目次
FiNC Plus(旧FiNCプレミアム)とは
「FiNC Plus(フィンクプラス)」とは、フィットネスアプリFiNC(フィンク)の有料サービスです。
フィットネスアプリFiNCには、月額料金がかからない無料版と、月額480円(税込)で利用できる有料版FiNC Plusがあります。FiNC Plusは以前「FiNCプレミアム」の名前で展開されていましたが、2022年12月現在はFiNC Plusとしてサービスが提供されています。
ここでは、FiNC Plusを初めて使う方や利用を検討している方に向けて、特徴や無料版との違いについてご紹介します。
無料版との違いは?FiNC Plusの特徴4つ
ここでは、FiNC Plusの特徴や無料版との違いについてみていきましょう。
料金・サービス | 無料会員 | FiNC Plus |
料金 | 無料 | 月額480円(税込) |
ポイント制度 | 1倍 | 2倍 |
糖質チェック | × | ○ |
レポート機能 | × | ○ |
食事記録 | △(一部可能) | ○ |
広告非表示 | × | ○ |
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。
FiNC Plusの主な特徴
- 有料会員限定コンテンツの解放
- 食事記録を正確に付けられる
- 減量に便利なアイテムがお得に買える
- ライフログ記録による獲得ポイントが通常時の2倍に
1. 有料会員限定コンテンツの解放
1つ目の特徴は、有料会員限定コンテンツが解放される点です。
有料版のFiNC Plusでは、有料会員限定のコンテンツが解放されます。具体的には、ダイエットの実践と継続をサポートしてくれるプログラムへの参加や1週間の振り返りレポートなど。これらは無料版では利用ができない機能です。
2. 食事記録を正確に付けられる
2つ目の特徴は、 食事記録を正確に付けられる点です。
無料版でも食事記録自体は付けられますが、事前登録された商品の中から選ぶことしかできません。一方有料会員では、自分の食べた食事記録を正確に作成・追加できる上、糖質摂取量をチェックできる機能も備わっています。
3. 減量に便利なアイテムがお得に買える
3つ目の特徴は、減量に便利なアイテムがお得に買える点です。
具体的には、FiNCと連携できる体組成計が1,000円OFFで購入できるクーポンコードの配布などがあります。もともとFiNCの体組成計を購入しようと考えている方は、FiNC Plusへの加入を検討してみると良いかもしれません。
4. ライフログ記録による獲得ポイントが通常時の2倍に
4つ目の特徴はライフログ記録による獲得ポイントが通常時の2倍になる点です。
ライフログポイントとは、FiNCで歩数達成や体重・生理記録、食事投稿など等のライフログ記録を行うことで獲得が可能なポイントのこと。貯めたポイントはFiNC MALLでのお買い物にあてることができ、1ポイント=1円相当として、注文金額(税込)の最大10%まで利用が可能です。
FiNC Plusの料金
プラン | FiNC Plusの料金 |
1か月プラン | 480円(税込) |
6か月プラン | 1,950円(税込) |
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。
FiNC Plusの支払い方法は、1か月プランと6か月プランの2種類あります。
各プラン料金は上の表のとおりです。
6か月プランはひと月あたりの料金が1か月プランよりも32%OFFになるので、長く続けるつもりなら6か月プランで申し込みをするとお得になります。
今なら2週間無料でお試しできる!
FiNCでは、2週間無料でFiNC Plusをお試し利用できるキャンペーンを行っています。
これまでにお試し経験のない方であれば誰でも利用が可能ですので「まずは使用の勝手を知りたい」という方は、ぜひこの機会に活用してみてください。
FiNC Plusの始め方を解説!
ここからは、FiNC Plusを始めたい方や2週間お試しキャンペーンを利用したい方に向けて、FiNC Plusの始め方を解説します。
今回はiOS版アプリの画面でご紹介しますが、Android版も基本的な流れは同じです。
- アプリをダウンロード
- 画面に従って自分の情報を入力
- 支払いプランを選択して決済を行う
1. アプリをダウンロード
まずは以下のリンクからアプリをダウンロードします。
2. 画面に従って自分の情報を入力
ダウンロードしたアプリを起動し「はじめる」をタップ。
上記のようなチャット形式の画面になるので、必要な情報を入力していきます。入力が必要な内容は、性別、FiNCを使う目的、生年月日、身長、体重、月経周期など。体調管理を行うために利用する情報になるので、正確に入力しましょう。
3. 支払いプランを選択して決済を行う
チャット形式の情報登録が完了すると、上のようなポップアップが表示されます。
無料版を使用する場合は「×」ボタンを押して閉じましょう。
有料版FiNC Plusを利用したい場合は「6か月プラン」もしくは「1か月プラン」を選択して「2週間無料でお試し」ボタンをタップ。料金はAppleIDもしくはGoogle Playアカウント経由での請求になります。
上記手順でFiNC Plusを利用する準備が完了です。
なお、お試し期間のみ利用したい場合は、登録期間終了の24時間前までに解約を行わなければ自動更新されてしまうので注意してください。
FiNC Plusを解約したいときは?
FiNC Plusの解約方法は、決済方法ごとに異なります。
詳細は公式のヘルプページから確認できるので、ご自身が該当する決済方法欄から手順をチェックしてください。
「FiNC Plus」をうまく活用して健康的な生活を送ろう!
今回は、フィットネスアプリFiNCの有料版会員サービス「FiNC Plus」について、無料版との違いや特徴をご紹介しました。FiNC Plusは、アプリで手軽に健康管理をしたい方におすすめのサービスです。ぜひ今回の記事を参考に、FiNC Plusを活用してみてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。
記事をシェアする