【新作ストラテジー】インフィニティキングダムがアツい!|評判や人気の理由をご紹介!

[PR]
ソシャゲ

海外で大人気のストラテジーゲームがいよいよ日本でリリース!

出典:infinitykingdom.yoozoo.co.jp

インフィニティ キングダム-諸王の戦争」はiPhone、Androidでプレイできるスマホアプリです。ファンの間では”IK(アイケイ)”の略称で呼ばれています。

「成り上がり~華と武の戦国」、「三国志群雄 本格三国RPG」、「ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる」の配信でも知られているYOOZOO GAMESが運営。事前登録者数は20万人を突破し、2022年1月25日に正式にサービスを開始しました。

提供:グリーニュースプラス編集部

海外ではすでに大人気でApp Storeで5点満点中4.8点、Google Play Storeで4.5点とかなりの高評価を得ています。

日本ではリリースから日が浅いもののすでに話題になっていて「ガッツリハマってしまう!」と現在プレイヤーが急増中です。世界観も素晴らしく、やりこみ要素も豊富でかなり楽しめるゲームとなっています。

インフィニティキングダムはこんな方にオススメです。

  • 0からコツコツと育成を楽しみたい
  • 仲間と協力してゲームを楽しみたい
  • 手軽にストラテジーゲームを楽しみたい
  • 無課金でも存分にゲームを楽しみたい

インフィニティキングダムはどんなゲーム?

提供:グリーニュースプラス編集部

インフィニティキングダムは“ストラテジー”といわれるジャンルの育成型戦略シミュレーションゲーム。英霊と呼ばれる歴史上の偉人や英雄を率いて、ドワーフ軍団から失われた大地を奪還し、王国の栄光を取り戻すのが物語の目標です。

他のプレイヤーと同盟を組んで各地の主要都市を落としていくのも醍醐味。詳しいストーリーは以下の動画でもご覧いただけます。

出典:インフィニティキングダム諸王の戦争 公式YouTubeチャンネル

ドワーフから大地を奪還するPvEや、大陸の覇権を奪い合うべく国と国がぶるかりあう壮大なPvPなどが存分に楽しめます。アメコミのようなグラフィックも非常に綺麗で、ヌルヌル動く3Dもストラテジーゲームとは思えない程のクオリティ。操作性も含めてかなり完成度が高いです。

レビューを見てみても高評価の声が多かったです。

「ハマる人はガッツリハマるゲーム!

とりあえず数日遊んでみた個人的な感想を言うと、今までゲームは数日で削除することが多かったのですが、このゲームはちゃんとした育成ゲームとして成り立っていいます。

時間経過で進むモードやアイテムの使い道を考える必要のあるモード、育てたキャラクターを編成して戦闘で活躍させるモードなど、色々なものが同時進行でできるゲームで楽しく遊ばせてもらってます!ハマって長い間プレイできるゲームだと思いました!

出典:apps.apple.com

「最高です!バランスが素晴らしい!」

ほとんど課金しなくても十分戦えますし損害出てもすぐに回復出来るので安心して戦えます。無課金でも廃課金者とせいぜい二倍三倍程度しか差は開きません。

某ゲームみたいに百倍千倍と差は開きませんし仲間と協力すれば普通に撃退出来ます。無課金でも主力しとして戦えますよ。無課金でも都市の争奪戦に参加できますし飽きません。色々とバランスが素晴らしいです!

出典:play.google.com

すでに海外で人気なゲームだけあって、非常によくできたストラテジーゲームで、どんどんのめり込んでいってしまう面白さがあります。他国との戦争に加えて、北方から攻めてきたドワーフとの闘い、そしてドラゴンも育てて戦うという、大人気海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の世界観も彷彿とさせるので、ファンの方は特に楽しめるでしょう。

出典:インフィニティキングダム諸王の戦争 公式YouTubeチャンネル

ストラテジーゲームというと難しい印象を持つかもしれませんが、インフィニティキングダムは初心者にもプレイしやすい内容になっています。

やりこみ要素が多いのでヘビーゲーマーはもちろん、普段そこまで本格的なゲームをプレイしないというライトゲーマーから、ストラテジーゲームが初めてという方にもオススメできます

実在した歴史上の英雄を仲間にできる!

出典:infinitykingdom.yoozoo.co.jp

インフィニティキングダムの魅力の一つが実在した歴史上の70体以上の英雄たちを仲間にできるということ!ジャンヌダルク、ロビンフット、秦の始皇帝と世界中の英雄に加えて、日本からも真田幸村、源義経などの戦国武将を仲間にすることができます。

提供:グリーニュースプラス編集部

それぞれ個性があるので、どんどん英雄たちを集めたくなってしまいます。英霊には「R」、「HR」、「SR」、「SSR」とレアリティが設定されていて、SSRはかなり強力になるので必須で獲得しておきましょう。もちろん、最高レア度であるSSRは非常に強力なので、必ず獲得しておきたいところです!

また、ドラゴンを育成して部隊に編成して戦わせることができます。レベルが上がるごとに外見が変わるので育てるのも楽しみです。ドラゴンは強力なスキルを持っていて、部隊に属性バフを付与したり非常に強力です。

提供:グリーニュースプラス編集部

ドラゴンはストーリークエストを進めていくことで獲得できます。英雄たちはガチャや、コンテンツ内でも獲得ができます。ガチャも一番レアリティの高いSSRが確立1.9%と良心的な設定になっています。

ガチャは1日1回無料で引けますが、10回に1回はSRかSSRが確定となるので、10日に1回は大幅な戦力強化が見込めます。これは無課金勢にもありがたいです。強い英霊をたくさん集めて強い部隊を編成しましょう!

まずは自国領を発展させよう!

出典:infinitykingdom.yoozoo.co.jp

ゲームの舞台となるノーラン大陸にはルシアン、イドヴィア、ヴィータスという三つの王国があり、その中から一つを選択してゲームを始めます。ドワーフと戦いつつ他の王国とも戦うことになるので、友達と一緒に遊びたい場合は一緒の国を選ぶのがオススメです。

提供:グリーニュースプラス編集部

選んだ国によって専用のバフが付与されますが、大きな差はないので好きな国を選択しましょう。さらにそれぞれの王国には同盟があり、他プレイヤーと同盟を組んで大陸を制覇していきます。

提供:グリーニュースプラス編集部

ゲームは人類がドワーフに侵略され壊滅寸前の状態からスタート。プレイヤーは一度滅んでしまった領地を発展させていきます。序盤は自分の領地に施設を建てて、内政を安定させることがメインになってきます。

建物を建設してレベルアップさせ、資源を生産・兵力を増強することで国全体の戦力が上がっていきます。領地で一番重要な建物になるのが主城。主城のレベルを上げていくことで、他の建物のレベル上限や他の施設が解放されていきます。

提供:グリーニュースプラス編集部

序盤は施設の建設と強化が高速で行えるので1日プレイしただけでもかなり強くなって攻略も進められます。自由度の高いゲームでもありますが、やるべきミッションを順に案内してくれるので効率的に進められます

特に難しいこともなく、初心者の方でもスムーズに攻略できるのがインフィニティキングダムの特徴の一つです。街のディティールもすごく凝っていて、領地を発展させていくだけでも十分に楽しめてしまいます。

提供:グリーニュースプラス編集部

ド迫力のバトルも醍醐味!

出典:infinitykingdom.yoozoo.co.jp

育成以外にバトルもゲームの醍醐味の一つです。基本的に英霊を4体+ドラゴン1体で部隊を編成して戦っていきます。

インフィニティキングダムのバトルシステムはとてもシンプル。戦闘は基本的にオートで進んでいき、スキルの発動のみ手動という形で、基本放置で進められお手軽です。後から2倍速+オートプレイも解放されるようになるので、そうなれば眺めているだけでOK!

提供:グリーニュースプラス編集部

ドワーフが攻めてくるイベントや、時空の井戸というストーリーコンテンツ、マップ上での敵との戦闘など、様々な舞台でバトルを行い報酬などを手に入れていきます。

3Dグラフィックでヌルヌル動くバトルは見ているだけでもテンションが上がります。特に城攻めは大迫力!

提供:グリーニュースプラス編集部

広大なワールドマップも圧巻!

出典:infinitykingdom.yoozoo.co.jp

広大なワールドマップもインフィニティキングダムを楽しむ重要な要素。領地外に出ると他のプレイヤーの領地やドワーフの軍勢が見つかります。バトルを仕掛けて勝利することで装備や資源が獲得できます。

大陸の終わりが見えないくらいに広大で、マップ内をぐるぐる眺めているだけでも楽しめます。ワールドマップの攻略もインフィニティキングダムのやりこみ要素の一つです。

提供:グリーニュースプラス編集部

部隊は複数作ることができるので、各部隊を派遣し討伐・収集と資源を着々と集めていきましょう。

やりこみ要素が満載で無課金でも全然飽きない!

提供:グリーニュースプラス編集部

実際にプレイしてみて「とにかく面白い!」というのが最初の印象でした。最初は領地を育てたり、英霊やドラゴンを集めて部隊を強化していくのが楽しく、育成要素だけでも十分ハマりました。もちろん、他にもストーリーコンテンツや他プライヤーやドワーフとのバトルも楽しいです。

いわゆるよくある育成系ストラテジーゲームではあるんですが、他のゲームと一線を画すのがなんといってもコンテンツの多さ!時間経過で育成が進んでいく放置ゲームでもありますが、放置しながらも他に遊べる要素がたくさんあります。だから飽きることなく長く楽しめるゲームとなりそうです。

提供:グリーニュースプラス編集部

インフィニティキングダムはこんな方にオススメです。

ストラテジー初心者から上級者まで楽しめるゲームになっています。リリース間もない今から始めた方が有利なので、是非今抑えておいてください!ハマること間違いなしなので、一度プレイしてみてください!

スマホでなくPCでプレイしたいという方はBlueStacksというエミュレーターを使えばAndroid版がプレイできるので利用してみてください。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。