池尻愛吏が厳選!コスプレを題材にした漫画3選

池尻愛吏が厳選!コスプレを題材にした漫画3選

この記事を書いた人
ライター池尻愛吏
イケてる尻のジリちゃんという異名を持ち、きゅんクリエイターとしてSNS上で活躍中。温泉が大好きで、温泉ソムリエやビューティーフードコーディネーターの資格を持つ。漫画やゲームにも精通しており、SNSにてハマっている作品の紹介をしている。

コスプレを題材にした漫画3選

池尻愛吏

出典: 池尻愛吏

ヲタクでコスプレが大好きです。そんな私が衝撃を受けたコスプレがテーマの漫画3選を紹介させて頂きます。この3作品を読んで、コスプレをされている方は共感をされていない方はぜひコスプレの世界へ足を踏み出してみてくださいね!

  1. 2.5次元の誘惑
  2. その着せ替え人形は恋をする
  3. コンプレックス・エイジ

1. 2.5次元の誘惑

cmoa.jp

出典: cmoa.jp

最初にご紹介するのが、『2.5次元の誘惑』現実世界に興味のない2次元のキャラクター“リリエル”を愛している主人公の前に、推し(リリエル)にそっくりなコスプレをする後輩が現れるラブコメ漫画です。

まるでスポ根漫画を読んでいるかのような、ガチのコスプレ漫画で、まだコスプレが隠すべき趣味だった時代から、今日のようにプロコスプレイヤーが表に出てくるまでの遍歴を知ることができます。加えて、かわいい女の子がたくさん登場してくれて、癒やされますよ

2. その着せ替え人形は恋をする

cmoa.jp

出典: cmoa.jp

次にご紹介したいのが、『その着せ替え人形は恋をする』です。雛人形制作が趣味の男子高校生とクラスの人気者で美少女ギャルの喜多川海夢(きたがわまりん)が衣装づくりを介して、親密になっていく“コスプレラブコメディ”。

自分とは真逆の世界で生きていると思っていたギャルと主人公の絡みが初々しく最高なんです。絵柄が可愛く、“ラッキースケベ”が炸裂します。“好きなものを好きと言い合える友達ができて、本当によかったね。”という気持ちになります。高校生の年齢特有のピュアで不器用な恋愛模様も可愛らしいですよ

3. コンプレックス・エイジ

cmoa.jp

出典: cmoa.jp

最後にご紹介するのが、『コンプレックス・エイジ』です。コスプレが趣味の主人公・片浦渚(かたうらなぎさ)が、社会での人間関係や、自分の思い描いていた理想の世界と現実とのギャップで悩み、今後どう自分と向き合っていくかを描いた“ヒューマンストーリー” になっています

コスプレイヤーとしての苦悩や、彼女の葛藤が鮮明に描かれているため、共感できる女子も少なくないはず…。2014年に1話が発表されたときは、コスプレがアングラな趣味から、オープンなものとして世間的に認知され始めてきた時期でした。

キャラクターの完全再現を目指しているコスプレイヤー達の間で、かなり反響があったなという記憶があります

コスプレを題材にした漫画、ぜひ読んでみてね!

pixabay.com

出典: pixabay.com

今回は、コスプレを題材にした漫画3選を紹介させていただきました。どの作品も、コスプレをしている人が読むと”わかる”と言った”共感”があります

どれもコスプレの世界を徹底的に取材した上で描かれた作品だなと、関心しました。そして嬉しくもありました。コスプレイヤーのことを知りたい方も、ぜひ読んでみてください。コスプレイヤーの本当の姿が描かれていますよ。

この記事を書いた人

この記事を書いた人
ライター池尻愛吏(いけじり あいり)
Twitter https://mobile.twitter.com/ilovely1007_ Instagram https://www.instagram.com/ilovely1007_/ YouTube https://www.youtube.com/channel/UCyX0MSI8AiBNW9P7ziYnuhQ

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年8月)に基づいたものです。

記事をシェアする