目次
オカネコとは
オカネコは株式会社400Fが運営するお金の相談サービスです。お金に関するいくつかの質問に回答すると、情報をもとにプロのアドバイザーがチャット形式で悩みに答えてくれます。
オカネコの特徴
ここでは、オカネコの特徴を具体的にご紹介していきます。
ファイナンシャルプランナーが 在籍している
プロのアドバイザーとして100社500名以上のFP(ファイナンシャルプランナー)やIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)が登録しており、証券、保険などさまざまなジャンルの悩みをワンストップで相談できるシステムです。さまざまな専門を持つアドバイザーが在籍しているので、人それぞれ違うお金の悩みに対しても的確な回答を得ることが可能です。
チャット相談なら無料
在籍するFPやIFAがチャットで家計の状況を分析して、改善策の提案を行ってくれます。無料で気軽に相談できるのは、お金に悩んでいる方にとってうれしいシステム。好きな時間に回答を確認できるのも便利です。
オカネコのメリット
オカネコのメリットは以下の通りです。
悩みに合った専門家を用意してくれる
オカネコでは、家計の質問に対しての診断結果をもとに、問題のジャンルを専門とするFPやIFAからコメントが届く仕組みになっているのでミスマッチを防げます。解決策を提示してくれるので、まずは相談してみるのもいいかもしれません。
チャットで気軽に相談できる
専門家に直接連絡をとって対面で相談するのは、なかなかハードルが高いもの。チャット形式であれば非対面で好きなタイミングで相談できるので、気軽に行動に移せるメリットがあります。リラックスした環境であれば、相談したい内容を正確に伝えやすくなるので、適切な解決策を得やすくなるでしょう。
オカネコのデメリット
ここではオカネコのデメリットをご紹介します。
チャット相談以外は有料になることがある
チャット相談はすべて無料ですが、チャット以外の料金についてはアドバイザーによって有料になります。有料となる部分で多く見られるのは、アドバイザーを通じて金融商品や保険を購入した場合にかかる手数料です。
面談だけなら無料である場合がほとんどですが、有料相談を行っているアドバイザーもいるため事前に確認するのがおすすめです。
オカネコの相談の流れ
相談の流れは以下の通りです。
- スマホで質問に答えて家計診断を行う
- 会員登録して複数のアドバイザーからのコメントを確認する
- 気に入ったアドバイザーとチャット相談を開始する
納得できるような回答がない場合は、その時点で相談をやめることもできるので気軽に相談してみましょう。
オンラインマネーセミナーも 開催している
Zoomをはじめ、ウェブ会議ツールを利用した、アドバイザーによるオンラインセミナーが開催されています。さまざまなテーマのセミナーが開催されているので、興味のある分野の知識が身につくはずです。ほとんどが無料で参加できるので、興味がある方は以下のリンクを参考にセミナーに参加してみてください。
オカネコを利用して 家計の悩みを解決しよう
オカネコを利用すればお金の専門家への相談が気軽に行えます。チャット形式なので対面では相談しにくいという方でも自宅から相談可能です。オンラインセミナーを利用すれば、触れる機会のなかった分野の話も聞けるため、お金に対する知識の幅が広がります。
ぜひこの記事を参考に、オカネコを利用して家計の悩みを解決しましょう。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年6月)に基づいたものです。
記事をシェアする