目次
編集部おすすめ 今人気!新しいSNS、Lemon8!
Lemon8(レモンエイト)は、コスメやヘアアレンジ、ファッション、グルメやインテリア、旅行など、さまざまなライフスタイル情報を発信・共有する新しいSNSアプリ。 リアルで実用的なアイデアが集まるLemon8は無料で利用でき、若い世代を中心に話題となっています。さらにAI写真・AIイラストが作れる機能も追加されました。写真1枚あれば無料でハイクオリティのAI写真・イラストが生成できます。
【この記事はこんな方におすすめ】
- Twitterの英語表記を日本語に戻したい
- iPhone版、Android版、PC版での日本語に戻す設定方法を知りたい
- 設定は日本語になのに、英語表記のままで困っている
Twitter(X)が英語表記になった場合の日本語への直し方を解説!

出典: pixta.jp
Twitter(X)の表示が何らかの原因で、英語になる場合があります。今回は、Twitterの英語表示を日本語表示に戻す方法を解説します。
Twitterの表示が英語になる場合の対処法はブラウザ版、iPhone版、Android版のTwitterでそれぞれ設定方法が異なりますので、自分の環境に合った対処法を参考にしてください。
【iPhone】Twitterの英語表記から日本語表記にする対処法

出典: pixta.jp
まず、iPhoneを利用した際の英語表記から日本語表記にする対処法をご説明します。
iPhone自体(iOS自体)は日本語表記なのに、Twitterアプリだけ英語表示になっている場合は、iPhoneの設定画面から対処します。
1. iPhoneの「設定」を開き、下にスクロールして「Twitter」をタップ

出典: グリーニュースプラス編集部
2. 「言語」をタップ
※ただし、「設定」→「一般」→「地域と言語」で他の言語を追加していない場合は、この項目は表示されません。

出典: グリーニュースプラス編集部
3. 英語から日本語にチェックを変更して設定完了
※iOS13以降でないと「言語」はありません。

出典: グリーニュースプラス編集部
【Android】Twitterの英語表記から日本語表記にする対処法

出典: pixta.jp
続いて、Androidを利用した際の英語表記から日本語表記にする対処法をご説明します。
AndroidもiPhoneと同様にTwitterアプリ固有の言語設定はないため、Androidスマホ自体(Android OS自体)が英語表示になっている場合は、設定画面から対処する必要があります。
- 「設定(Settings)」画面を開き、「System」をタップ
- 「Languages & input」をタップ
- 「Languages」をタップ
- 「日本語」の右にあるボタンをドラッグして、最上部に移動すれば変更完了
【ブラウザ】Twitterの英語表記から日本語表記にする対処法

出典: pixta.jp
Twitterのアプリではなく、ブラウザを利用した場合の英語表記から日本語表記にする対処法をご説明します。今回はiPhoneとSafariの組み合わせを例に、言語設定の操作を説明しますが、AndroidスマホのブラウザやPCのブラウザでも基本的な手順は同じです。
1. WebブラウザでTwitterにアクセスして、ホーム画面の「もっと見る」をタップ

出典: グリーニュースプラス編集部
2. 「設定とプライバシー」をタップ

出典: グリーニュースプラス編集部
3. 「アクセシビリティ、表示、言語」の、「言語」をタップ

出典: グリーニュースプラス編集部
4. 「表示言語」をタップ

出典: グリーニュースプラス編集部
5. カーソルで「日本語」を選択し、「保存」をタップして完了

出典: グリーニュースプラス編集部
【PC】Twitterの英語表記から日本語表記にする対処法

出典: pixta.jp
PC版Twitterを利用した際の英語表記から日本語表記にする対処法をご説明します。
1. 画面左側の「More」をクリックして「Settings and privacy」へ進む

出典: グリーニュースプラス編集部
2. 「Accessibility,display,and languages」→「Languages」→「Display language」の順にタップ

出典: グリーニュースプラス編集部
3. 英語表記になっている場合は、この項目がEnglishになっているので「Japanese-日本語」に変更し、「Save」をタップして完了

出典: グリーニュースプラス編集部
それでもTwitterの英語表記が直らない時の対処法

出典: pixta.jp
上記の対処法を試しても、Twitterが英語になる場合は以下をお試しください。
端末を再起動する

出典: pixta.jp
不具合時の対処法としてよく行う端末の再起動ですが、言語設定が反映されない時にも効果的です。端末のメモリがリセットされて動作がスムーズになる場合があります。
Twitterのアプリを再インストールする

出典: pixta.jp
ログイン情報(ログインIDとパスワード)をしっかり覚えていることが前提になりますが、アプリの再インストールで日本語に戻る場合があります。
アプリ内にアカウントを複数追加している方は、特にログインIDとパスワードを確認の上、再インストールするようにしてください。
Twitterアプリのアップデート

出典: pixta.jp
Twitterアプリが最新版にアップデートされているか確認しましょう。アップデートされていない場合は、最新版にアップデートしてから言語設定を再度試してみてください。
Twitterの表記が英語になったら対処法を試してみよう

出典: pixta.jp
今回は、Twitterの表記が英語になる場合の日本語表記への設定方法、対処法をご紹介しました。何らかの原因でTwitterが英語になる場合は、慌てず落ち着いて上記の対処法を試してみてください。Twitterの英語表記を日本語に戻して、快適にTwitterを楽しみましょう。
その他、Twitterの使い方はこちらの記事にまとめておりますので、併せてご覧ください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年9月)に基づいたものです。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
記事をシェアする