシンプルなルールですが、ステージが進んでいくと難易度がアップするのでやりごたえがあるのも特徴。さらにオフラインでもプレイできるので、通信環境や通信制限を気にせず、隙間時間にも暇つぶしがしやすいでしょう。

17. 癒される本格パズルゲーム 【もふもふ!お弁当パズル】

play.google.com

出典: play.google.com

癒し系の見た目とは裏腹に、想像以上に本格的なパズルゲームとなっている『もふもふ!お弁当パズル』。16マスのお弁当の中で、動物モチーフのおかずをにスライドさせながら、同じ数字を持つもの同士をぶつけて進化させていきます。スペースも空けなければいけないため、頭を使うゲームです。お弁当チャレンジでノルマを達成すると、深夜0時に新たなチャレンジが開放され、クリアするとポイントやアイテムがゲットできます。

18. 大人からこどもまで楽しめる 【キャンディークラッシュ】

play.google.com

出典: play.google.com

世界中で大人気の『キャンディークラッシュ』は、ポップなビジュアルと爽快感が特徴のパズルゲームです。タテ・ヨコに同じ色のキャンディをつなげるだけの簡単なルールとなっており、大連鎖でキャンディーが消える爽快感がクセになります。また、クリアするごとに難易度がアップし、レベル数も4,000以上あるのでやりごたえも満点です。スコアを競い合うことができるので、家族や友達とプレイして盛り上がるのもいいでしょう。

19. シンプルなルールでも頭を使う【LINEポコポコ】

play.google.com

出典: play.google.com

『LINEポコポコ』は簡単にできるパズルゲームとして、すきま時間にプレイしやすいと人気があります。ポコタやクマゴロウなどのキャラクターを3つそろえるだけのシンプルなルールとなっており、操作性も抜群なので、誰でも簡単にできるのがおすすめポイントです。また、レベルごとにプレイできるステージは1,300以上となっているだけでなく、さまざまなコラボイベントがあるので、飽きずに楽しめるでしょう。マンガやアニメの人気キャラクターがポコポコになることもあります。

20. 乙女ゲームをパズルで楽しむ 【夢王国と眠れる100人の王子様】

play.google.com

出典: play.google.com

パズルゲームの中では一線を画すのが、乙女ゲームをパズルで楽しめる、『夢王国と眠れる100人の王子様』です。パズルゲームのルールは同色のピースをつなげていくだけなのでわかりやすいでしょう。パズルゲームをクリアしながら、王子様との恋を豊富なストーリーで楽しむことができます。ちなみに、タイトルでは100人ですが、王子様は500人以上、随時人気声優の撮り下ろしボイスとともに追加されるため、飽きることはありません。

【美少女ゲーム】 おすすめスマホゲーム5選

最近話題の『ウマ娘 プリティーダービー』をはじめとして、スマホゲームでもハイクオリティな美少女ゲームが増えています。ここでは、美少女ゲームとしては欠かすことのできないビジュアルから、醍醐味でもある育成要素はもちろん、さまざまなやりごたえ要素のあるものまで、おすすめを厳選しました。

21. 女性にもおすすめのビジュアル 【宮ノ計(パレス・トリック)】

play.google.com

出典: play.google.com

美少女ゲームながら後宮の愛憎劇となっている『宮ノ計(パレス・トリック)』は、男性にも女性にもおすすめのビジュアルとストーリーです。古代中国の後宮を舞台に、帝の寵愛を受ける主人公は、妃たちや官僚たちから嫉妬され、いろいろな陰謀に巻き込まれる中で、バトルパートで勝ち抜いていかなければなりません。プレイするときに性別が選択できるので、さまざまな視点から物語が楽しめます。

22. アイドルマスターでパズルゲーム 【アイドルマスター ポップリンクス】

play.google.com

出典: play.google.com

ライブパズルゲーム『アイドルマスター ポップリンクス』は、アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター」のアイドルたちの中からお気に入りを3人選抜し、オリジナルユニットとしてとことん育成することができます。育成素材をパズルゲームからゲットできるので、すきま時間にプレイするのがおすすめです。アイドルマスターでお馴染みのBGMから好きなものを選んで設定できるのは、アイドルマスターファンにはうれしいポイントでしょう。

23. 三国志の美少女化は放置するだけ【放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち〜】

play.google.com

出典: play.google.com

三国志の武将たちを美少女化した『放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち〜』は、タイトルのとおりオフラインで放置するだけで育成できる、新しい美少女ゲームです。名将だけでなく、暴君までが美少女となっており、三国志マニアにもおすすめできるでしょう。育成システムも充実しているので、放置しながらでも育成のしごたえがあるのが特徴です。基本的に無課金で楽しめますが、コラボキャラを狙うのであれば課金したほうがいいかもしれません。

24. 美少女のストーリーに引き込まれる【アイ・アム・マジカミ】

play.google.com

出典: play.google.com

総制作費12億円のPCゲームとして話題となった魔法少女RPGの『マジカミ』。とことん作り込まれた美少女のビジュアルと複雑なストーリーは、スマホゲームになっても引き継がれており、話題のマジカミがスマホで気軽にプレイできます。魔法少女の防具となるドレスも種類豊富で、美少女たちのドレス姿とドレスごとのストーリーを楽しめるのもポイントです。また、バトル自体もシンプルなルールのため、スマホゲームに慣れていなくても遊びやすいでしょう。

25. 競走馬を美少女化!?【ウマ娘 プリティーダービー】

play.google.com

出典: play.google.com

『ウマ娘 プリティーダービー』は競走馬を美少女化した、これまでにない美少女育成ゲームとして人気のゲームです。育成した美少女たちがレースに挑むという内容ですが、実在する競走馬のレースがモチーフとなっており、競馬ファンもハマる奥深さです。実際のレースの結末を育成次第で覆せるのもやりごたえ要素でしょう。そして、ウマ娘のビジュアルレベルも高く、レースに勝利するとライブも見られるため、美少女ゲームとしても人気があります。

【乙女ゲーム】 おすすめスマホゲーム4選

これまで乙女ゲームといえば、PCゲームや家庭用ゲーム器でプレイするものでしたが、最近ではスマホゲームでも充実してきています。乙女ゲームといっても、それぞれ胸キュン要素は違ってきますが、いずれも女性たちを満足させるビジュアルであることに間違いありません。ここでは、特にビジュアルだけでなくストーリーも楽しめる、おすすめのスマホ乙女ゲームをピックアップします。

26. 美麗ビジュアルに魅了される女性多数【イケメン戦国 時をかける恋】

play.google.com

出典: play.google.com

『イケメン戦国 時をかける恋』は、アニメ・2.5次元ミュージカルにもなるほどの大人気乙女スマホゲームです。その魅力は、イケメン武将たちのビジュアルにあります。また、乙女ゲームとしての胸キュン要素はもちろん、戦国時代を舞台とした歴史ものとしても、存分にストーリーが楽しめるので、乙女ゲームマニアから歴女まで、幅広く楽しめるでしょう。期間限定のシナリオが配信されることもあるので、本編をクリアしてもやり込めます。

27. イケメンだけでなく音ゲーも楽しめる【ヒプノシスマイクA.R.B】

play.google.com

出典: play.google.com

イケメンの本格的なラップで音ゲーができる『ヒプノシスマイクA.R.B』は、アプリオリジナルストーリーがフルボイスで楽しめる、ヒプマイファンにおすすめのゲームです。オリジナルストーリーかつ、音ゲーとしてのクオリティも高いので、初めてでも物語が分かりやすく、音ゲー好きがハマる要素もあります。ヒプノシスマイクのサウンドに合わせて、DJのようにレコードの盤面のフチをタップ・フリックでスクラッチ。定期的にイベントが行われているのも、継続して楽しめるポイントでしょう。

28. スマホでも刀剣男子が楽しめる 【刀剣乱舞-ONLINE-Pocket】

play.google.com

出典: play.google.com

刀剣乱舞(公式略称とうらぶ)は、実在する刀剣を擬人化した刀剣男子たちを育成するPCゲームとして人気となりました。『刀剣乱舞-ONLINE-Pocket』はスマホで刀剣乱舞がプレイできる、話題のスマホゲームです。豪華声優陣による刀剣男子同士の会話が楽しめるのは、ファンにとっても魅力ではないでしょうか。ゲームそのものは部隊を組んで出陣してボスを倒すだけとわかりやすく、操作もしやすいので初心者にも向いています。無課金でも楽しみやすいのもおすすめポイントです。

29. 歴女も楽しめる和風ファンタジー【茜さすセカイでキミと詠う】

play.google.com

出典: play.google.com

『茜さすセカイでキミと詠う』、通称「アカセカ」は、スマホ向けの和風ファンタジー乙女ゲームです。異世界で「ツクヨミ男子」という実在する偉人の名前のキャラクターたちと、太陽を取り戻す旅に出るところから始まります。ツクヨミ男子の個別ストーリーを進めながら、パズルゲームをクリアしていく仕様となっていますが、属性が同じ「珠」を3つ以上並べて消していくだけなので難しくありません。また、ツクヨミ男子は60人以上いるため、飽きることもないでしょう。

【編集部おすすめ】 スマホゲーム3選

ここまではRPG、パズルゲーム、美少女ゲーム、乙女ゲームからおすすめのスマホゲームをピックアップしてきました。これ以外にもジャンルに関わらず、世界的にも人気のあるおすすめタイトルが多数存在します。ここでは、編集部が厳選した人気スマホゲームを3つご紹介します。

30. 歴史好きがハマるおもしろさ 【Rise of Kingdomsー万国覚醒】

play.google.com

出典: play.google.com

歴史オタクにおすすめしたいのが、世界で4,500万ダウンロードされている『Rise of Kingdomsー万国覚醒』です。ジャンルとしては戦闘シミュレーションゲームにあたります。プレイヤーは日本・中国・ローマなど実在する文明を選択して、総督の立場から英雄たちとともに勢力を拡大していく内容です。世界中のプレイヤーと同盟を組んで、お互いの国の内政をサポートしたり、ともに高度な頭脳戦ができたりするのも魅力でしょう。

31. スーパーカーマニアにはたまらない【CSR Racing 2】

play.google.com

出典: play.google.com

本格的なカーレースができる『CSR Racing 2』は、スーパーカーマニアにはたまらないスマホゲームです。最大の魅力は、実在するスーパーカーやクラシックカーが登録されていること。さらに、カスタマイズ(改造)して自分好みに仕上げられます。カーレースそのものはアクセルとシフトチェンジの操作のみとなっており、スマホゲームに不慣れでも快適にプレイ可能。また、他のクルーの愛車も見られるようになっており、車好きなら眺めているだけでも楽しめます。

32. 1920年代のニューヨークで謎解き!【ミステリー探偵ジューン】

play.google.com

出典: play.google.com

ノスタルジーな1920年代のニューヨークで、本格的な謎解きができる『ミステリー探偵ジューン』。プレイヤーはジューンとなってスリリングなストーリーを進めながら怪奇事件を解決していきます。豊富なステージがあるだけでなく、毎週エピソードが追加されるので、飽きることなくプレイできるのもおすすめのポイントです。また、謎解きだけでなく、見つけたアイテムがあれば、建物を建てることも室内に飾ることもでき、自分の島を作ることも楽しめます。

おすすめのスマホゲームを指先ひとつで楽しもう

stock.adobe.com

出典: stock.adobe.com

スマホゲームにはRPGのようなやり込み要素満載のものから、パズルゲームのような暇つぶし要素のあるものまで、さまざまなタイプがあります。いずれもスマホゲームのクオリティがアップしており、コンシューマーゲームに近づきつつあります。いずれも、スマホにダウンロードすればすきま時間に進められるのは、スマホだからこその利点。まずは気になったスマホゲームから、指先ひとつで楽しみましょう。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです。

記事をシェアする