【2021年最新】spgアメックスの入会特典とは?|無料宿泊できるホテルもご紹介!

【2021年最新】spgアメックスの入会特典とは?|無料宿泊できるホテルもご紹介!

SPGアメックスカードとは?

www.americanexpress.com

出典: www.americanexpress.com

「SPGアメックスカード」は、ホテルブランドのマリオット・インターナショナルと連携したAMERICAN EXPRESSのクレジットカードです。

通常では、宿泊日数に応じて会員資格が得られますが、SPGアメックスカードに入会するとゴールドエリート会員「マリオットボンヴォイ」のサービスや特典が利用可能に。「マリオットボンヴォイ」には、ウェスティンやシェラトン、リッツカールトンなど有名なホテルが参加しています。

SPGアメックスカードの基本スペック

www.americanexpress.com

出典: www.americanexpress.com

入会費

無し

年会費

34,100円(税込)

ポイント還元率

1%

申込条件

満20歳以上で安定した収入のある
方日本国内に住所がある方

付帯サービス

海外旅行/国内旅行/ショッピング

貯まるポイント

Marriott Bonvoyポイント

交換可能マイル

ANAマイル/JALマイル/スカイマ
イル/マイレージプラス

家族カード

ETC

スマホ決済

Apple Pay

SPGアメックスカードは年会費34,100円で、ポイント還元率は1%。ETCや電子マネー(Apple Pay)にも対応しており、移動や電子マネーでの支払いにも使用可能。保険は海外旅行の場合、利用付帯と自動付帯どちらでも補償されます。利用付帯保険は、飛行機のチケット代金やホテル代金をクレジットカードで支払った場合に適用され、自動付帯保険は、利用しなくても持っているだけで補償されます。

しかし、カードを利用せず自動付帯となった場合は、海外旅行保険において重要な「疾病治療費用保険金」の補償額がかなり低くなってしまうため注意しましょう。

SPGアメックスカードはどんな人におすすめ?

「SPGアメックスカード」の特徴は、マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員資格などの豪華な特典と、ホテル利用時のポイントプログラムやマイル交換サービスが充実しているところ。旅行が好きな方や、主張が多いビジネスマンは特に、ポイントも貯まりやすく便利に使えるカードになっています。

こんな方におすすめ!

  • 旅行が好きな方
  • 出張が多いビジネスマン
  • ゴールドエリート会員のサービスを楽しみたい方
  • シェラトンなどの高級ホテルをよく利用する方
  • マリオットボンヴォイのポイントを貯めたい方

SPGアメックスカードの入会特典

SPGアメックスカードの主な入会特典は4つ。期間限定の特典もあるので是非チェックしてみてください。

特典1

Mariott Bonvoyの
ゴールドエリート会員になれる

特典2

毎年カード更新時に
無料宿泊特典が貰える

特典3

入会後3ヶ月以内に10万円以上の
利用で30,000ポイント

期間限定特典

入会後3ヶ月以内に30万円以上の
利用で30,000ポイント

【特典1】 Mariott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のゴールドエリート会員になれる

www.marriott.co.jp

出典: www.marriott.co.jp

SPGアメックスカードに入会すると、「Mariott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」のゴールドエリート会員資格が得られます。マリオットボンヴォイは、有名ホテルブランドの『マリオット・インターナショナル』の特典・サービスが受けられる会員プログラムです。通常、ゴールドエリート会員になるために年間25泊の宿泊が条件ですが、SPGアメックスカードは、入会後すぐにゴールドエリート会員の特典やサービスを利用できます。

会員ランクについて

会員ランクは通常会員・シルバーエリート・ゴールドエリート・プラチナエリート・チタンエリート・アンバサダーエリートの7段階あります。宿泊日数が増えるとランクが上がり、特典やサービスが追加される仕組みです。

また、SPGアメックスカードは毎年継続する度に、Marriott Bonvoyより5宿泊分の宿泊実績を獲得できます。「Marriott Bonvoyプラチナエリート」がよりスピーディーに取得できるのもSPGアメックスカードの魅力。

会員ランク達成条件
会員

年間0〜9泊

シルバーエリート

年間10泊

ゴールドエリート

年間25泊

プラチナエリート

年間50泊

チタンエリート

年間75泊

アンバサダーエリート

年間100泊+対象となる
利用金額年間1万4000ドル

ゴールドエリート会員の特典とは?

ゴールドエリート会員の特典は、25%のサービスポイントやウェルカムポイントの贈与(250ポイントまたは500ポイント)など通常よりもポイントが多くもらえること。さらに、ポイント以外のサービスも充実。客室のアップグレードをリクエストできたり、午後2時のレイトチェックアウトが使えたりと、会員ならではの豪華なサービスが満載です。

主な特典

  • 高速インターネットが無料
  • 特定ホテル内のレストランバーの食事代が15%オフ
  • アプリからのチェックイン/チェックアウト
  • レイトチェックアウトサービス
  • ホテルからのウェルカムギフト
  • 携帯電話をルームキーとして使用
  • ホテル各サービスのポイント払い
  • 客室のアップグレード

【特典2】毎年カードの更新時に無料宿泊特典が貰える

www.marriott.co.jp

出典: www.marriott.co.jp

毎年、カードの更新時に無料宿泊特典がもらえます(一泊一室2名様まで)。世界各地のマリオットボンヴォイ系列ホテルの交換レート1泊50,000ポイントまでの客室が対象です。各ホテルブランドは、ランク別にカテゴリー分けされており、宿泊に必要なポイントは、カテゴリーや宿泊する時期で変動します。

オフピークを狙えば、ウェスティンホテルやシェラトンなど高級ホテルを無料で宿泊することが可能です。

無料宿泊できる主なホテル

オフピークに合わせて特典を使うと、以下のような国内高級ホテルにも宿泊できます。

www.ritzcarlton.com

出典: www.ritzcarlton.com

www.miyakohotels.ne.jp

出典: www.miyakohotels.ne.jp

www.marriott.co.jp

出典: www.marriott.co.jp

  • シェラトングランデトーキョーベイホテル
  • ルネッサンスオキナワリゾート
  • シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
  • ウェスティン都ホテル京都
  • HOTEL THE MITSUI KYOTO

【特典3】 入会後3ヶ月以内に10万円以上の利用で30,000Marriott Bonvoyポイント

stock.adobe.com

出典: stock.adobe.com

SPGアメックスカードの入会後、3か月以内に10万円以上カードを利用すると、30,000Marriott Bonvoyポイントがもらえます。こちらのキャンペーンは常時開催されており、1人1回のみ利用可能です。ポイントは、宿泊の支払いやホテル内サービスの利用だけでなく、航空券・レンタカーの予約にも使えます。

【期間限定特典】 入会後3ヶ月以内に30万円以上の利用で30,000Marriott Bonvoyポイント

stock.adobe.com

出典: stock.adobe.com

さらにポイントをゲットできる期間限定のキャンペーン実施中!入会後3か月以内に30万円以上カードの利用をすると、さらに30,000Marriott Bonvoyポイントがもらえます。2つのキャンペーンを合わせると合計60,000ポイントに。キャンペーン期間中に申し込んでお得にポイントをゲットしましょう。

期間

2021年12月7日(火)お申し込み分まで

条件

入会後3か月以内に30万円以上のカード利用

入会特典だけじゃない!SPGアメックスカードのメリット

stock.adobe.com

出典: stock.adobe.com

SPGアメックスカードのメリットは、入会特典だけでなくショッピングでもポイントが貯まったり、トラベルサポートが充実していたりと、普段も便利に活用できるところです。ここからは、特典以外のメリットも詳しくご紹介します。

日常生活でもポイントが貯まる

SPGアメックスカードは、普段のショッピングでもポイントが貯まるのが特徴です。100円で3ポイントが貯まります。貯まったポイントは、マリオットボンヴォイ系列のホテルに利用したり、マイルに交換したりと便利に活用できます。普段のショッピングでもSPGアメックスカードを使って、どんどんポイントを貯めましょう。

トラベルサポートが充実

海外旅行の旅行保険が充実

死亡補償1億円(利用付帯)/傷害治療300万円
(利用付帯)/同伴家族も補償対象

H.I.S.アメリカン・エキスプレス
・トラベル・デスク

国内外の航空券、ホテル、レンタカー、
鉄道チケットを電話手配可能

手荷物宅配サービス

帰国時、空港から自宅まで無料で荷物を配送

空港ラウンジ利用
(同伴者1名まで無料)

国内28の空港とハワイ(ホノルル)
の空港ラウンジの無料利用可能

オーバーシーズ・アシスト

海外での日本語サポート(24時間体制)

空港クロークサービス

手荷物2個まで無料預かりサービス

無料ポーターサービス

空港内の送迎や荷物運搬のサポート

その他プロテクション

航空便の遅延や欠航、預け荷物の遅延・紛失、
病気などで行けなくなった際のキャンセル費補償

※このテーブルは左右にスクロールできます

SPGアメックスカードは、旅行保険などトラベルサポートも充実。特に、海外旅行の保険は手厚く設定されているのが魅力です。国内旅行でも、旅行費をカードで決済している場合(公共交通を使った移動費、宿泊料金、パッケージ・ツアーの支払いをカードで決済する場合)のみ、傷害死亡・後遺障害保険の対象です。

旅行保険の他にも、オーバーシーズ・アシストや空港ラウンジの利用(同伴者1名まで無料)、手荷物の宅配が無料など快適に旅行が楽しめるサービスも充実。オーバーシーズ・アシストは、医療の相談・予約の手配だけでなく、レストランやゴルフ場など旅行先の案内にも対応してくれます。

その他メリット

  • 大型手荷物宅配の割引
  • 空港周辺パーキングの割引
  • エアポート送迎が割安の定額料金に
  • 京都特別観光ラウンジの利用
  • 海外用のレンタルスマホが半額通話料10%割引

SPGアメックスカードのデメリット

stock.adobe.com

出典: stock.adobe.com

旅行が好きな方や出張が多い方には、うれしい特典・サービスが満載のSPGアメックスカードですが、人によってはデメリットと感じる点も。ここからは、年会費や電子マネーとの連携についてのデメリットをご紹介します。

年会費が比較的高い

SPGアメックスカードの年会費は、34,100円(税込)とゴールドカードよりも高い設定です。無料宿泊特典など年会費相当の特典もついてますが、ピーク時は必要ポイントが高くなるため、宿泊できるホテルが限られてしまいます。

海外旅行保険も手厚く、空港ラウンジが無料で使えたりと旅行好きにはうれしい特典がたくさんあるため、自分に合っているかチェックしてみましょう。

電子マネーとの連携に弱い

電子マネーと連携してポイント還元対象となるのは、Apple payのみです。SPGアメックスカードから対応している電子マネーへのチャージは可能ですが、ポイント還元は対象外となっています。

対応している電子マネーは、モバイルSuica、モバイルPASMO、楽天Edyなど。また、スマホ決済のPayPayやLINE Payには対応しておらず、他のチャージ方法を探す必要があります。

自動付帯で補償額が大幅に少なくなる

自動付帯保険は、持っているだけで補償されるため便利ですが、利用付帯に比べると補償額にかなり差あります。利用付帯の傷害死亡・後遺障害保険金は1億円ですが、自動付帯の場合、補償額は5,000万円に。

さらに、カードを持っていない家族の補償はつかないため注意が必要です。

SPGアメックスカード特典でお得に 旅行しよう!

www.marriott.co.jp

出典: www.marriott.co.jp

ホテルブランドのマリオット・インターナショナルと連携している「SPGアメックスカード」。年会費は34,100円(税込)と高めですが、その分特典・サービス・トラベルサポートが充実しています。旅行が好きな方やマリオットホテルをよく利用する方は、よりお得に使えるカードです。

ゴールドエリート会員は、通常会員よりもポイント還元率が高いため、効率よくポイントを貯めることができます。貯まったポイントはANAやJALなどのマイルに交換して、飛行機代もお得に。期間中にカードを申し込むと、合計60,000ポイントもらえるキャンペーンも実施中です。ぜひ、SPGアメックスカードを利用してお得に旅行してくださいね。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2021年11月)に基づいたものです。
※利用条件の確認をし、使いすぎに注意しましょう。
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド
貸金業登録番号:関東財務局長(13)第00405号
協会会員番号:002141
代表等電話番号:03-5408-8000

※新型コロナウイルスの発生に伴う各航空会社の対応に関しては、各航空会社の最新情報をご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各自治体により自粛要請等が行われている場合があります。ご利用の際は、あらかじめ最新情報をご確認のうえ、感染拡大の防止にご配慮ください。

記事をシェアする