マットレスのおすすめ10選!それぞれの特徴や選び方もご紹介

オンラインショッピング マットレス

マットレスはどこで買うのが
おすすめ?

出典:stock.adobe.com

マットレスを買う方法は、大きく分けて実店舗と通販の2種類です実店舗にはインテリア専門店、家電量販店、ホームセンターなどがあります。通販の場合は各ブランドの公式サイトだけでなく、ブランドによってはAmazonをはじめとするECサイトから購入できるものもあります。

スタッフに相談しながら購入を進めたい場合は実店舗から、時間や手間をかけたくない場合は通販から購入すると良いでしょう。

マットレスのおすすめ10選をご紹介

出典:stock.adobe.com

ここからはマットレスのおすすめ10選をご紹介します

なお、本記事で紹介する商品の価格はグリーニュースプラス編集調べの2023年4月時点のものです。

マットレス比較一覧

商品 価格(税込) サイズ展開 返品返金保証
(お試し)
ポイント リンク
Nスリープ
プレミアム
(ニトリ)
49,900円〜 シングル〜クイーン 5年/30年保証 ちょうどいい硬さ 楽天
フォールド
エアー
(フランスベッド)
23,891円〜 シングル 持ち運びがしやすい Amazon
楽天
ポケットコイル
マットレス
(アイリスプラザ)
8,404円〜 シングル〜ダブル コスパが良い Amazon
マットレス
フロート
(ブレインスリープ)
88,000円〜 シングル〜キング 睡眠の質にこだわれる Amazon
楽天
ボンネルコイル
マットレス
(タンスのゲン)
6,999円〜 シングル コスパが良い Amazon
楽天
オリジナル
コアラマットレス
(Koala Mattress)
55,200円〜 シングル〜クイーン ・10年保証
・120日間返品/
返金可能
贅沢なマットレス Amazon
リュクス
ハイブリッド
マットレス
(ザ・スリープ・
カンパニー)
76,780円〜 シングル〜クイーン ・10年保証
・120日間返金保証
リッチなマットレス Amazon
雲のやすらぎ
プレミアム
(雲のやすらぎ)
39,800円〜 シングル〜ダブル 100日間返金保証 厚めのマットレス Amazon
楽天
ビューティー
レスト
(シモンズ)
82,500円〜 シングル〜ダブル ホテルでも使用されている Amazon
高反発
マットレス
(モットン)
39,800円〜 シングル〜ダブル 睡眠時の身体負担を軽減 Amazon
楽天

※この表は左右にスクロールできます

1. Nスリーププレミアム(ニトリ)

出典:item.rakuten.co.jp

おすすめポイント

  • ちょうどいい硬さ
  • 包み込まれるような寝心地
  • 豊富なサイズ展開をお求めの方に

最初にご紹介するおすすめのマットレスはニトリの「Nスリーププレミアム」です。柔らかすぎず程よい硬さが特徴的で、2層のポケットコイルにより包み込まれるような寝心地を実現してやさしく体をサポート

シングル〜クイーンまでサイズ展開も豊富なため、人数にあわせて大きさを選べるところも嬉しいポイントです

商品 Nスリーププレミアム
(ニトリ)
価格(税込) 49,900円〜
サイズ展開 シングル〜クイーン
マットレスの厚さ 30cm
返品返金保証
(お試し)

2. フォールドエアー(フランスベッド)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • 大きさがコンパクトで軽く薄いながら、快適な睡眠をサポート
  • 面テープ式留めバンドで三つ折りでき、
  • マットレスを移動・収納したい方に

続いてご紹介するおすすめのマットレスはフランスベッドの「フォールドエアー」。一人暮らしの方や、コンパクトなマットレスをお探しの方にぴったりなアイテムです。

面テープ式留めバンドで三つ折りできるほか、女性でも持ち運びやすい軽さも嬉しいポイント。高密度連続スプリング仕様により、薄くても快適な睡眠をサポートしてくれます。

商品 フォールドエアー
(フランスベッド)
価格(税込) 23,891円〜
サイズ展開 シングル
マットレスの厚さ 11cm
返品返金保証
(お試し)

3. ポケットコイルマットレス
(アイリスプラザ)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • ポケットコイルが寝返りをしっかりサポート
  • キルティング生地で耐久性と吸湿性を兼ね備える
  • コスパを求める方に

続いてご紹介するおすすめのマットレスはアイリスプラザの「ポケットコイルマットレス」。リーズナブルな価格ながらも、ポケットコイルがしっかり寝返りをサポートしてくれる嬉しいアイテムです。

耐久性と吸湿性を兼ね備えたキルティング生地でできているため、1年中快適に過ごせるのも魅力の一つ。コストパフォーマンス重視の方におすすめのマットレスです。

商品 ポケットコイルマットレス
(アイリスプラザ)
価格(税込) 8,404円〜
サイズ展開 シングル〜ダブル
マットレスの厚さ 20cm
返品返金保証
(お試し)

4. マットレス フロート
(ブレインスリープ)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • 睡眠の質にとことんこだわりたい方へ
  • 身体への負担が少ないといわれる「中立姿勢」に
  • 深い睡眠をしたい方に

続いてご紹介するおすすめのマットレスはブレインスリープの「マットレス フロート」。こちらは睡眠の質にとことんこだわりたい方におすすめのマットレスです。

身体への負担が少ないといわれている「中立姿勢」へ導き、心身の緊張と疲労を解き放って深い睡眠をサポートしてくれます。(”brainsleep 公式HP”参照)

商品 マットレス フロート
(ブレインスリープ)
価格(税込) 88,000円〜
サイズ展開 シングル〜キング
マットレスの厚さ 5cm~9cm
返品返金保証
(お試し)

5. ボンネルコイルマットレス
(タンスのゲン)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • しっかりした硬さ
  • 身体に馴染みやすくも型崩れしづらい
  • コスパ重視の方に

続いてご紹介するおすすめのマットレスはタンスのゲンの「ボンネルコイルマットレス」です。身体に馴染みやすくもややしっかりした硬さが特徴的で、型崩れしづらい点が魅力の一つ。

比較的リーズナブルな価格なので、予算が限られている方や、コストパフォーマンスを重視したい方にもおすすめです。

商品 ボンネルコイルマットレス
(タンスのゲン)
価格(税込) 6,999円〜
サイズ展開 シングル
マットレスの厚さ 14cm
返品返金保証
(お試し)

6. オリジナルコアラマットレス
(Koala Mattress)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • ウレタン3層構造
  • 寝返りによる振動の影響をおさえる
  • 少し贅沢なマットレスをお求めの方に

続いてご紹介するおすすめのマットレスはKoala Mattressの「オリジナルコアラマットレス」。ウレタンが3層構造のマットレスで、スムーズな入眠をサポートしてくれます

パートナーがいる方であれば、寝返りによる振動の影響をおさえられる点も嬉しいポイント。少し贅沢なマットレスを使いたい方や、睡眠の質にこだわりたい方におすすめのアイテムです。

商品 オリジナルコアラマットレス
(Koala Mattress)
価格(税込) 55,200円〜
サイズ展開 シングル〜クイーン
マットレスの厚さ 21cm
返品返金保証
(お試し)
・10年保証
・120日間返品/返金可能
(120日間お試し後、問い合わせ・アンケートに回答)

7. リュクス ハイブリッド マットレス
(ザ・スリープ カンパニー)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • 通気性と耐久性と程よい弾力性
  • 120日間のお試し期間と10年間の保証
  • 満足のいくマットレスを選びたい方に

続いてご紹介するおすすめのマットレスはザ・スリープ カンパニーの「リュクス ハイブリッド マットレス」。通気性に優れているだけでなく、耐久性と程よい弾力性が魅力のマットレスです。120日間のお試し期間があるので、一度寝てみてから決めたいという方でも気軽に購入しやすいところが嬉しいポイント。さらに、10年間の保証も付いています。

多少お金をかけてでも、満足のいくマットレスを使いたい方におすすめです。

商品 リュクス ハイブリッド マットレス
(ザ・スリープ カンパニー)
価格(税込) 76,780円〜
サイズ展開 シングル〜クイーン
マットレスの厚さ 20cm
返品返金保証
(お試し)
・10年保証
・120日間返金保証
(問い合わせ)

※このテーブルは左右にスクロールできます

8. 雲のやすらぎプレミアム
(雲のやすらぎ)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • 国内製造
  • 高反発マットレス
  • 厚めのマットレスをお探しの方に

続いてご紹介するおすすめのマットレスは「雲のやすらぎプレミアム」。国内製造の高反発マットレスが身体にやさしくフィットして、腰回りをはじめとして快適な睡眠をサポートしてくれます。

厚めのマットレスをお探しの方や、快適に眠りたい方におすすめです。

商品 雲のやすらぎプレミアム
(雲のやすらぎ)
価格(税込) 39,800円〜
サイズ展開 シングル〜ダブル
マットレスの厚さ 17cm
返品返金保証
(お試し)
100日間返金保証
(100日間使用後、15日以内に電話で問い合わせ)

9. ビューティーレスト(シモンズ)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • ホテルでも使用される寝心地・デザインの良さ
  • パワフルな圧縮コイル
  • 長く使い続けたい方に

続いてご紹介するおすすめのマットレスはシモンズの「ビューティーレスト」です。ホテル等でも使用されている寝心地の良いマットレスで、デザインの良さも評判。

パワフルな圧縮コイルは耐久性もよく、長く使い続けたい方にもぴったりです。

商品 ビューティーレスト
(シモンズ)
価格(税込) 82,500円〜
サイズ展開 シングル〜ダブル
マットレスの厚さ 23.5cm
返品返金保証
(お試し)

10. 高反発 マットレス(モットン)

出典:www.amazon.co.jp

おすすめポイント

  • 反発力と耐圧分散
  • 自然な寝返りをサポート
  • 睡眠時の身体の負担を軽減したい方に

最後にご紹介するおすすめのマットレスはモットンの「高反発 マットレス」。反発力と体圧分散に優れ、自然な寝返りをサポートしてくれます。

腰まわりをはじめとして、睡眠時の身体の負担を軽減したい方におすすめのマットレスです。

商品 高反発 マットレス
(モットン)
価格(税込) 39,800円〜
サイズ展開 シングル〜ダブル
マットレスの厚さ 10cm
返品返金保証
(お試し)

マットレスのおすすめの選び方

出典:stock.adobe.com

マットレスの種類は多く、その特徴もそれぞれ異なります「どれを選んで良いのか分からない」と悩む方も多いでしょう。

ここでは、マットレスの選び方をご紹介します。

  • 体型や人数に合わせて選ぶ
  • 硬さで選ぶ
  • 予算やコスパで選ぶ

1. 体型や人数に合わせて選ぶ

出典:stock.adobe.com

マットレスを選ぶ1つ目のポイントはサイズ感です。自分の体型や人数にあわせて適切なものを選びましょう。ゆとりをもって寝たい場合は、少し大きめのサイズを選ぶのがおすすめです。

サイズ 人数
シングル 1人
セミダブル 1人
ダブル 〜2人
クイーン 〜3人
キング 〜3人

2. 硬さで選ぶ

出典:stock.adobe.com

2つ目のポイントは、硬さです。柔らかすぎず、硬すぎないマットレスを選びましょう。具体的には、お尻周りに圧迫感を感じず、腰が深く沈んでしまわない程度の硬さが適切です。

また、スムーズに寝返りをうって快眠するために、適度な弾力性のあるものを選ぶのもポイントです。

3. 予算やコスパで選ぶ

出典:stock.adobe.com

3つ目のポイントは、予算やコストパフォーマンスです。一口にマットレスといっても数千円〜十数万円とさまざまな価格帯のものがあるので、購入前におおよその予算を決めておきましょう。

また、最近ではリーズナブルな価格で寝心地の良いアイテムもたくさん登場しています。ぜひコストパフォーマンスの良いマットレスを選んでみてください。

マットレスは自分に合ったものを
使うのがおすすめ!

出典:stock.adobe.com

今回は快適な睡眠をサポートしてくれるマットレスのおすすめ10選をご紹介しました。マットレスといってもサイズや種類、価格帯はさまざまです。本記事のおすすめアイテムを参考に、ぜひ自分に合ったマットレスを探してみてください。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年4月)に基づいたものです。
※価格は2023年4月時点のものです。(グリーニュースプラス編集調べ)
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。