24時間いつでも英語レッスンが可能!「ネイティブキャンプ」の評判や評価・口コミを解説

24時間いつでも英語レッスンが可能!「ネイティブキャンプ」の評判や評価・口コミを解説

ネイティブキャンプとは

英会話を学びたくても、仕事や学校でスクールに通う時間が取れない方も多いでしょう。そんな層から、手軽に英会話レッスンが受講できるサービスとして注目を集めているのが「ネイティブキャンプ」です

まずは、ネイティブキャンプの特徴についてご紹介します。

定額制のオンライン英会話サービス

ネイティブキャンプは、時間や場所を選ばずに英会話を学べる定額制のオンラインサービスです。毎月6,480円(税込)からオンライン英会話のレッスンを受けられます。

レッスンは1回あたり25分までですが、ひと月当たりの回数は無制限なので「25分のレッスンでは物足りない」「時間があるときにはもっとレッスンを受けたい」という方でも、料金を気にすることなく何度でもレッスンを受講できます。

予約なしでOK!24時間好きなタイミングで受講可能

自分の好きなタイミングで、予約なしで英会話レッスンを受けられるのがネイティブキャンプの魅力のひとつ。

24時間365日、受講したいと思った瞬間にいつでも英会話レッスンが可能です。日頃忙しくまとまった時間を取ることが難しい方でも、最短5分からスキマ時間を使って好きなとき時に受講できます。

会員限定の教材も充実!

ネイティブキャンプでは、定額料金を支払うことで、講師との英会話レッスンだけでなく会員限定の教材も使用できます。

教材の内容は他のサービスと比べても豊富で、キッズや初心者、旅行、デイリーニュース、ビジネス、英検®、TOEIC®L&R TESTなど幅広いジャンルをカバーしています。

一部有料の教材もありますが、ほとんどの教材が追加料金なしで利用可能です。自分の英語レベルや目的に合わせて活用してみると良いでしょう。

ネイティブキャンプのキャンペーンはある?今なら無料で7日間トライアルが可能!

ネイティブキャンプでは、定期的にお得なキャンペーンが開催されています。

2022年7月現在、ネイティブキャンプでは「7日間無料トライアル」キャンペーンを実施中。初めて登録する方なら、誰でも無料で7日間ネイティブキャンプをお試しできます。

登録時にクレジットカードなどの支払い方法の登録が必要ですが、無料期間終了日までに退会処理をすれば月額利用料や退会費用は一切かかりません。

「気になるけれどまずは使用感を試したい」という方は7日間無料トライアルを活用してみると良いでしょう。

ネイティブキャンプの始め方を解説!

ネイティブキャンプを始めてみたいけれど、登録方法が分からない方も多いかと思います。

ここでは初心者の方に向けて、ネイティブキャンプの始め方を解説します。画像付きで詳しく解説するのでぜひ参考にしてみてください。

1. 会員登録する

まずはこちらのページから会員登録を行います。

アカウントの作成

ネイティブキャンプ

出典: ネイティブキャンプ

上のような画面に飛ぶので、メールアドレス、パスワードをそれぞれ入力して「次へ」をタップします。

SMS認証を行う

ネイティブキャンプ

出典: ネイティブキャンプ

電話番号を入力してSNS認証を行います。

内容を確認して「次へ」をクリック

ネイティブキャンプ

出典: ネイティブキャンプ

画面内容を確認して「次へ」をクリック。

支払い情報を入力して「申し込む」をクリック

ネイティブキャンプ

出典: ネイティブキャンプ

支払い情報の入力画面になるので、クレジットカードもしくはpaypalを選択して必要な情報を入力します。

入力が終わったら、同意ボタンにチェックを入れて「申し込む」ボタンをクリック。

上記手順で会員登録が完了です。

なお、7日間の無料トライアルを利用する場合、期間終了後は自動的に本会員(有料会員)に切り替わるので注意してください。

2. 受講環境を整える

申し込みが完了したら、レッスン環境を整えましょう

確認しておきたいポイントは以下の3つです。

  1. Webカメラ・マイクの準備(マイク・スピーカー内臓PCを使用の場合は別途準備の必要なし)
  2. カメラがなくてもレッスンの受講は可能
  3. 対象ブラウザがダウンロードされている

不安な場合は、こちらのページから環境チェックを行うことが可能です。

また、ブラウザは「Google Chrome」、「Firefox」、「Microsoft Edge」のうちのいずれかが必要となります。他のブラウザを利用している方は、対象のブラウザをダウンロードしておきましょう。

3. レッスンを受ける

環境が整ったら、実際にレッスンを受けてみましょう。

ネイティブキャンプでは、「今すぐレッスン」と「予約レッスン」の2種類があります

「今すぐレッスン」は回数無制限で受講できるのに対し、「予約レッスン」ではコインを消費することで希望の講師と日時を指定してレッスンの予約ができます。

「今すぐレッスン」を受ける場合

「今すぐレッスン」を利用すれば、24時間いつでも何度でも回数無制限で受講できます

受講方法は簡単で、ログイン後に講師一覧から「青ランプ」がついている待機中の講師を選ぶだけ。予約不要で、5分や10分など短時間での利用も可能です。

「予約レッスン」を受ける場合

「予約レッスン」は、混雑時でも計画的に受講したい方や、指定の講師とレッスンをしたい方におすすめです

ログイン後、メニューの「講師を探す・予約」>「予約・お気に入りの講師」>「予約/日時別講師検索」を選択。日付や時間、その他の項目を選択します。

予約可能な講師一覧の中から指定したい講師を選んで、画面右側にある「予約する」をクリックして予約が完了です。

ネイティブキャンプの評判は?実際に使ってみたレビューもチェック

ここからは、ネイティブキャンプの評判についてご紹介します。メリットや良い評判とあわせて悪い評判も解説するので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

ネイティブキャンプのメリット・良い評価

ネイティブキャンプのメリットや良い評判は以下のとおりです

  • 楽しく受講する事ができる
  • 英語に触れる機会を頻繁に持つことができる
  • 煩わしい予約をする必要がない

楽しく受講する事ができる

登録してから最初の7日間は無料で受講ができました。
それだけでも嬉しかったのですが、実際に受講してみて感じたのは、講師の教え方が上手いなと感じました。
綺麗な発音を出す為のちょっとしたコツを教えてくれて楽しく受講する事ができました。
レッスンの回数も無制限なので、気軽に予約をとる事ができてとても楽でした。
オンラインなので家からでも気軽に受講できるので、リラックスした状態で受講できて本当に楽しかったです。

英語に触れる機会を頻繁に持つことができる

オンライン英会話って何だろう?という半信半疑な気持ちも持っていたのですが、当時留学予定もあり英語に触れておいたほうがいいだろうということをきっかけで私は始めました。
始めのクラスで話した方は女性の方で、とてもフレンドリーでした。何が好きなの?とか何をしているの?という基本会話から入って話を向こうが広げてくれるので会話に困ることはありません。

煩わしい予約をする必要がない

最初は料金が圧倒的に安いという理由でネイティブキャンプのレッスンを受けましたが、利用してみると他の部分も良いところが色々ありました。
煩わしい予約をする必要がなく、レッスンを受けたいときにいつでも受講可能、しかも利用回数の制限もありません。
通信の状況もオフィスで講師がレッスンをするので、通話や画像が乱れたりすることもなくて良かったです。

ネイティブキャンプのデメリット・悪い評価

ネイティブキャンプのデメリットや悪い評判は以下のとおりです

  • 講師レベルに差がある
  • 英語上級者には向かない場合も

講師レベルに差がある

レッスン受け放題(月定額)だが、講師レベルに差があり良い講師とレッスンは実質予約コインを買う必要があり割高になる。1年以上やり正直そう感じた。

英語上級者には向かない場合も

海外から帰国して、英語を忘れないように英会話レッスンをしたくて、いろいろなサイトを探していました。初めは、安くて、24時間受けれるし、最高!と思ってやっていたが、安い分教師の質は低く、生徒の会話レベルを上げようという気がほとんどの先生が持っていない。

ネイティブキャンプのよくある疑問4つ

ここからは、ネイティブキャンプのよくある疑問4つをご紹介します

1. ネイティブキャンプの料金は?

ネイティブキャンプの料金プランはとてもシンプルで、個人向けの標準プランである「プレミアムプラン」と、その家族を対象にした「ファミリープラン」の2種類があります。

プレミアムプランは月額6,480円(税込)、ファミリープランは月額1,980円(税込)で受講できます。

プラスアルファでネイティブスピーカーとすべての教材を利用したい方は、月額9,800円(税込)で受け放題オプション付きのプランを選ぶことも可能です。

※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年7月)に基づいたものです。

2. ネイティブキャンプの教材ってどうなの?

ネイティブキャンプの教材はとても豊富で、幅広いジャンルをカバーしています。

一部有料の教材もありますが、ほとんどの教材が追加料金なしで利用可能。レベルによる教材の絞り込みも可能なので、自分の英語レベルや目的に合った教材を探して学習することが可能です。

3. ネイティブキャンプの講師はどんな人?

ネイティブキャンプでは、アメリカ・イギリスなどのネイティブスピーカーや、英会話講師歴が豊富なフィリピン・セルビアなど世界120ヵ国以上の講師が在籍。それぞれの特性を活かしたバラエティ豊かなマンツーマンレッスンが受講できるところが魅力です。

ただし人気の講師は予約しないと受講できない場合もあるので、人気の講師のレッスンを受けたい場合は、月額9,800円(税込)のネイティブ受け放題付きプランも検討してみるとよいでしょう。

4. ネイティブキャンプのアプリはある?

ネイティブキャンプではPC、スマートフォン、タブレットなど、好きなデバイスからレッスンを受講できます。

スマートフォンの場合、iOSもしくはAndroidアプリからの受講も可能です。アプリ版は以下URLからダウンロードできます。

「ネイティブキャンプ」は好きなタイミングで英会話レッスンを受講できると評判!

今回はオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ」の評判や始め方をご紹介しました。「ネイティブキャンプ」は、自分のスタイルに合わせて無理なくオンライン英会話レッスンを受けられるサービスとして注目されています。ぜひ今回の記事を参考に「ネイティブキャンプ」を活用してみてください。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年7月)に基づいたものです。

記事をシェアする