Santa(TOEIC対策アプリ)の無料診断や料金など特徴まとめ

Santa(TOEIC対策アプリ)の無料診断や料金など特徴まとめ

AIによるTOEIC学習アプリ「Santa」とは

Santa

出典: Santa

「Santa」は、400万人の学習データと3億問の解答データを解析した独自のAIが、英語スキルを分析する機能を持つTOEIC学習アプリです。(※"Santa 公式HP"参照)

約3,000問のTOEIC問題から自分のレベルに合った問題を自動的に選出し、出題してくれます。どんな勉強から始めたら良いのかわからない、スコアがなかなか上がらないという方にもおすすめです。

会員登録

無料

有料版

月750円(税込)〜

利用者数

全世界400万人以上

内容

TOEIC L&R対策
(リスニング・リーディング)

問題数

3,000問以上

講義数

200個以上

単語数

900個以上

※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。

TOEICスコアアップのための「Santa」の特徴5選

「Santa」に収録されている問題数は約5,000問、TOEIC25回分相当です。市販の問題集を何冊も購入するよりも、圧倒的にコストを低く抑えられます。そんな「Santa」ではTOEICのためにどんな学習ができるのか、5選ご紹介します!

1. 12問の無料診断で現時点のTOEICスコアを予測「レベルテスト」

Santa

出典: Santa

Santaをダウンロードしたら、まず行っていただきたいのが「レベルテスト」。レベルテストではTOEICスコアを予測し、自分のレベルに合った問題を選んでくれます。

問題は全部で12問。最初の3つの質問はおおよそのレベルを決めるための簡単な問題で、後の9つの問題は、実践用問題です。

会員登録をしなくてもテストは受けられますが、結果を見るには会員登録(無料)が必要です。

2. 自分に必要な問題を自動でおすすめしてくれる「パーソナライズ学習」

Santa

出典: Santa

レベルテストを受けた後、予測スコアと目標スコアの相関性に基づいて今の自分に必要な問題を出題してくれる「パーソナライズ学習」。苦手分野を克服できるような問題や、基礎から身に着ける必要がある場合は単語・講義・基礎問題の学習など、短い期間でも効率よく勉強できるようなカリキュラムを提案してくれます。

3. 復習機能で間違えた問題を絞り込んで学習できる「マイノート」

Santa

出典: Santa

Santaでは、学習済みの問題が集められた「マイノート」機能で問題の復習が可能。学習したすべての問題を選ぶこともできますが、絞り込みで不正解だった問題のみ、レベルテストのみなど、間違えた問題や苦手だと感じたパートだけを復習できます。

1日の学習を始める前に前回学んだ部分の復習や、まだ自信がない部分を復習するのに活用するのがおすすめです!

4. タイプ別問題数3,000以上、実戦模擬試験も受けられる

Santa

出典: Santa

リスニングを重点的に学びたい、基礎を勉強したいという時は「選択学習」から自分で問題を選べます。Santaのタイプ別問題数は3,000問以上!(2022年12月時点)

  • 基礎…808問
  • 実践リスニング…1,027問
  • 実践リーディング…1,215問

問題と講義の他に、実戦模擬試験も受けられます。模擬試験は「Mini」「Half」「Full」の3種類。(「Half」と「Full」は別売)

模擬試験中はアプリの右上で時間がカウントダウンされます。試験の本番前や、実際の試験を体験してみたいときにおすすめです!

5. 「講義」では解説動画を視聴できる

Santa

出典: Santa

Santaの講義では、英文法やTOEICで使えるテクニックの解説動画を視聴できます。初めから視聴していくのも良いですが、間違えた問題からAIが講義をおすすめしてくれる機能もあります!ただ問題数をこなしていくだけでなく、動画講義と合わせて理解していくことがポイントです。

動画講義は中学・高校の英文法や問題形式の理解を深めたい方におすすめ。初級から上級者まで勉強できるコンテンツです。

Santaはこんな方におすすめ!

Santa

出典: Santa

英語の基礎からTOEIC上級レベルまでの学習ができる「Santa」。特におすすめの方をご紹介します。

  • スキマ時間に学習したい方
  • 自分のレベルに合った問題を知りたい方
  • 問題演習をたくさん行いたい方
  • リスニングの勉強をしたい方
  • 短期間でスコアを上げたい方

AIが自分のスキルを分析し問題をおすすめしてくれるので、短い期間で結果を出したい方や、勉強法が合っているのか不安な方にも向いているアプリです。

【月750円〜】Santaの料金プラン一覧

気になるSantaの料金プランを表にまとめました。長期間の申込みでお得になるベーシックプランや学割、会員登録から3日間は80%オフになる限定プランもあります。(※”Santa 公式HP”参照)

無料でできる学習もあるので、まずは無料で試して、合っている・もっと学びたいと感じたら有料版も検討してみてください。

プラン名一月あたり/月額合計金額特典
スタートダッシュSET
(会員登録から3日間限定)

960円(税込)

11,520円(税込)
/12ヶ月 (80%オフ)

実践模試パッケージ(Full200問、Half100問)
3,000円(税込)付き

学生応援!アカデミープラン
(学生限定)

750円(税込)

9,000円(税込)
/12ヶ月 (85%オフ)

実践模試パッケージ(Full200問、Half100問)
3,000円(税込)付き

1ヶ月プラン

4,900円(税込)

-

-

3ヶ月プラン

3,000円(税込)

9,000円(税込)
/3ヶ月 (39%オフ)

-

6ヶ月プラン

2,500円(税込)

15,000円(税込)
/6ヶ月(49%オフ)

-

※このテーブルは左右にスクロールできます

※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。

Santaの無料版・有料版の違い

Santaには無料版と有料版がありますが、無料版ではどこまで学習できるのか調べてみました。無料版でも会員登録から3日間は無制限で学習できます。4日目以降は無料版では選択問題の学習や復習クイズが利用できないので、有料版を検討している方は最初の3日間に試してみることがおすすめです!

3日間は72時間ではなく日付単位なので、日付が変わる前に利用する必要があります。

学習形式無料(3日目まで)無料(4日目〜)有料
おすすめ学習

◯ 無制限

△ 1日2セル(個)まで

◯ 無制限

選択学習(問題)

◯ 無制限

× 利用不可

◯ 無制限

選択学習(講義)

◯ 無制限

◯ 無制限

◯ 無制限

選択学習(実戦模擬試験Mini)

◯ 無制限

◯ 無制限

◯ 無制限

単語

◯ 無制限

◯ 無制限

◯ 無制限

分析

◯ 無制限

◯ 無制限

◯ 無制限

復習

◯ 無制限

△ 学習履歴のみ利用可

◯ 無制限

※このテーブルは左右にスクロールできます

短期間でTOEICのスコアアップを目指すなら「Santa」がおすすめ!

AIが自動で自分に合った学習を出題してくれる「Santa」は、外出先や移動中でもスマホ1台で手軽に勉強できるツールです。スキマ時間を活用することで、TOEICのスコアアップへの時間も短縮されます。単語学習・実践問題・講義など、TOEIC学習が1つになったSantaは、無料版からぜひ試してみてください。無料版でも最初の3日間だけ使える機能や、お得なプランもあるので上手に活用してみると良いでしょう。

※画像は全てイメージです
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。

記事をシェアする