目次
3つの「E」を満たした働き方
今日は「簡単(easy)」で、「すぐ(early)」に、「誰でも(everyone)」できる3つの「E」を満たした副業をご紹介します。
私たちの働き方は、一昔前に比べて大きく変化しています。
最近になって耳にすることも多くなりましたが、効率よくポイントを貯めて使う「ポイ活」も新しい働き方の1つです。
コロナ禍の影響もありますが、通信技術のめざましい発達にも後押しされて、今まで働くことが難しかった人たちにとっても、多くのチャンスが生まれてきているのです。
ポイ活を始めるなら、ここが大事!
「ポイ活」を最初に始めるなら「ECナビアンケート」がおすすめです。
1. 会員数700万人の大手ポイントサイト
700万人以上の会員を誇るポイントサイト「ECナビ」では、案件も充実。
サイト全体で貯めた合計年間ポイントは、なんと200億ポイント以上という巨大マーケットです。
「いつでも好きなときに仕事ができる」というのがポイントと言えるでしょう。
2. ポイントの貯めやすさ
スマホでアンケートに答えることで、毎月の収入アップが見込めます。
他のポイントサイトに比べて案件ごとのポイントは安めですが、ほぼワンクリックで済む内容の簡単なアンケートなので、気がつくと大量のポイントが溜まっているなんてこともありそうです。
3. ポイント交換のしやすさ
3,000ポイントまで貯めれば、ポイント交換サイト「PeX」を利用して金券や商品券へと交換ができるようになります。(初回以降は1,000ポイントから交換可能)
その他にも「PeX」では貯めたポイントを現金や電子マネー、航空マイルなどに利用することが可能です。500ポイントで交換ができるポイントサイトなどもあるので、交換までに必要なポイント数はやや多めです。
ですが商品などを購入しなくても、アンケートに答えるだけでポイントが貯まっていくため、他サイトと比べても敷居は低く感じるはずです。
ECナビアンケートはこんな人におすすめ!|PR
- 子育て中なので、自宅にいながら稼ぎたい。
- お小遣い制なので、もう少し自由にできるお金が欲しい。
- 通勤時間や、かけもちバイトの合間など、スキマ時間で収入を増やしたい。
簡単に(easy)、すぐ(early)、誰にでも(everyone)を満たす働き方なので、当てはまらない人を探す方が難しいかもしれません。
ECナビはどこが運営している?
ECナビは株式会社DIGITALIOが運営しています。
新用語解説サイトの「コトバンク」をサービス提供していることでも有名ですね。
ポイント交換サイト「PeX」も株式会社DIGITALIOの運営で、「PeX」の立ち上げ当時にはAmebloでも有名な株式会社サイバーエージェントが共同出資しています。
大手企業が運用するポイントサイトなので安心して利用することができますよ!
ECナビの評判は?
実際にECナビアンケートを利用したことにある方の口コミを集めてみました。これから使ってみようと考えている方は参考にしてみてください。
手軽に稼げる
主にアンケートやショッピングでポイントを稼いでいくことになります。ポイントに関しては、10P=1円となっていて3,000P(300円)から交換可能です。
この最低限必要な交換ポイント数の低さが、初心者にとっては嬉しいです。ランク制度があって使えば使うほどポイントが獲得できるので、お得に利用できます。
アンケートとサービス以外でも幅広く稼げる
アンケート、商品購入、サービスの利用、旅行予約、ミニゲーム、購入モニターなど、幅広くポイントを稼ぐ手段があります。
ECサイトが他のポイントサイトと違うところは、利用回数をこのサイトに集中させて、継続していけばいくだけ獲得ポイントの量も増えていくというところですね。会員のグレードに合わせたボーナスポイント加算があり、ゴールド会員ともなるとショッピングで+15%、検索で+20%、アンケート回答でも+5%のポイントが加算されます。
交換ポイントが5,000ptで500円と大変そうに思えますが、意外と早くたまるのでびっくり。
安定している老舗
インターネットショッピングの際に経由するだけでポイント二重取りが可能です。判定までの期間も問題なく、安心して待つことができます。
また、アンケートが豊富に配信されます。アンケートには事前アンケートと本アンケートがあり、本アンケートになると大量のポイントをもらうことができます。なので、ショッピングの際のポイントとアンケートポイントを柱にすれば確実に貯まります。
暇な時間が収入になる
全体的にはアンケート方式が多いのでポイントが少ないのですが、コツコツ貯めるとアマゾンギフト券などに交換することができるため、ちょっとした暇なときにお小遣い稼ぎができます。
ほかのサイトに比べてポイントが少ないのですが、ほぼワンクリックでできるので手軽です。大きな案件のアンケートに遭遇した場合はポイントが多くなるため満足しています。ゲームでも稼ぐことができるため楽しく利用しています。
登録方法・使い方
iOS版とAndroid版がありますが登録はとても簡単です。
まずは下記サイトからアプリをダウンロード。(画像はiOS版)
ダウンロードしたアプリを開きます。「次へ」を押して通知設定画面へと進みます。
「通知設定に進む」を押すと、白枠のポップアップが出てきます。
ECナビアンケートからの通知を許可(①)
・お得な情報や、ポイントに関する大事なお知らせを受け取ることができるようになるので許可しておきましょう。
アクティビティの追跡を許可(②)
・あなたの生活習慣にマッチした広告が表示されるようになるオススメ設定です。「いらないなー」と思うものは表示されなくなるので私は許可しています。
通知設定を終えたあとは、会員登録へと進みます。
会員登録の方法には下記のものがあるので、お好きな方法で会員登録をしてください。
また、すでにECナビのWeb版を利用しており、会員登録が済んでいる方は、ECナビのアカウントでご利用できます。
ソーシャルアカウントでの登録(③)
・LINEアカウント、Appleアカウントを使って会員登録ができます。
メールアドレスでの登録(④)
・お使いのメールアドレスを使用して会員登録ができます。
メールアドレスで登録する場合は、少し手間がかかるので詳細を記載します。(④)
メールアドレスを入力し「送信する」ボタンを押すと、以下のメッセージが表示されるので、入力したメールアドレスに「会員登録メール」が届いていることを確認してください。
※この時点では会員登録はまだ済んでいません。
ECナビアンケートアプリから「ご本人確認メール」が届きます。
メール内のURLをクリック(⑤)することで本登録画面へと進みます。
ニックネーム、お名前、生年月日、性別、郵便番号、パスワード、必要情報を入力して「確認する」ボタンを押します。
入力した内容に誤りがないか、しっかりと確認し「登録する」を押してください。
これでパスワードは設定完了です!
「ログインする」ボタンを押してください。
トップ画面へと遷移するので「ECナビアカウントでログイン」を押します。
ポップアップが出てくるので「続ける」を押してください。
メールアドレス(⑥)とECナビパスワード(⑦)を入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れ、ログインボタン(⑧)を押します。
これでログインが完了しました!
初めて登録する方には初心者応援キャンペーンとして、毎日ログインするだけで50ポイントがもらえます。
右下にあるアイコン(⑨)をタップすると動画が流れます。
これを見るだけで4ポイントゲットできます!
デイリー、ミニ、商品、市場調査などのアンケートから案件を選ぶことができます。
デイリーカテゴリでは2択の質問にワンクリックで答えるだけで、即ポイントがゲットできます。
効率的なポイント稼ぎ
1. アンケートでポイントを稼ぐ
ホーム画面にはデイリー、ミニ、商品、市場調査、のカテゴリがあります。
アンケート回答時に得られるポイントは右にいくほど高くなっていきます。
ポイントの高いアンケートは案件数も少ないので、市場調査→商品→ミニ→デイリーの順に右側のタブからチェックしていくと効率よくポイントを獲得できます。
2. 商品購入でポイントを稼ぐ
商品カテゴリは、アンケート回答後に対象商品の購入を行うと、1,000Pt以上(中には30,000Pt以上のものも!)の還元がある商品もあるので、元々買う予定があったものを見かけたときなどには積極的に利用していくのがコツです。
さらにECナビでは買い物回数によって会員グレードが上がっていきます。
高ランクのゴールド会員はポイント還元率が特に高くなるので、普段からネットショッピングを利用している方には特におすすめなポイ活です。
3. サービスを受けてポイントを稼ぐ
画面下のサービスタブをタップしてポイント順に並べ替えてみると、中には100,000ポイントを超えるような高還元を行っている案件が見つかります。
ただしポイントを貰える条件は「アンケートに答えるだけ」といったものではなく、商品を購入する、本コースに入会する、面談をして説明を受ける、などこちらでやることも増えていきます。
サービスに興味がそれほどないのに、ポイント目的で登録をしようとしてもポイントが付与されることはないので、この点は注意するようにしましょう。
4. モニターでポイントを稼ぐ
アプリの右下にある設定ボタンから、どこでもいいので項目をタップするとECナビWebサイト版に接続されます。(※画像は「登録情報の変更」をタップし、Web版のマイページに遷移)
画面上部にあるタブから「モニター」をタップすると、モニターサービス一覧が並びます。
ここでは「テンタメモニター」を選んでみます。
お好きな商品を選び、モニターに参加するとこれらを最大100%ポイント還元で手に入れることができます。
利用ガイドに詳細が書かれていますが、大まかな流れは「1. モニター参加表明」→「2. 商品を購入」→「3. アンケートに回答」→「4. 購入したレシートの画像を送る」→「5. ポイント付与」の流れです。
モニター参加の際には、必ず規約を確認するようにしてください。ルールを遵守できない場合、次回からのモニターが断られることもあります。
5. ゲームや宝くじでポイントを稼ぐ
こちらもECナビWebサイト版のカテゴリになりますが、画面下中央の「毎日貯まる」カテゴリをタップすると、ポイントを貯められるゲームや宝くじが表示されます。
宝くじでは毎月誰かに100,000ポイントのチャンス!
まとめ
ECナビアンケートは、ポイント獲得の方法がアンケート以外にも複数あり、短時間の作業でポイントを獲得できるので、あなたにあった方法、時間を選んで稼ぐことができます。
不思議なことに自分の行動一つ一つにポイントが発生していることを意識すると、よりお得な行動を取るようになり、生活のムダも自然と省けてくるものです。
「お金持ちにはケチな人が多い」と聞いたことはありませんか?もしかしたら、お金持ちの人たちには1ポイント、1円を積み上げていくことの大事さが習慣化されているのかもしれません。
さあ、いますぐECナビアンケートで、ポイ活を始めてみましょう!
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年9月)に基づいたものです。
記事をシェアする