24卒|スカウト型就活アプリ4選 新卒逆求人サービスは併用がおすすめ

仕事・バイト

就活は複数サービスの併用が鉄則!
スカウト型就活アプリおすすめ4選

企業から直接オファーが届く
スカウト型就活サービス

出典:pixta.jp

「スカウト型就活サービス」とは、「逆求人」「オファー型」「ダイレクトリクルーティング」ともいわれ、企業から直接オファーが届く求人スタイルを指します。

従来の就職活動では、応募者が自身の希望に合う求人を検索して応募するのが一般的。一方、スカウト型就活サービスでは、経歴や自己PRを事前に登録しておくことで、企業から直接、面接やインターン、カジュアル面談のオファーが届きます

スカウト型の就活は昨今の主流となりつつあり、さまざまなアプリやサービスが登場しています。ここでは、スカウト型就活サービスを特徴別にご紹介していきます。

【キャリアチケットスカウト】
価値観マッチングでオファーが届く

出典:キャリアチケットスカウト

キャリアチケットスカウト(career ticket scout)は、レバレジーズ株式会社運営の「価値観にマッチするスカウトサービス」を掲げる就活サービス。

応募者の「自分らしく働きたい」という気持ちに寄り添い、5つ質問に答えるだけで自分のキャリアに対する考えが浮き彫りに。自分の価値観に合った企業からオファーが届きます

おすすめポイント

出典:キャリアチケットスカウト
  • 5つの質問に答えれば、自身の就活に対する価値観がわかる
  • 価値観がマッチする企業からオファーが届く
  • テンプレート機能で自己PRもガクチカも簡単に作成可能

【キャリアチケットスカウト】
特徴を解説

出典:キャリアチケットスカウト

運営会社 レバレジーズ株式会社
利用料金 無料
地域 全国
掲載求人数 非公開
累計登録企業 非公開
スカウトの種類 【オファー】
特別選考などの案内が届く

【話したい】
企業からのカジュアル面談の案内

【オファーボックス(OfferBox)】
写真・動画・スライドで
自己PRできる!

出典:オファーボックス

オファーボックス(OfferBox)は株式会社i-plugが運営するスカウト型就活サービス。登録学生数40万人以上、累計登録企業数は13,000社以上と、就活生からも企業からも支持が厚いです。

特徴的なのは、写真や動画、スライドで自己PRができること。素の自分を表現できる点が就活生、企業双方から支持される理由でしょう。

また、オファーボックスには「一斉オファー(スカウト)機能」がないのもポイント。企業の採用担当者は、学生のプロフィールを一つひとつ確認してスカウトを送っています

おすすめポイント

出典:オファーボックス
  • 累計100万人の診断結果に基づいた適正診断を受けられる
  • 写真・動画・スライドを使って自己PR可能
  • 「一斉オファー機能」なし!採用担当者が一人ひとりのプロフィールをチェック

【OfferBox(オファーボックス)】
特徴を解説

出典:オファーボックス

運営会社 株式会社i-plug
利用料金 無料
地域 全国
掲載求人数 非公開
累計登録企業 13,000社以上
スカウトの種類 通常オファーのみ

【あさがくナビ2024】
中堅中小企業に強い

出典:あさがくナビ

あさがくナビは、朝日新聞社・朝日学生新聞社と資本業務提携する株式会社学情が運営する就活サービス。中堅・中小企業など、「隠れた優良企業」に強いのが特徴です。

あさがくナビの特徴的な機能として挙げられるのがアバター機能。アバターは全32種類で、自身の個性に合ったアバターを設定できます。アバターを確認した企業から、スカウトが届くことも。

また、アプリから就活イベントやインターンへの応募も可能。そのほか、朝日新聞との共同コンテンツ「就活ニュースペーパー」では時事や一般常識問題、業界・企業情報を確認することができます。

おすすめポイント

出典:あさがくナビ
  • 中堅・中小企業など、「隠れた優良企業」を見つけられる
  • 個性を表すアバターを設置しての企業とのマッチングも可能
  • 就活イベントやインターンへの応募も可能

【あさがくナビ2024】特徴を解説

出典:あさがくナビ
運営会社 株式会社学情
利用料金 無料
地域 全国
掲載求人数 1万件以上
累計登録企業 非公開
スカウトの種類 通常スカウト
プラチナスカウト

【dodaキャンパス】
累計掲載社数7,600社以上!

出典:dodaキャンパス

「dodaキャンパス」はベネッセのグループ企業が運営する、スカウト型就活サービス。累計掲載企業数は7,600社以上で、大手企業からベンチャー企業まで、幅広い企業と出会えます

また、登録学生数は87万人以上を誇り、新卒就活生から圧倒的な人気を得ています。自己PR添削キャンペーンや自己分析用ワークシートがあったりと、学生のサポートが充実しているのが人気の秘訣でしょう。

おすすめポイント

出典:dodaキャンパス
  • 早期選考やインターンシップの特別が届く
  • 大手からベンチャーまで幅広く、累計掲載企業7,600社以上
  • 登録学生数87万人以上!新卒就活生に圧倒的人気

【dodaキャンパス】特徴を解説

出典:dodaキャンパス
運営会社 株式会社ベネッセi-キャリア
利用料金 無料
地域 全国
掲載求人数 非公開
累計登録企業 7,600社以上
スカウトの種類 通常オファー
プレミアムオファー

複数の就活アプリを
併用するメリットとは?

出典:stock.adobe.com

さまざまな就活アプリ・就活サイトがありますが、ここまでご紹介したように、サービスごとに得意分野や特徴が異なります。そのため、複数の就活アプリを併用することで就活効率アップにつながるのです。

もちろん、就活アプリを併用するメリットは下記のとおり複数あります。

  • 志望企業の漏れをなくす
  • 多くの企業からオファーを受け取れる
  • 自己分析・自己PRを深められる

就活アプリを併用して、
効率的に就活を進めよう!

出典:stock.adobe.com

就職活動をしていると、周りと比べて焦ってしまうこともあるでしょう。スカウト型就職アプリなら企業からアプローチを受けられますし、複数の就活アプリを併用することで自己分析を深めることもできます

ご自身の強みをしっかりとアピールすれば、より輝ける企業と出会えるはず。就活アプリをうまく活用して、就活戦線を一歩リードしましょう!

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年3月)に基づいたものです。