目次
マイクロニードルパッチとは

出典: pixta.jp
女性の間で人気のマイクロニードルパッチですが、どのようなものか気になるという方も多いはず。ここでは、マイクロニードルパッチの特徴や効果、使い方をご紹介します。
美容成分がニードル(針)状になっている

出典: pixta.jp
マイクロニードルパッチは、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容成分をニードル(針)状にし、それらをパッチにつけた美容アイテムです。ニードルと聞くと痛いイメージがある方もいるでしょう。しかし、美容成分が肌に浸透※し始めると痛みはそれほど感じないのが特徴です。
※角質層まで
マイクロニードルパッチはどのような効果がある?

出典: pixta.jp
マイクロニードルパッチに含まれる美容成分は、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分がほとんど。それらの美容成分を細かいニードル状にすることで肌の角質層まで浸透させられるので、目元の乾燥や肌荒れが気になるという方におすすめです。
マイクロニードルパッチの使い方は?

出典: pixta.jp
マイクロニードルパッチは、スキンケア後に気になる部分に貼って寝るだけと使い方も簡単です。ニードルがしっかりと肌に密着するように押さえながら貼るのがポイントです。貼る部分に油分の多いクリームなどを使うと、剥がれやすくなってしまうので注意しましょう。
マイクロニードルパッチの選び方を解説

出典: pixta.jp
これまでのスキンケアの常識を覆すマイクロニードルパッチ。日々のスキンケアに取り入れたいという方も多いでしょう。ここでは、マイクロニードルパッチの選び方をご紹介します。マイクロニードルパッチを選ぶ際にはぜひ参考にしてみてください。
- 針の本数や形状で選ぶ
- 美容成分で選ぶ
- 浸透時間で選ぶ
- 価格で選ぶ
1. 針の本数や形状で選ぶ
マイクロニードルパッチの針の本数や形状は、メーカーや商品によってさまざまです。針の本数が多く密度の高い方が、美容成分が角質層まで浸透しやすいので1つの基準として覚えておきましょう。
また円錐のものや円錐台形のもの、細いものから長いものまでさまざまな形状があり、形によって浸透率や折れにくさの工夫がされています。
2. 美容成分で選ぶ
マイクロニードルパッチに配合されている成分もチェックしたいポイントです。ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分もメーカーによって異なります。ご自身の肌の悩みに合わせて選んでみましょう。
3. 浸透時間で選ぶ
マイクロニードルパッチは、就寝前に貼って翌朝剥がすのが一般的です。じっくりケアをしたいという方は、長時間タイプを選びましょう。長時間貼ることで美容成分が角質層まで浸透しやすくなり、効果も期待できます。
お出かけ前のケアとして使いたいという方は、短時間タイプを選ぶのがおすすめです。短時間タイプは、貼ってすぐに美容成分が溶け出すのが特徴。忙しい朝のケアにもぴったりです。
4. 価格で選ぶ
マイクロニードルパッチは、1度貼ってすぐに効果が現れるものではありません。1週間に1〜2回程度の使用が望ましいとされています。そのため、ペースを守って使い続けるために、続けやすい価格のものを選びましょう。
【編集部おすすめ商品】
sirobari モイストパッチ|乾燥による小ジワ対策に!
「sirobari モイストパッチ」は、高密度ヒアルロン酸を小さな針に凝縮した独自の3D製法により、貼った時の違和感を軽減。ヒアルロン酸を角層まで効率的に浸透させ、乾燥による小じわを目立たなくしてくれます。SNSなどでも人気のアイテムで累計販売数30万枚を突破。目元の乾燥が気になる方におすすめです。
商品名 | sirobari モイストパッチ |
---|---|
価格 | 1,980円(税込) |
内容量 | モイストパッチ2枚入り×2シート |
ニードルの本数 | – |
おすすめのマイクロニードルパッチ9選

出典: pixta.jp
ここからは、おすすめのマイクロニードルパッチ9選をご紹介します。ぜひご自身の肌の悩みに合わせたアイテムを見つけてみてください。
商品名 | 価格 | 内容量 | ニードルの本数 |
---|---|---|---|
メディリフト 3Dマイクロフィラー | 5,900円(税込) | 4セット | 約2,000本 |
クオシア リンクルスポットマスク | 6,028円(税込) | 2枚入り×4セット | 約2,600本 |
NEEDROP | 6,500円(税込) | 8枚入り | 約3,600本 |
資生堂 ナビジョンHAフィルパッチ | 2,310円(税込) | 2枚×1包 | 約2,400本 |
アクロパス | 1,550円(税込) | 昼用15セット | – |
ROBLANC | 1,650円(税込) | 2枚入り | – |
オデコディープパッチ | 5,980円(税込) | 1枚入り×8シート | – |
ルセンティアン マイクロニードルパッチ スポッツ | 1,650円(税込) | 6枚入り | – |
HAマイクロNDパッチ マイクロニードル | 2,200円(税込) | 2枚入り | – |
※このテーブルは左右にスクロールできます
1. メディリフト 3Dマイクロフィラー|口元のケアに最適!
「メディリフト 3Dマイクロフィラー」は、口元のケア用のマイクロニードルパッチです。
美容施術のヒアルロン酸注入にも使用されている特許製法の「CLHA(ヒアルロン酸クロスポリマー-2-NA)」によるニードルが特徴。お肌にふっくらとしたハリが欲しい方におすすめです。(※"ヤーマン公式HP"参照)
商品名 | メディリフト 3Dマイクロフィラー |
---|---|
価格 | 5,900円(税込) |
内容量 | 4セット |
ニードルの本数 | 約2,000本 |
2. クオシア リンクルスポットマスク|話題の成分ヒト幹細胞エクソソームを配合
「クオシア リンクルスポットマスク」は、最新の技術により2,600本以上ものニードルを配置しています。
乾燥小ジワ※など気になるポイントに貼ると、美容成分が溶け出して角質層に浸透効果が期待できます。(※乾燥による小じわを目立たなくする)ハリとうるおいのある肌をつくってくれるヒト幹細胞エクソソームや、保湿力に優れた加水分解ヒアルロン酸などの美容成分を配合しています。
商品名 | クオシア リンクルスポットマスク |
---|---|
価格 | 6,028円(税込) |
内容量 | 2枚入り×4セット |
ニードルの本数 | 約2,600本 |
3. NEEDROP|温感効果で浸透率※アップ
「NEEDROP」は、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分を配合したマイクロニードルパッチです。
温感効果もあるので、リラックスタイムにも最適。冷えたお肌を温めることで、美容成分が浸透※しやすくなります。円錐台形形状のニードルを採用しているので、折れにくく痛さも軽減してくれます。
※各層まで
商品名 | NEEDROP |
---|---|
価格 | 6,500円(税込) |
内容量 | 8枚入り |
ニードルの本数 | 約3,600本 |
4. 資生堂 ナビジョンHAフィルパッチ|大判で使いやすく人気!
「資生堂 ナビジョンHAフィルパッチ」は、100%ヒアルロン酸のニードルが特徴です。
ニキビが生じにくいかどうかを確認するノンコメドジェネリックテストをパスしているのもうれしいポイント。(※"資生堂公式HP"参照)貼って寝るだけで目元に潤いを与えられます。ニードルの本数は2,400本と高密度なのも魅力です。
商品名 | 資生堂 ナビジョンHAフィルパッチ |
---|---|
価格 | 2,310円(税込) |
内容量 | 2枚×1包 |
ニードルの本数 | 約2,400本 |
5. アクロパス|韓国で話題のニードルパッチ
「アクロパス」は、韓国で話題のマイクロニードルパッチです。スキンクレンザー(洗顔料)つきで、トータルスキンケアができるのもうれしいポイントです。2時間以上の使用でOKなので忙しい朝にもおすすめです。
商品名 | アクロパス |
---|---|
価格 | 1,550円(税込) |
内容量 | 昼用15セット、夜用9セット |
ニードルの本数 | – |
6. ROBLANC|年齢が出やすい目元・口元に
「ROBLANC」は、肌にハリ・弾力を与えてくれるヒト幹細胞培養エキス・レチノール・EGF(ヒト遺伝子組換オリゴペフチド-1)、肌を健やかに保つビタミンC(アスコルピン酸)の4大成分が配合されたマイクロニードルパッチです。(※"株式会社コスメテックス公式HP"参照)目元やおでこ、その他の気になる箇所に貼って使用できるので、部位ごとに買い揃える必要もありません。
商品名 | ROBLANC |
---|---|
価格 | 1,650円(税込) |
内容量 | 2枚入り |
ニードルの本数 | – |
7. オデコディープパッチ|おでこの皮膚をやわらげてハリを与える!
「オデコディープパッチ」は、おでこ用のマイクロニードルパッチです。
ニードルを5つのブロックに等間隔に配置することで、様々なおでこの形状や広さにも対応します。年齢の出やすいおでこをケアしたいという方におすすめ。無香料、無着色なのもうれしいポイントです。
商品名 | オデコディープパッチ |
---|---|
価格 | 5,980円(税込) |
内容量 | 1枚入り×8シート |
ニードルの本数 | – |
8. ルセンティアン マイクロニードルパッチ スポッツ|ヒト幹細胞順化培養液を配合!
「ルセンティアン マイクロニードルパッチ スポッツ」は、ヒアルロン酸(※1)とヒト幹細胞培養液(※2)、ビタミンC(※3)を配合したマイクロニードルパッチです。
小さめのパッチなので気になるところにさっと貼れるのが特徴。続けやすいリーズナブルな価格もうれしいポイントです。
※1:ヒアルロン酸Na(保湿成分)
※2:人幹細胞順化培養液(保湿成分)
※3:アスコルビン酸(整肌成分)
商品名 | ルセンティアン マイクロニードルパッチ スポッツ |
---|---|
価格 | 1,650円(税込) |
内容量 | 6枚入り |
ニードルの本数 | – |
9. HAマイクロNDパッチ マイクロニードル|目元にふっくら潤いを与える
「HAマイクロNDパッチ マイクロニードル」は、100%ヒアルロン酸Na(保湿成分)のニードルが特徴です。
高密度かつ均一に配置されたニードルが、美容成分を角質層に効率的に届かせるので、目元のケアに最適。パッケージも可愛らしいので、プレゼントや週に1度のスペシャルケアにもおすすめです。
商品名 | HAマイクロNDパッチ マイクロニードル |
---|---|
価格 | 2,200円(税込) |
内容量 | 2枚入り |
ニードルの本数 | – |
お気に入りのマイクロニードルパッチを見つけよう
今回は、マイクロニードルパッチの効果や選び方、おすすめアイテムをご紹介しました。マイクロニードルパッチは、継続して使うことでスキンケアの効果が現れます。ぜひ、お気に入りのマイクロニードルパッチを見つけてスキンケアを楽しんでみてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
記事をシェアする