目次
NURO光のマンション向けプランは 2種類!
マンションにお住まいの方が利用できるプランは、【NURO光】と【NURO光forマンション】の2種類。NURO設備未導入のマンションにお住まいの方は【NURO光】、NURO設備導入済みのマンションにお住まいの方は【NURO光forマンション】のプランをそれぞれご利用いただけます。
コース名 | NURO光 | NURO光forマンション |
---|---|---|
対象 | NURO設備未導入の | NURO設備導入済みの |
月額料金 | 1年間980円 | 初月無料 |
手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
工事費 | 基本工事費44,000円 | 宅内工事費44,000円 |
※このテーブルは左右にスクロールできます
「NURO光」のマンション向けプランがおすすめな2つの理由
料金が安いという点はもちろんですが、その他にも「NURO光」をおすすめしたい理由があります。マンション向けプランについて、2つメリットをご紹介しますので、ぜひご自身のライフスタイルと照らし合わせながらチェックしてみてださい。

出典: pixta.jp
マンションでも安定した速度環境での利用が可能!
マンションのWi-Fi環境での不安要素の1つが速度問題です。「1度に多くの人が利用するため、速度が落ちるのではないか」と思う方も多いでしょう。
しかし「NURO光」のマンション向けプランは、光コラボやフレッツ回線と比べて利用者が少ない独自回線のため、マンションでも安定した速度環境での利用が可能です。
またソフトバンク光・au光・フレッツ光東日本などの他社と比べて、最大速度が倍速の2Gbpsとなっており、より安定した環境で利用できます。
工事無料キャンペーンやキャッシュバックなど様々な特典が利用できる!
「NURO光」はプランごとに「キャッシュバックサービス」や「工事費無料キャンペーン」など、様々な特典がついてきます。
公式サイトから申し込みされた方限定で、【NURO光】(G2T/G2D)プランなら43,000円、【NURO光forマンション】(M2T/M2D)プランは25,000円のキャッシュバックが受け取れます。
また「工事費無料キャンペーン」は両プランに適応しているため、新規契約の方も気軽に申し込めます。
キャッシュバックなどの特典が充実!【NURO光forマンション】(M2T/M2D/M2プラン)
NURO設備導入済みのマンションにお住まいの方向けの 【NURO光forマンション】には、契約年数によってM2T/M2D/M2の3つのプランがあり、それぞれ月額料金や得点が異なります。
M2Tプランは3年間の継続が申し込み条件となっている、月々の利用料金がもっともお得なプランです。M2Dプランは2年間ごとの継続(自動更新)で契約するプランになっています。一方で、M2プランは契約年数の規定がなく、解約手数料もかかりません。
ただしNURO光の配線が付いていないマンションに住んでいる方や、提供エリア外のマンションにお住いの方は契約ができないため、事前に確認しましょう。
プラン名 | M2T | M2D | M2 |
---|---|---|---|
契約期間 | 3年 | 2年 | なし |
月額料金 ※利用人数により異なる | 2,090〜2,750円 | 2,530〜3,190円 | 2,970〜3,630円 |
解約手数料 | 無料解約期間外は | 無料解約期間外は10,450円 | なし |
申し込み特典 | 25,000円キャッシュバック | 25,000円キャッシュバック | 宅内工事費実質無料 |
※このテーブルは左右にスクロールできます
【NURO光forマンション】は契約者が多いほど安くなる!
【NURO光forマンション】プランは利用人数によってご利用料金が異なります。7人以上の利用で割安になり、10人以上で契約するともっともお得に利用できます。配線設備が整ったマンションに住んでいる方や、既に同じ回線を利用している人数が多ければ多いほど、月々のコストが抑えられます。
ただし利用者が4世帯以下の場合、NURO光forマンションは契約できない為、事前の確認が必要です。
ソフトバンクユーザーは、ソフトバンクのセット割「おうち割 光セット」が適応できるため、さらにお得です。
月額負担金 | 6人以下 | 7人 | 8人 | 9人 | 10人以上 |
---|---|---|---|---|---|
M2Tプラン | 2,750円 | 2,640円 | 2,530円 | 2,420円 | 2,090円 |
M2Dプラン | 3,190円 | 3,080円 | 2,970円 | 2,860円 | 2,530円 |
M2プラン | 3,630円 | 3,520円 | 3,410円 | 3,300円 | 2,970円 |
※このテーブルは左右にスクロールできます
回線を独占できるから速度が速い!【NURO光】(G2T/G2D/G2)プラン
【NURO光】(G2T/G2D/G2)プランは一般的な戸建て向けのプランとなっていますが、NURO設備未導入のマンションにお住まいの方にもご利用いただけます。一人で契約できるため回線を一部屋で独占でき、速度の低下を心配することなくインターネットを利用できるところがポイントでしょう。
「NURO光forマンション」に比べて費用が高く、開通工事に時間がかかるところには注意が必要です。ただし、今なら手厚い契約特典やキャッシュバック、セット割などがあり、お得に利用できます。
プラン名 | G2T | G2D | G2 |
---|---|---|---|
契約期間 | 3年 | 2年 | なし |
月額料金 | 5,200円 | 5,700円 | 7,836円 |
セキュリティ サービス | 月額550円 | 無料 | 無料 |
解約手数料 | 無料解約期間外は | 無料解約期間外は | なし |
申し込み特典 | 43,000円キャッシュバック | 43,000円キャッシュバック | なし |
※このテーブルは左右にスクロールできます
「NURO光」をマンションに導入する前に押さえておくべき3つの注意点

出典: pixta.jp
メリットも理解したところで、すぐに契約に進みたいところですが、マンションプランを契約する前にぜひ注意して頂きたい点が3つあります。
スムーズに契約を進めるためにも、事前にしっかりと確認し快適に利用しましょう。
新規契約の場合は開通工事が必要
「NURO光」のマンション契約を新規契約をする場合、まず確認しておきたいことは「お住まいのマンションの環境」です。
もしも新規契約をしていないマンションの場合は、事前にオーナーさんへ確認を取った後に、開通工事を行います。マンションによっては既に回線が引かれている場合や、工事ができない場合もあるので事前の確認をしましょう。
マンションでの開通工事ができない場合は、回線工事を必要としないモバイルルーターやホームルーターを利用することをおすすめします。
契約から開通まで時間がかかる
「NURO光」のマンション契約後、すぐにインターネットが開通できるわけではありません。【NURO光forマンション】を利用される方は、開通まで約1~2週間見ておくと良いでしょう。工事日の日程調整や訪問、その後利用開始の流れです。
また【NURO光】は開通まで1ヶ月〜4ヵ月程度かかります。マンション自体に配線を導入するところから始まるので、工事日の日程調整や訪問以外にもマンション自体の環境の把握や屋外工事が追加されます。
お住まいの環境やプランによって開通できる時間が変動するため、事前に確認しておきましょう。
エリア外の地域では利用ができない
以上2つの条件が揃っていても、エリア外の地域では利用ができません。利用できる地域は以下のリストでご確認ください。
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
関東 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東海 | 愛知、静岡、岐阜、三重 |
関西 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 |
中国 | 広島、岡山 |
九州 | 福岡、佐賀 |
「NURO光」のマンション契約から開通までの手順をご紹介!

出典: pixta.jp
契約から開通の流れをご紹介します。全体の流れを把握できれば簡単に開通できますので、順序立てて確認していきましょう。
1.「NURO公式サイト」から申し込む
初めに「NURO光公式サイト」から申し込みを行います。まずご自身のマンションが利用可能エリアかどうか確認した後、プランを選択して契約に進みましょう。
最もキャッシュバックの還元率が高いのは「NURO光公式サイト」なので、申し込む際には公式サイトを利用をおすすめします。
2.対応エリアかどうか確認する
住んでいるマンションが「NURO光」対応エリアかどうか確認しましょう。無事「NURO光」対応エリアであることが確認できたら、名前や住所などの基本情報を入力していきます。
3.工事日の調整する
サービスの申し込みが済んだら、最後に工事日の日程を調整します。基本的にはどのプランでも立ち会いが必要になりますので、自身のスケジュールを確認して日程を決めましょう。
4.開通工事が完了次第、機器を設置し利用開始!
開通工事が完了次第、機器を取り付けたらすぐに利用できます。ただし、環境やプラン毎によって期間が前後してくるので契約時に確認が必要です。
期間の目処は【NURO光forマンション】を利用される方は、開通まで約1~2週間ですが、【NURO光】は開通までおおよそ1〜4ヶ月かかります。
また開通後、キャッシュバックの受け取りを忘れずに行いましょう。
「NURO光」のマンション契約で よくある質問

出典: pixta.jp
ここからはよくある質問についてまとめました。疑問に思っていたことや、気になるところがあった場合、問い合わせ先が異なるかもしれません。ぜひ一度チェックしてみください。
【NURO光】/【NURO光forマンション】に関する問い合わせ先を知りたい
【NURO光】/【NURO光forマンション】ではそれぞれお問い合わせ先が異なります。
【NURO光】
・利用料金・契約内容の確認、インターネット接続設定、トラブルなど
→0120-047-174(フリーダイヤル)
・工事日程調整に関するお問い合わせ
→東日本エリア:0120-201-761
西日本エリア:0120-130-624
【NURO光forマンション】
・利用料金、契約内容の確認など
→予約型窓口: https://www.nuro.jp/mansion/yoyakuform/
・インターネット接続設定、トラブルなど
→0570-099-118(ナビダイヤル)または03-6705-5839
・工事日程調整に関するお問い合わせ
→0120-047-174(フリーダイヤル)
【NURO光】/【NURO光forマンション】を解約したい
解約したい場合は、公式ホームページの「回線解約申請用Webフォーム」から解約を申請します。
「解約通知書」が届いたら、レンタルしていたONU(光回線の変換器)やTA(テレフォニー・アダプター)を返却します。
もしも解約違約金や工事費残債などの解約費用が発生する場合は、翌月にまとめて一括で支払う必要があります。こちらも契約状況の確認を事前に行っておくと良いでしょう。
事前確認をしっかり行なってマンション住まいを「NURO光」で豊かにしよう!

出典: pixta.jp
「NURO光」のプランやメリット、契約手順をご紹介しました。新規契約の場合は、工事やオーナーさんへの確認が必要ですが、その部分をクリアすればお得に安定した環境下での利用が可能です。マンションにお住まいの方はぜひ検討してみてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年1月)に基づいたものです。
記事をシェアする