スマホ写真プリントおすすめサービス|アプリから操作可能&安さや品質で人気の5選

スマホ写真プリントおすすめサービス|アプリから操作可能&安さや品質で人気の5選

スマホ写真をプリントするためのアプリを選ぶコツ

スマホ写真をプリントしたいときに利用するサービスを選ぶ軸は主に2つです。

  1. そのアプリ(サービス)を利用する頻度
  2. 写真に求めることが品質なのか速さや価格なのか

まずは、利用頻度です。子どもがいたり、定期的に旅行したりする方にとっては、毎月希望する写真が自動でプリントされるサービスは余計な手間が省けて時短になるはずです。

次に、写真に求める条件です。例えば、スマホで撮影した写真を高画質でプリントしたい方は、品質に力を入れているサービスを。プリント写真が早く手元に欲しい方は、スピード感に定評のあるサービスを選ぶ必要があります。

月額|毎月スマホ写真をプリントしてくれるアプリ

月額制で、毎月スマホ写真をプリントしてくれるサービスをご紹介します。どちらも月額とは言いつつも基本料金は無料なので、規定枚数内であれば送料のみでプリントが可能です。

1. ALBUS(アルバス):長期愛用者多数のロングセラーアプリ

ALBUS

出典: ALBUS

月額料金

なし

送料

242円(税込)

料金/枚

・〜8枚まで:30円/月 ※配送料を8枚で割った数字
・8枚〜:約45円/月 ※9枚目からは1枚につき22円(税込)

無料でプリントできる枚数

8枚

印刷

銀塩光沢プリント

用紙

国内メーカー製高級印画紙

サイズ

8.9×8.9cmの正方形

注文〜納品までの期間

8〜10日程度

決済方法

・クレジットカード
・キャリア決済
・楽天Pay
・PayPay

※表は左右にスクロールできます

「ALBUS」は、前月のお気に入りの8枚を選ぶだけで印刷をしてくれます。マンスリーカードを一緒に発送してくれるので、溜めがちなアルバム作成作業もらくらくスムーズ。

「ALBUS」の写真は正方形であることが特徴的ですが、専用アルバムがあるので、プリントされた写真をしまうだけで手軽に子どもの成長記録を残せると評判です。

2. PRINT SQUARE(プリントスクエア):毎月10枚まで無料◎

PRINT SQUARE

出典: PRINT SQUARE

月額料金

なし

送料

242円(税込)

料金/枚

・〜10枚まで:24円/月 ※配送料を10枚で割った数字
・10枚〜:約35円/月 ※11枚目からは1枚につき10円(税込)

無料でプリントできる枚数

10枚(×3家族分まで利用可能)

印刷

銀塩光沢プリント

用紙

富士フイルム製の高級用紙
※裏面はFUJICOLORのロゴが入ります。

サイズ

・ましかく:89mm × 89mm
・L判:89mm x 127mm

注文〜納品までの期間

2~3週間

決済方法

・クレジットカード
・キャリア決済
・楽天ペイ
・LINE Pay

※表は左右にスクロールできます

「ALBUS」と比較されることが多い、「PRINT SQUARE」。大きく異なる点は、無料でプリントできる枚数が10枚である点です。さらに3家族分まで対応ができます(1家族あたり送料がかかります)。

また、正方形だけでなくL判にも対応しているので、ご家庭のアルバムの形によっては嬉しい方もいるかもしれません。

1番の特徴は毎月ポイントが溜まることです。溜まったポイントで、プリントできる写真を買うことができます。ポイントは、無料範囲内の注文でも10ポイントつきます。10ポイントで1枚買えるので、実質毎月11枚無料でプリントできる計算です。また、友達を紹介すると5枚に相当する50ポイントがもらえたり、初月はログインボーナスで50ポイント付与されたり、ポイント制度によって嬉しい料金体系になっています。

毎月プリントしたい枚数が多い方は、「PRINT SQUARE」がおすすめです。

品質重視|画像の質と価格を比較してコスパ◎のアプリ

次に、毎月使用しない方へ向け、品質や速さに定評があるスマホ写真プリントのサービスをご紹介します。

3. パシャット:簡単操作で高品質プリントができる

「パシャット」公式ストア

出典: 「パシャット」公式ストア

送料

198円(税込)〜

料金/枚

ましかく:9円/枚

印刷

銀塩光沢プリント

用紙

FUJIFILM純正ペーパー

サイズ

・ましかく(8.9cm×8.9cm)
・L(8.9cm×12.7cm)
・2L(12.7cm×17.8cm)
・A4(21.0cm×29.7cm)

注文〜納品までの期間

最短当日配送・翌日到着

決済方法

・クレジットカード・キャリア決済・PayPay

※表は左右にスクロールできます

写真サイズは「ましかく」「L版」など4種類のうちから、オプションは写真の光沢やフチの有無、日付の追加などを選べます。さらに証明写真用の撮影もアプリ内で無料で行え、自宅やコンビニでのプリントアウトも可能。自宅配送は15時までの注文で最短翌日配送もできるため、さまざまなシーンで便利に使えるアプリです。

4. vivipri(ビビプリ):写真の品質にこだわる人向け写真プリントアプリ

vivipri

出典: vivipri

送料

198円(税込)〜

料金/枚

・Lサイズ:16円/枚

印刷

銀塩光沢プリント

用紙

FUJIFILM最高級プロペーパー

サイズ

・12カット : L / ましかくSQ-L / D-KG / KG/ 2L
・24カット : 6切 / A4 / 4切 / 4切W / A3

注文〜納品までの期間

最短当日配送・翌日到着

決済方法

・クレジットカード・キャリア決済
・PayPay
・LINE Pay
・viviPRIMO(ログイン時)
・コンビニ後払い(ログイン時)

※表は左右にスクロールできます

「vivipri」の最大の特徴は、プリントされる写真の画質です。FUJIFILMの最高級プロペーパーを使用しており、D-MAX値(数値が高いほどより滑らかで、データ通りのプリントを可能とする数値)が2.4ととても高い水準です。

安さもお墨付きですが、月曜日〜土曜日であれば当日15:00までの注文で翌日到着を希望することも可能です(時期や配送先によっては難しい場合もあります)。

5. しまうま写真プリント:スマホ写真プリント界の”安い&速い”代表

しまうま写真プリント

出典: しまうま写真プリント

送料

121円(税込)〜

料金/枚

・しまうまオリジナル:7円/枚〜
・FUJICOLOR高級プリント:10円/枚〜
・プロ仕上げ:18円/枚〜

印刷

銀塩光沢プリント

用紙

・しまうまオリジナル
・FUJICOLOR高級プリント
・プロ仕上げ

サイズ

・ましかく:89mm × 89mm
・L判:89mm x 127mm
・2L:127mm x 178mm

注文〜納品までの期間

最短当日のスピード発送・発送日から2日程度でお届け

決済方法

・クレジットカード
・コンビニ後払い
・代引き

※表は左右にスクロールできます

「しまうま写真プリント」はなんと言っても、その価格が破格級。用紙やサイズによって細かく値段が設定されていますが、一番安いものだと7円/枚と「vivipri」の半分以下になっています。

この価格だと「品質が悪いのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、自宅やコンビニで印刷するのと違い、銀塩光沢プリントという写真館と同じ印刷方法を用いているので色再現が忠実で高画質です。

また、年中無休で営業しているので、年末年始でも発送が遅れにくいのが嬉しいですね。

【番外編】スマホ写真をプリントするだけじゃないサービス

最後に、スマホ写真をカレンダーやフォトブックにしてくれる嬉しいサービスをご紹介します。

OKURU(オクル):スマホ写真でカレンダーを簡単に作れる

okuru-photo.jp

出典: okuru-photo.jp

「OKURU」は、スマホで撮影した写真を使って簡単にカレンダーを作れるサービスです。デザインもシンプルでおしゃれなテンプレートが多数あり、アプリからすべて設定することができます。

okuru-photo.jp

出典: okuru-photo.jp

作れるカレンダーは5種類。卓上のものから、冷蔵庫や壁に貼れるシート形式など用途に合わせて作ることができます。

価格

968円(税込)〜3,960円(税込)

送料

360円(税込)〜

カレンダーの他にもフォトキャンバスにできるサービスも展開している「OKURU」。出産祝いや成長記録としてのギフトに最適です。

Primii(プリミィ):月額400円で月に1冊フォトブックを作れる

www.libra-plus.co.jp

出典: www.libra-plus.co.jp

「Primii」では月額400円でソフトカバーのアルバムを作成することができます。スマホで撮影した写真を24枚も収録した本格アルバムを月に1冊作ることができるので、かなりお得です。

サイズは2種類で、A6の文庫本程度で持ち運びしやすいサイズ感とA5の文庫本2冊文の大きめサイズがあります。表紙をお好みの写真に設定できたり、フォトブックカバーを選択できたりと自由度も高め。

子どもの成長や日々の生活の記録を、特別に彩ることができそうですよね。

月額

400円(税込)

価格

・ソフトカバー:440円(税込)
・ハードカバー:1,650円(税込)

送料

110円(税込)〜

スマホ写真をプリントして アルバムを充実させよう

スマホ写真をプリントすることで、アルバムはもっと充実すること間違いなし。スマホのフォルダーに眠っている写真たちをプリントして、思い出をしっかり残していきましょう。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2022年5月)に基づいたものです。

記事をシェアする