目次
\編集部イチオシアプリ!/ 無料で視聴できる!17LIVE(イチナナ)
- 人気のライブ配信アプリを探している方
- さまざまなジャンルの配信を楽しみたい方
- ライブ配信をはじめてみようと思っている方
- 稼げるライブ配信アプリを探している方
17LIVE(イチナナ)は、全世界で5,000万ユーザーのいる人気のライブ配信アプリ。個性豊かなライバーと、さまざまなジャンルの配信スタイルで24時間楽しむことができます。有名なアーティストやタレントも配信者として活躍しており、テレビとは違う一面が見られることも!
さらに、17LIVEには有料のファンクラブ制度があり、配信者が人気になるほど稼げるシステムが導入されています。新人限定のイベントも頻繁に開催されているため、これから配信を始める方にも、推しを見つけたい方にもピッタリです。
ツイキャスの合言葉とは
ツイキャスの合言葉とは、プライベート配信を視聴するためのパスワードです。
配信者が合言葉を設定することによって、合言葉を知っているユーザーのみがライブ配信を視聴できるようになります。
ツイキャスの合言葉の特定方法
ツイキャスの合言葉を知る方法は、基本的に以下の2種類です。
合言葉を知る方法
- 配信者に直接教えてもらう
- 合言葉を知っているユーザーに聞く
最初に合言葉を知っているのは配信者だけです。シェア方法は配信者によって異なります。合言葉を知っているユーザーを通せば、配信者に直接教えてもらわなくても合言葉を知ることができます。
そのため、配信者の意図しない形で合言葉がバレる可能性も。
さらに、知り合いだけに送るつもりが間違えてツイートしてしまい、Twitterのフォロワーに知られるといったトラブルも考えられます。
合言葉をシェアする相手と場所には注意しましょう。
合言葉を間違えると通知で誰かわかる?
合言葉を間違えても、配信者に通知が届くことはありません。
お気に入りの配信者がプライベート配信を行っていると、合言葉をシェアされていなくても覗いてみたくなるもの。しかし、合言葉をシェアしていないということは、不特定多数に聞かれたくない配信なので、潔く視聴を諦めることが得策です。
ツイキャスでプライベート配信をする理由
ツイキャスで配信者がプライベート配信を行う理由は、以下の3つが挙げられます。
プライベート配信をする理由
- 限られた範囲に向けて配信したい
- 身内だけのグループで配信したい
- 誰にも見られずライブ配信の練習
合言葉を設定する配信は、視聴するユーザーを限定することができます。不特定多数が自由に出入りできる配信ではできない話や身内同士の顔出しなど、限られた輪の中で配信したいときに行われるのがプライベート配信です。
また、ツイキャスを始めたばかりで、公開する前に一人で練習したいという方の間にも、合言葉を使ったプライベート配信が活用されています。
合言葉の設定方法と配信の視聴方法
ツイキャスで合言葉を設定する方法と、合言葉を入力してプライベート配信を視聴する方法の2つを解説します。
【配信者】合言葉の設定
ライブ配信前に合言葉を設定する方法について解説します。
アプリで合言葉を入力する方法
右下の「設定」アイコンをタップ。
「プライベート配信」のチェックをオンにします。
好きな合言葉を入力します。
PCで合言葉を入力する方法
配信画面を下へスクロールします。
配信画面下部の公開範囲を「プライベート」に設定。好きな合言葉を入力して配信開始します。
合言葉を伝える手段は、配信者が決められます。なお、合言葉を使った限定配信を行うと次回配信を始める際にも合言葉が必要なままになってしまうので、全体公開したい場合には注意しましょう。
合言葉機能を使った配信は録画できる?
ツイキャスでは配信のアーカイブが自動的に保存されます。これは合言葉を使った配信でも同様です。リアルタイムで観られなかった視聴者のためにアーカイブを公開するかは、配信者が設定できます。合言葉機能を使ったアーカイブは、配信者が全体公開を選択しない限り、録画を視聴する際にも合言葉が必要になります。
また、通常配信のアーカイブを限定公開したい場合は、録画を選んで「録画を公開」ボタンを押します。次に「公開範囲」をタップして合言葉を設定すると、限られた視聴者だけに録画を公開できます。
プライベート配信のやり方はこちら
【視聴者】合言葉の入力
配信者が設定した合言葉を、視聴者が入力する手順を解説します。
プライベート配信を視聴する方法
プライベート配信しているユーザーを検索します。
検索結果に出てきたユーザーを選択します。
合言葉を入力して送信します。
プライベート配信は、キャス一覧に表示されないため、配信者のプロフィールページから直接ライブ配信を選ぶ必要があります。
プレミア配信にも合言葉が必要?
プレミア配信は、チケット購入型のライブ機能です。事前にチケットを購入したユーザーのみが視聴でき、合言葉は不要となります。
プライベート配信とよく似ていますが、プレミア配信はチケットさえ購入すれば誰でも視聴することが可能です。
プレミア配信のやり方
プレミア配信をする手順
- キャスマーケットにログイン
- 出品者登録を行う
- 審査申し込みを行う
- マイショップでプレミア配信チケットを登録
- ライブ設定の「公開範囲」を「グループ限定配信」に変更
- ライブ配信を開始
プレミア配信は、審査に通ったユーザーのみが行える機能です。まずは審査申し込みを行い、審査通過したらキャスマーケットでチケットを出品しましょう。
プレミア配信の利用方法はこちら(出品者向け)
プレミア配信の視聴方法
プレミア配信を視聴する手順
- 公式ショップでチケットを検索して購入
- 公式ストアの「マイチケット」から「ライブ視聴」でアクセス
- プレミア配信を視聴する
プレミア配信の利用方法はこちら(購入者向け)
配信者は合言葉を設定してテスト配信できる
基本的に合言葉がいらないプレミア配信ですが、まれに合言葉が設定してあって入室できないケースもあります。
合言葉が設定されている理由としては、配信者が非公開でテスト配信を行っているパターンがあります。テスト配信は視聴者へ向けたものではないため、本番のライブ配信が始まるのを待ちましょう。
ツイキャスの合言葉を使ってプライベート配信を楽しもう
合言葉が赤の他人に特定・流出してしまう状況は避けたいもの。合言葉は実質的なパスワードという認識を持つことが大切です。
合言葉を使ってツイキャスのプライベート配信を楽しみましょう。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
記事をシェアする