コミックシーモアの履歴はどこで確認する?削除の方法もチェック

コミックシーモアの履歴はどこで確認する?削除の方法もチェック

コミックシーモアの履歴とは

履歴の削除方法を知る前に、まずはコミックシーモアを利用した際に残る履歴の種類を把握しましょう。それぞれの特徴や、違いをご紹介します。

2種類の履歴がある

コミックシーモアには、読んだマンガの履歴全てが残っている閲覧履歴と、購入したマンガのみの履歴が残っている購入履歴があります。

閲覧履歴に残る履歴

  • 会員登録後に購入した作品
  • 無料立読みや1冊無料で試し読みした履歴
  • 作品の情報ページを見ただけのマンガ

閲覧履歴では、会員登録して購入したマンガはもちろん、会員登録をしていなくても作品ページに遷移した段階で、購入・未購入問わず全ての履歴が反映されます。

なお、コミックシーモアの閲覧履歴は、端末ごとに保存されている点に注意しましょう。スマホやタブレットに同一アカウントでログインしていても、閲覧履歴は同期されない仕組みです。

購入履歴に残る履歴

  • 会員登録後に購入した作品
  • コミックシーモア内で購入したポイント
  • コミックシーモアに登録したコース

無料版を含めた全ての履歴が残る閲覧履歴と違い、購入履歴は過去1年間に購入した有料作品やポイント、登録コースのみの履歴が残ります。

なお、購入履歴は会員登録したアカウントで管理されるため、スマホやタブレットなど異なるデバイスで利用しても、同一アカウントでログインすれば同じ履歴が見られます。

履歴の確認方法

コミックシーモアの閲覧履歴・購入履歴の確認は、ブラウザまたは、本棚アプリで行います。

コミックシーモア

出典: コミックシーモア

ブラウザの場合は公式サイトにログイン後、右上に表示されるMY本棚または、メニューの中にある会員サービスページで確認可能です。MY本棚では、作品の購入履歴や閲覧履歴が確認でき、会員サービスページでは購入作品のほか、ポイントや月額メニューなどの利用状況も確認できます。

なお、閲覧履歴はログイン不要で確認可能です。公式サイトのトップページ下部にある、あなたがチェックした作品から確認できます。

コミックシーモア

出典: コミックシーモア

本棚アプリで確認する場合は、最近読んだ本・購入済み・ダウンロード済みに履歴が残ります。有料作品は、購入済みにまとめられることを覚えておきましょう。

コミックシーモアの履歴は削除できる?

パソコンやスマホ、タブレットを家族と共有で使っている場合、こっそり読んだマンガの履歴を、「自分以外の人に見られたら、気まずいな…」と考える人もいるでしょう。コミックシーモアで閲覧・購入した履歴を他人に見られたくない場合、削除はできるのでしょうか。

閲覧履歴の削除方法

無料で試し読みした作品の履歴や、作品ページの閲覧履歴は削除可能です。ログインしていない場合・している場合の、閲覧履歴の削除方法をご紹介します。

ログインしていない場合は、トップページを下へスクロールし、あなたがチェックした作品の右横にある、履歴を削除をクリックして完了です。

ログインしている場合も上記の方法で削除できますが、トップページ右上のMY本棚からも削除できます。削除したい閲覧履歴のタブを選択し、履歴を削除をクリックしましょう。

スマホ版の履歴を削除する方法

スマホでは、閲覧履歴の削除のほかに、購入した作品が追加されているMY本棚の編集・削除が可能です。

ブラウザから削除する場合は、ログイン後に表示される右上のMY本棚を開き、本棚編集を選択します。履歴を消したい作品にチェックし、削除するをタップして完了です。

本棚アプリから削除する場合は、トップ画面の購入済みを開き、右上の3点リーダーから作品の移動・削除を選択します。該当の作品にチェックを入れ、削除をタップすれば完了です。

MY本棚から削除した作品は、サイト内で検索すれば再び読むことができます。一時的に履歴を削除するのみで、購入が取り消しになるわけではありません

ブラウザ内の履歴を削除する方法

ブラウザでコミックシーモアを楽しんでいる場合、履歴が残るのはコミックシーモアのサイト内だけではありません。パソコンやスマホのブラウザに、キャッシュとしてマンガの閲覧履歴や画像データが残っている場合があります。

見られたくないマンガの履歴を完全に消し去りたい場合は、キャッシュの削除もしておきましょう。

PC版Google Chromeのキャッシュ削除の方法

Google Chrome

出典: Google Chrome

Google Chrome

出典: Google Chrome

  • 1. Google Chromeを開き、3点リーダーをクリック
  • 2. その他のツールから閲覧履歴を消去へ進む
  • 3. 削除したい期間を選択
  • 4. Cookieと他のサイトデータと、キャッシュされた画像とファイルにチェック
  • 5. データを消去をクリック

iPhoneのキャッシュ削除の方法

iPhone設定

出典: iPhone設定

iPhone設定

出典: iPhone設定

  • 1. デバイスの設定を開き、Safariを選択
  • 2. 履歴とWebサイトデータを消去を選択

Android標準ブラウザのキャッシュ削除の方法

  • 1. メニューの設定を開き、詳細設定を選択
  • 2. プライバシーを開き、閲覧履歴データを消去するを選択
  • 3. データを消去する期間を選択
  • 4. キャッシュされた画像とファイルをチェック
  • 5. データを消去を選択

履歴に関する注意点

コミックシーモアで削除できる履歴は、閲覧履歴のみに限られています。完全に削除したと思っていても、そうでない場合があるため注意しましょう。

完全には削除できない

コミックシーモアは、購入履歴の削除ができません。MY本棚からは削除できても、購入履歴には残り続けます。

ただし、購入履歴が確認できる期間は過去1年間分です。それ以前の購入履歴であればサイト上には反映されないため、他人にバレる心配はないでしょう。

一方で、作品ページの閲覧や無料試し読みによって残る閲覧履歴は、完全に削除できます。

退会した場合は削除される

コミックシーモアで購入した有料作品の履歴を、どうしても残しておきたくない場合の最終手段は、退会です。

ただし、退会すると購入履歴を完全に削除できますが、保有ポイントや購入した作品も削除されます。コミックシーモアの利用自体を辞めることになるので、登録情報は全て抹消されることを覚えておきましょう。

ちなみに、解約の場合は月額メニューや読み放題などの支払いを辞めるだけなので、保有ポイントや購入履歴は削除されません。

そもそもコミックシーモアとは?特徴を紹介

コミックシーモアをCMや広告で見かけて、気になっている人もいるでしょう。品ぞろえが多く、おトクに使えるイメージがあるコミックシーモアは、具体的にどのような特徴があるのでしょうか。

ラインナップが豊富

コミックシーモアは、106万冊以上の豊富なラインナップがそろう、国内最大級電子書籍ストアです。マンガのほかに、ラノベや小説、実用書など幅広いカテゴリが展開されています。

女性マンガやオトナコミック、少女マンガや青年マンガなど多くのジャンルを取りそろえており、女性も男性も楽しめます。

また、ポイント還元やクーポン配布、セールなど、おトクに使える点も魅力です。新規登録や月額メニュー登録でさまざまな特典をゲットできるので、マンガ好きの強い味方になるでしょう。

無料で読める作品もたっぷり

コミックシーモアは、無料作品も豊富に取りそろえています。

気になるマンガを立読みできたり、1冊まるごと無料で読めたりと、無料でも楽しめるのが魅力です。無料作品は会員登録をしなくても利用できるので、気軽に試せるでしょう。

また、コミックシーモアは会員登録が無料でできます。月額メニューへ登録したり、有料作品を購入したりしない限り無料で使えるので、登録しておいて損はありません。

運営元はNTTグループ

コミックシーモアは、NTT西日本の子会社である、エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が運営しています。電子書籍ユーザーなら、コミックシーモアを使ったことがなくても、名前を見たことがある人は多くいるでしょう。

2022年で運営実績18年目を迎え、充実したサポート体制が整っています。多くの電子書籍ユーザーが愛用する、安心の電子書籍ストアといえるでしょう。

コミックシーモアの本棚アプリとは

コミックシーモアを利用する手段は、ブラウザとアプリの2種類です。本棚アプリとは、コミックシーモアの利用が便利で快適になるアプリです。特徴を知って、ブラウザとアプリを上手に使い分けましょう。

コミックシーモアのアプリ版

本棚アプリを使えば、コミックシーモアのサイトで購入した本をダウンロードできるようになります。

ダウンロード後はオフラインで読めるので、通信環境が整っていない外出時でも楽しめます。カフェでゆっくり読書をしたいときや、電車の移動時にもおすすめです。

また、アプリを入れておくと特別クーポンやキャンペーンを通知してくれるので、電子書籍をおトクに購入したい人にも向いています。

本の整理やしおり機能が便利

電子書籍は、場所を取らずに多くの本をスマホやタブレットなどさまざまな端末で楽しめます。しかし、本の数が増えてくると目当ての本が探しにくくなってくる点は、紙の書籍と一緒です。

本棚アプリの本棚機能を使えば、購入した書籍を見やすく整頓できます。追加や移動が簡単にできるので、自分好みの本棚にカスタマイズできるのも、読書好きにはうれしいポイントです。

また、ラノベや小説を読むときに役立つフォント設定や、任意のページに印をつけるしおり機能など、読むときに便利な機能も多く搭載しています。しおりは一つの作品に複数つけることができ、サムネイルやリストで簡単に確認できるため、読みかけの続きが分からなくなる心配もありません。

アプリから本の購入はできない

作品のダウンロードが可能なうえ、自分好みの本棚にカスタマイズできる点が便利な本棚アプリですが、閲覧専用だということを覚えておきましょう。

アプリから直接本の購入はできないため、欲しい本があるときはコミックシーモアのブラウザから購入します。

ちなみに、Android版本棚アプリ(Ver2.12.6)では、アプリからコミックシーモアのブラウザに直接飛ぶことはできないため、一度自分でブラウザを開いてサイトを表示させる必要があります。購入の頻度が多い人は、ホーム画面にショートカットアイコンを追加しておくと便利です。

履歴を確認しながらマンガを楽しむ!

コミックシーモアは、106万冊以上の品ぞろえを誇る国内最大級の電子書籍ストアです。マンガやラノベ、小説から実用書まで、さまざまなラインナップがそろいます。

大人向けのジャンルも多くあり、こっそりと楽しみたい人も多いでしょう。スマホやタブレット、PCを誰かと共有して使っている場合、閲覧履歴や購入履歴が気になるものです。

人に見られたくない履歴や、何を読んだのか確認したいときのために、履歴機能を使いこなしましょう。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。

記事をシェアする