目次
古川真奈美厳選! おすすめスタバドリンク一覧
- カプチーノ
- ムース フォーム ラテ
- チャイ ティー ラテ
- ココア
- スターバックス ラテ
- オーツミルク ラテ
- 「ロイヤルミルクティー風」カスタマイズメニュー
- クレーム ブリュレ ラテ
- ジンジャーブレッド ラテ
- コーヒークリームラテ
どんな時期でも楽しめる!レギュラーメニュー7選
ここでは、私が普段からいつも頼んでいるレギュラードリンクメニューをご紹介していきます。中には、おすすめのカスタマイズドリンクも紹介するので是非お試しで飲んでみてくださいね!
1. カプチーノ
スタバの注文回数が断トツでNo.1のカプチーノです。私はコーヒーの種類の中で1番好きなのがカプチーノなのですが、数々の美味しいカプチーノを探し回って飲んできた結果、なんだかんだでやっぱりスタバのカプチーノが1番美味しい!!笑
スタバのカプチーノのもこもことしたミルク泡の口当たりが最高なんです!ミルク泡の後にすぐ来るリッチなコーヒー感がまたさらに美味しくて、口当たりとしっかりとしたエスプレッソの味が感じられるカプチーノになっています。
2. ムース フォーム ラテ
ムースのようなミルクフォームで仕上げた「ムースフォームラテ」です。
カプチーノの口当たりが好きな方は、このムースフォームラテは絶対好きなはず!上にのっているムースフォームが重厚感のある口当たりで、ふんわりとした質感とミルクの甘味が楽しめるラテになってます。ふんわりとした弾力のある質感のムースフォームから入ってくるダブルショットラテがほろ苦く、ムースフォームの優しい甘みとの相性も抜群です!以前はホットのムースフォームラテも販売されていたのですが、現在はアイスのみとなっております。
3. チャイ ティー ラテ
ホッと落ち着く「チャイティーラテ」です。紅茶の味わいにスパイスを効かせたオリジナルシロップが入っています。このシロップとミルクのバランスがよく混ざり合っていて絶妙に美味しい!アイスだと、スッキリ爽やかな味わいですが、ホットにすると、スパイスの香りがより一層感じられ、身体の芯まで温るホッと落ち着くドリンクです。
4. ココア
実はあまり知られていない、スタバの「ココア」。まだスタバのココアを飲んだことがない方も多いのではないでしょうか?
シンプルにチョコレートの風味を楽しめる “ココア” は、密かな人気を誇っています!チョコレートシロップとミルクを合わせたシンプルな味なのですが、このチョコレートシロップが濃厚で美味しいのです!
カカオの香りがしっかりと感じられ、口当たりも滑らか。ホットにはホイップクリームが付いているので、よりまろやかな口当たりで楽しめます。カカオの香りと味をしっかりと感じられる本格派のココアを是非1度飲んでみてください!
5. スターバックス ラテ
スタバのドリンクの定番といえば「スターバックスラテ」。エスプレッソとミルクが互いを引き立て合う、定番のエスプレッソビバレッジリッチな風味です。
エスプレッソとホッとするミルクの甘さが相性抜群!カプチーノとスターバックスラテの違いをよく聞かれるのですが、簡単に言うとラテよりもカプチーノの方が泡立てたミルクが沢山入っています。なので実はラテとカプチーノの重量はカプチーノの方が軽いのです。泡立ちのあるミルクがお好きな方は…カプチーノを。泡立ちのミルクが少なく、しっかりとしたエスプレッソの風味とミルクの甘さが感じられるラテがお好みの方にはスターバックスラテをおすすめします。
6. オーツミルク ラテ
2020年よりレギュラーメニューとして追加された「オーツミルクラテ」。オーツミルクは、通常のミルクに比べて低カロリーで食物繊維や不飽和脂肪酸が豊富に含まれている優秀なミルクなんです!
オーツミルクの味は、優しい甘みとさらっとした舌触りで、最後まですっきり飲むことができます。健康に気を使っている方は是非おすすめです!また牛乳のラテしか飲んだことがない方にもぜひ1度試して欲しいです!
7. 「ロイヤルミルクティー風」のカスタマイズメニュー
毎年冬になると飲みたくなる「ロイヤルミルクティー風」のドリンク。通常メニューには無く、自分でカスタマイズして注文する必要があるので、こちらではその注文方法をご紹介します。
まず最初に「ティーラテ」の茶葉を「イングリッシュ ブレックファスト」で選択します。その後に「オールミルク」に変更し、シロップをホワイトモカに変更します。これで、ロイヤルミルクティー風が完成するんです!上品な甘さと香りの濃厚ミルクティー。是非カスタマイズして試してみてくださいね!
四季を楽しむ期間限定メニュー3選

出典: 古川真奈美
スタバのドリンクといえば、シーズンによって異なる『期間限定ドリンク』が特徴的です。この“今だけしか飲めない”貴重なドリンクに毎回惹かれてしまいますよね!ここでは私、古川真奈美が今ハマっている期間限定ドリンクをご紹介します。
8. クレーム ブリュレ ラテ
こちらは、2021年11月1日より発売されている「クレームブリュレラテ」です。甘いドリンクが飲みたくなったら迷わず注文している私イチオシのドリンクです!
カスタード風味の甘さとエスプレッソが組み合わさったラテ。さらにフォームミルクの表面にクレームブリュレのような焦げたシュガーがトッピングされています。このプリンのような風味の甘さとエスプレッソの苦味が絶妙にマッチしていて美味しいです。
ちなみに通常オーダーですとかなり甘さが強いので、甘すぎるのが苦手な方は「シロップを1ポンプ」で注文するのをおすすめします!通常トールサイズでシロップが3ポンプ入っているのですが、私はこういった甘いドリンクは全てシロップを1ポンプで注文しています!こうすることによって甘さ控えめになり、カロリーも減少できるのでダイエット中の方にもシロップを少なめにするのはおすすめですよ。
9. ジンジャーブレッド ラテ
毎年冬に登場する人気の限定ドリンク「ジンジャーブレッドラテ」。
ジンジャーブレッドクッキーをイメージした、ほんのり甘くてスパイシーな風味のラテです。ホイップの上にナツメグがトッピングされています。スパイスを加えたジンジャーシロップが体をぽかぽかと温めてくれて、寒い冬にはおすすめなドリンクです!ナツメグの風味を感じながら、とてもまろやかなラテはクセになる美味しさですよ!
10. コーヒークリームラテ
このドリンクを見つけたら絶対飲むべし!!スタバの超レアな「コーヒークリームラテ」です。私の大好きなスタバドリンクの1つはこれ!!実は、このコーヒークリームラテは期間限定ドリンクでも通常メニューでもない“幻のドリンク”なんです!
ではいつ飲めるのか?期間限定のドリンクが完売されたときと、その次の期間限定ドリンクが発売されるまでの繋ぎの期間に販売されます。
その名の通りコーヒー味のホイップで、ほろ苦いにホイップとバニラシロップが入ったラテの甘さがとてもマッチしていて美味しいです!見つけたら飲むべきドリンクの1つですよ!ちなみに甘いのが苦手な方はこちらもシロップ1ポンプで注文することをおすすめします。
古川真奈美のおすすめスタバドリンクまとめ!

出典: 古川真奈美
スタバドリンクと一口に言っても通常メニューからカスタマイズ商品、期間限定メニューまで幅広く展開していますよね。スタバ愛が強い私はほぼ毎日飲んでおりますが、毎日飲んでも飽きません!本記事を参考にいつもと違うドリンクを注文してみてはいかがでしょうか。
また、おすすめのスタバグッズについても以下記事でまとめているので、本記事のドリンクと共におすすめグッズもゲットしてみてください!
私、古川真奈美のTwitterやInstagramなどのSNSでスタバに関する情報を発信しているのでこちらも是非チェックしてみてくださいね!
この記事を書いた人
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2021年12月)に基づいたものです。
記事をシェアする