Akoのオススメの野球場3選
今回は、Akoの好きな野球場3選をご紹介!どの野球場もAkoが売り子をしていた野球場で、思い入れがあります。野球に興味ない方にもぜひ、野球場の魅力を伝えられたらいいなと思います!
- 西武球場(ベルーナドーム)
- 明治神宮野球場
- 横浜スタジアム
1. 西武球場(ベルーナドーム)
日本三大銘茶の1つである、狭山茶を使用したソフトクリーム、お茶漬けが食べられる「狭山茶処 新井園本店」が有名です。
他にも看板版商品である、「ライオンズ焼き」はレオくんの形をしていて、このドームでしか食べれない名物です。
12球団の中でもグルメがかなり有名な野球場であり、お店の数は77店舗あります。メニュー数は、なんと1,000種類以上で、12球団の中で最大級の規模を誇っているのが魅力です。
Ako自身、売り子と売店勤務歴が15シーズン目となるので、もしかしたら球場で会えるかもしれませんね!
名称 | ベルーナドーム |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市上山口2135 |
TEL | 048-771-7753 |
アクセス(車) | 所沢I.C.から12km |
駐車場 | あり(無料) |
2. 明治神宮野球場
アクセスが良い場所にあり、開放的なスタジアムで仕事終わりにふらっと立ち寄れるような立地が魅力です。サラリーマンの方々の仕事が終わる頃に、ビールがとてもよく売れました。
ビールにあった名物の「じんカラ」や「ソーセージ盛り合わせ」の他に、選手のプロデュースのメニューが人気です。
夏休み期間中には試合の途中で花火を見ることができます。
名称 | 明治神宮野球場 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区霞ケ丘町3-1 |
TEL | 03-3404-8999 |
アクセス(車) | 首都高4号新宿線外苑出口 |
駐車場 | 最寄り(絵画館駐車場) |
3. 横浜スタジアム
都内からのアクセスもよく、中華街や観光スポットが近くにあるため、野球観戦以外の目的にもオススメです。
Akoは横浜スタジアムの、メジャーを思わせるような建物の造りが好きです。外観がレンガ調で、横浜の歴史と景観との調和がとれていて、お洒落な雰囲気がとても良いスタジアムです。
名称 | 横浜スタジアム |
---|---|
住所 | 横浜市中区横浜公園 |
TEL | 045-661-1251 |
アクセス(車) | 神奈川1号横羽線 |
駐車場 | なし |
Akoのオススメの野球場3選まとめ

出典: Ako
今回は、Akoの好きな野球場3選を紹介しました。どの野球場もAkoが売り子をしていた野球場です。どの野球場も野球に興味がない方がいらしても、グルメが充実していて、気軽に楽しめるかと思います。
私、AkoのTwitterやInstagramでも、野球に関する情報を発信しているので、ぜひ一度確認してみてくださいね!
この記事を書いた人
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2021年4月)に基づいたものです。
記事をシェアする