目次
マガポケのポイントについて解説
マガポケは「週刊少年マガジン」でおなじみの講談社が運営する無料漫画アプリ。「週刊少年マガジン」や「別冊少年マガジン」の作品を中心に、さまざまな人気漫画がスマホやタブレットでいつでも閲覧できます。
無料で読める作品もありますが、作品の多くは購入が必要な有料作品。この有料作品を購入する際に必要な、お金の役割を果たすのがマガポケのポイントです。
マガポケのポイントには無料版と有料版がある
マガポケのポイントには「無料ポイント」「有料ポイント」の2種類があります。
- 無料ポイント:広告視聴や条件クリアで無料ゲットできる
- 有料ポイント:購入することで得られる
マガポケで配信されている全作品は、無料ポイント、有料ポイントのどちらでも購入が可能。無料で貯めたポイントを使うことで、有料作品であっても実質無料で漫画を読むことができます。
以降で無料ポイントの貯め方や有料ポイントのお得な購入方法をご紹介します。
マガポケの無料ポイントを貯める方法4選
漫画を無料で楽しみたい方は、効率的に無料ポイントをゲットするのが重要です。マガポケの無料ポイントを貯める方法は以下の4つとなります。
- 動画広告を見て宝箱を開ける
- ポイント付与対象作品を読む
- 掲載案件の条件を達成する
- キャンペーンに参加する
それぞれ詳しく解説するので、参考にしてください。
1. 動画広告を見て宝箱を開ける
マガポケでは、30秒前後の動画広告を視聴することで、ポイントが入った宝箱がプレゼントされます。宝箱を開けると、5〜50のポイントがランダムで獲得可能。プレミアムチケットが当たることもあります。
利用者の声を見てみると、50ポイントが当たるのは月に数回のみで、ほとんどは5pが多いそう。しかしそれでも動画広告は1日3回視聴できるので、コツコツポイントを貯めていきましょう。
2. ポイント付与対象作品を読む
「ポイントプレゼント対象」と記載された漫画を読むだけで、毎日無料で5ポイントが付与されます。対象作品は日替わりで更新され、毎日2〜3作品がポイントプレゼントの対象。
多くの話を読むわけではなく、1話読むだけでポイントが付与されるので、簡単にポイントが獲得できます。まだ読んだことのない面白い漫画に出会うチャンスでもあるので、ぜひ毎日作品をチェックしてみてください。
3. 掲載案件の条件を達成する
マガポケでは、アプリ内に掲載されている案件を達成することで、ポイントを獲得できます。案件は「アプリのインストール」「アンケートへの回答」などの5分程度でできるものから、「クレジットカード発行」「ゲームの〇〇ステージクリア」など、少し時間はかかるものの、付与されるポイントが多いものまでさまざま。
中には3,000ポイント以上もらえる高額案件も転がっているので、一気にポイントを貯めたい方は、案件に目を通してみるのもおすすめです。
4. キャンペーンに参加する
マガポケでは、ポイントが獲得できるキャンペーンを不定期で開催しています。キャンペーンの内容は「〇〇日連続ログインでポイントゲット」をはじめとした誰でも簡単に参加できるもの。
キャンペーンが開催されているときは、ポイント獲得条件を理解して、取りこぼしが無いようにしましょう。
マガポケの有料ポイントをお得に購入する方法2選
無料ポイントを利用すれば無料で漫画を読めますが、貯めるには多少の時間がかかります。すぐに読みたい作品がある方や漫画をまとめ買いしたい方は、有料ポイントの購入がおすすめです。ここからは、有料ポイントをお得に購入する方法をご紹介します。
1. まとめ買いをする
マガポケでポイントを購入する際は、多くのポイントをまとめ買いするのがおすすめ。基本的には1ポイント=1円で販売されていますが、まとめ買いすることでボーナスポイントが付与されます。
アプリから購入した場合、ポイントの有効期限は無いので、マガポケをよく利用する方はまとめ買いをしましょう。※Web版から購入した場合の有効期限は6か月です。
有料ポイント購入時のボーナスポイント還元率
購入金額 | 合計獲得ポイント (ボーナスポイント) |
---|---|
120円 | 120ポイント |
610円 | 610ポイント |
980円 | 980ポイント |
1,960円 | 1,960ポイント |
3,060円 | 3,160ポイント |
5,020円 | 5,220ポイント |
10,000円 | 10,400ポイント |
※購入金額は税込み表示
※このテーブルは左右にスクロールできます。
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
2. 初回購入限定特典やキャンペーン期間を有効に利用する
マガポケでは、初回購入者限定で「120円=240p」の2倍ポイントが販売されています。初めてポイントを購入する方は、まず「1回限り」と表示がある初回限定のポイントを購入しましょう。
さらにポイント購入のキャンペーンが開催されることもあります。キャンペーン期間中は、ボーナスポイントが増量するといった特典があるので、ぜひ利用してみてください。
3. 月額コースに加入する
マガポケでは、毎月の定期購入をする「月額コース」があります。月額コースに加入すると、毎月ボーナスポイントがもらえるという特典があります。月々に利用するポイント数がある程度決まっている方は、都度購入するよりも月額コースに加入するのがおすすめです。
月額コースの購入が利用できるのはWeb版のマガポケのみ。しかし購入した漫画はiPhone・Android・タブレットなどすべてのデバイスで読めます。
月額コースの詳細
コース | 月額料金 (税込) | もらえるポイント |
---|---|---|
マガポケ300 | 300円 | 300p+30p |
マガポケ500 | 500円 | 500p+50p |
マガポケ1100 | 1,100円 | 1,100p+100p |
マガポケ2200 | 2,200円 | 2,200p+300p |
マガポケ5000 | 5,000円 | 5,000p+500p |
※表内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
マガポケのポイントの使い方
ここまでマガポケのポイントを貯める方法をご紹介してきました。ここからは、貯めたポイントが何に使えるのか解説していきます。
読みたい漫画を購入する
マガポケでは、漫画を1話ごとに購入できます。1度購入した漫画は、何度でも読み返すことが可能です。
漫画はページ数によって料金が決まり、1話のページ数が長い漫画ほど値段も高くなります。しかし、発表されてから時間が経っているエピソードや序盤の話数は、安く販売されていることも。漫画ごとに料金が違うので、各漫画のページで値段を確認してください。
マガジン雑誌を購入する
マガポケでは「週刊少年マガジン」や「別冊少年マガジン」などの、マガジン雑誌の購入ができます。
これらの雑誌は多くの漫画が掲載されているため、非常に分厚く、持ち運びや保管場所に困るという欠点がありました。しかしマガポケで購入すれば、スマホやタブレットで読めるので、保管場所にも困りません。
マガポケのポイントとチケットは何が違う?
マガポケで配信されている漫画は、ポイント以外にもチケットを利用して読むことができます。ポイントとチケットの違いは「漫画が読める期限」です。
チケットで読んだ漫画の有効期限は、72時間。一方ポイントで読んだ漫画は、期限の制限がなく何度でも読み返すことが可能です。また、最新話や一部の漫画ではチケットの利用ができず、ポイントでのみ購入可能となることが多いです。
最新話や購入した漫画を何度も読みたいときは、ポイントを利用しましょう。
マガポケのポイントに関するよくある質問
最後にマガポケのポイントに関するよくある質問と回答をご紹介します。マガポケのポイントについて、疑問点がある方は目を通してみてください。
マガポケのポイントに有効期限はある?
マガポケのアプリで獲得、もしくは購入したポイントに有効期限はありません。
しかし注意しなければならないのが、ポイントに有効期限がないのはアプリ版のみということ。マガポケにはWeb版もあり、Web版で購入したポイントの有効期限は、取得から6か月となります。
マガポケアプリは無料でインストールできるので、ポイントを失効したくない方はアプリ版の利用がおすすめです。
マガポケのポイントを使って購入した作品に閲覧期限はある?
マガポケのポイントを使って購入した漫画に、閲覧期限はありません。一度購入したら、何度でも読み返せます。有料ポイントはもちろん、無料で獲得したポイントを使って漫画を購入しても、閲覧期限は無制限です。
マガポケのポイントは機種変更の際に引き継げる?
マガポケのポイントは、機種変更の際に引き継ぐことが可能。
しかしポイントの引き継ぎを行うには、ユーザー登録が必要です。マイページからメールアドレスとパスワードを入力して、ユーザー登録を完了させておきましょう。
ユーザー登録さえ完了していれば、新しい端末でログイン情報を入力するだけでポイントの引き継ぎが完了します。マガポケは、ユーザー登録なしでも利用可能ですが、万が一に備え登録しておくのがおすすめです。
マガポケのポイント購入の支払い方法は?
マガポケポイントの支払い方法は下記の6種類です。
- クレジットカード
- auかんたん決済
- au WALLET
- ドコモ払い
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
クレジットカードの他、キャリア決済も利用できます。またアプリ版ならiTunesカードやGoogle Play ギフトカード、Google Play の残高での支払いも可能です。
マガポケのポイントを上手に貯めて漫画を楽しもう!
今回はマガポケのポイントについて、お得な貯め方や使い方をご紹介しました。マガポケはポイントを利用することで、無料で漫画作品を読むことも可能です。ぜひマガポケのポイントを貯めて、さまざまな漫画を楽しんでください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
※運営会社:https://gree-x.com/company
記事をシェアする