DOOR賃貸(ドア賃貸)の評判・口コミ、お祝い金と仲介手数料も解説

[PR]
暮らし

この記事でわかること

  • DOOR賃貸の評判・口コミ
  • DOOR賃貸のお祝い金を貰う方法
  • DOOR賃貸の仲介手数

DOOR賃貸(ドア賃貸)とは?

出典:DOOR賃貸

「DOOR賃貸」は、大手賃貸情報ポータルや仲介不動産会社、地域に根付いた不動産会社が取り扱う物件を、包括的に検索できる賃貸物件検索アプリです。SUUMOやアパマンショップ、LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)、レオパレスなどが取り扱っている全国約600万件もの賃貸物件情報が掲載されています。

一人暮らし向け物件はもちろん、カップル向けやファミリー向け、賃貸マンション・アパート、賃貸戸建てなど、さまざまな部屋タイプが充実しているのが嬉しいポイント。また、AIが搭載されており、使えば使うほど自分にぴったりな物件を提案してくれます

DOOR賃貸の運営会社情報

会社名 株式会社キャリアインデックス
エリア 全国(北海道~沖縄)
本社所在地 東京都目黒区下目黒1-8-1
アルコタワー15F

DOOR賃貸の評判・口コミ

出典:pixta.jp

ここでは、DOOR賃貸の良い・悪い評判・口コミをご紹介します。自分に合ったサービスか参考にしてください。

DOOR賃貸の良い評判・口コミ

DOOR賃貸の良い評判・口コミをまとめました。

  • ネット上でお部屋探しをすることができるから店舗に行く時間が省ける
  • 24時間検索できるのでスキマ時間でもお部屋探しできる
  • 全国の賃貸物件を扱っている
  • エリア情報が掲載されている
  • お祝い金がもらえる

ネット上でお部屋探しをすることができるから
店舗に行く時間が省ける

直接不動産屋に行って、いちからお部屋探しをするのには骨が折れます。特に引っ越しや転勤・進学の時期は混雑していて待ち時間も長くなることがあります。しかし、DOOR賃貸では、待ち時間なくスマホ1台で簡単に物件検索が可能

24時間検索できるのでスキマ時間でも
お部屋探しできる

店舗型の不動産屋と違って、365日24時間いつでもスキマ時間を使って物件を探すことができます。またネットでの物件探しだからこそ、新着情報もいち早く手に入れることができます

全国の賃貸物件を扱っている

DOOR賃貸では、北海道から沖縄まで日本全国の賃貸物件を取り扱っています掲載されている賃貸物件数は、600万件以上。賃貸・購入物件はもちろん、売却査定も行う総合的なサービスになっています。
掲載物件のなかには、ペットOK物件、楽器OK物件、デザイナーズ物件、オール電化物件、カウンターキッチン物件、ロフト付きなど、珍しい物件も。自分の希望条件に合った物件が探し出せるでしょう。

エリア情報が掲載されている

各エリアごとに、その地域の情報が掲載されています。地元の不動産屋さんが、それぞれの地域の特性や賃貸情報などをわかりやすく解説してくれているので、全然知らない土地に引越しをする場合や、地域の情報を知りたいと思った時に便利です。特に治安や目安となる家賃は重視するべき点といえるでしょう。

お祝い金がもらえる

DOOR賃貸ではお得なキャンペーンを随時開催しています。過去のキャンペーン内容は、入居決定で5,000または10,000円。あるいは、抽選で100名に1人90,000円がお祝い金が増額されます。キャンペーンの内容はその都度変わるので、最新情報は公式サイトを契約時に確認することをおすすめします

DOOR賃貸の悪い評判・口コミ

DOOR賃貸の悪い評判・口コミをまとめました。

  • 物件によって取り扱う不動産業者が異なる
  • キャンペーンが都度変更されるので注意

物件によって取り扱う不動産業者が異なる

掲載されている物件は、それぞれ違う不動産業者が担当しています。そのため、漫然と複数の物件に問い合わせると、別々の不動産屋から連絡が来ます。
数件程度なら気にならないかもしれませんが、一度に多くの物件情報を問い合わせると多数の不動産屋からひっきりなしに問い合わせが来ることも。あらかじめ絞って情報提供を受けられるようにするのがおすすめです。

キャンペーンが都度変更されるので注意

DOOR賃貸のキャンペーンは、毎月変更されます。契約を考えている最中にキャンペーンが終了してしまってお祝い金が受け取れない可能性もありますのでご注意ください。狙っているキャンペーン情報が変更される前に契約するか、あるいはキャンペーン内容を都度確認することをおすすめします

お祝い金はもらえる?

出典:pixta.jp

お祝い金に関する評判はとても良いです。他にもお祝い金のようなサービスを提供しているサイトはありますが、長文アンケートの記入が必要だったり、写真送信が必要だったりと手間がかかるものが多く面倒です。しかし、DOOR賃貸は契約書をメールで送付するだけで手軽にお祝い金を受け取れます

お祝い金がもらえない場合

DOOR賃貸を利用してお祝い金がもらえない場合があります。注意点をご紹介しますので、ぜひ確認してください

  • PayPay口座が必要
  • 問い合わせた物件以外を契約した場合
  • 問い合わせから60日以内に申請しない場合
  • 法人契約の場合
  • 高額お祝い金を受け取るには抽選に当選しなければならない

PayPay口座が必要

お祝い金はメインバンクの受け取りができません。PayPay銀行の口座が必要で、持っていない方は新規で口座開設する必要があります。公式HPはこちら

問い合わせた物件以外を契約した場合

お祝い金の受け取りは、DOOR賃貸から問い合わせた不動産屋で、問い合わせた対象の物件を契約することが必要です。部屋番号違いは対象ですが、別の物件を契約すると対象外になります。また、DOOR賃貸から問い合わせた物件を契約しても、問い合わせたときと別の不動産屋で契約する場合は対象外になります。確実にお祝い金をもらうために、契約を結ぶ前に確認することをおすすめします

問い合わせから60日以内に申請しない場合

お祝い金をもらうためには、賃貸物件契約後60日以内に専用フォームから申請と契約書をメールを送る必要があります。60日以内に間に合わない場合、お祝い金を受け取ることができません。不安な方はあらかじめPayPay口座開設をしておきましょう
ただし、お祝い金を提供している他の物件検索サイトはアンケート・写真送信などの手間がかかります。そのため、口座開設とメール送信だけでお祝い金をもらえるDOOR賃貸は手軽でしょう。

法人契約の場合

お祝い金はあくまで個人契約のみで、法人契約は対象外。お祝い金はもらえませんが、法人契約の場合でもDOOR賃貸から不動産屋に問い合わせることはできます。

高額お祝い金を受け取るには抽選に当選しなければならない

DOOR賃貸は最大10万円のお祝い金がもらえます。お祝い金の内訳は以下のとおりです。

  • 入居決定によるお祝金
    • お部屋の間取りが1R/1K/1DKの場合:5,000円
    • お部屋の間取りが1LDK以上の場合:10,000円
  • 抽選による増額:100名に1人90,000円増額

10万円もらえるのは抽選で当たった人のみです。条件など詳しくは公式キャンペーン情報をご確認ください。

仲介手数料はかかる?

出典:pixta.jp

賃貸契約に必要な仲介会社手数料は、問い合わせする不動産屋によって異なります。というのも独自の割引をしている不動産屋もあるからです。
宅地建物取引業法では、請求できる仲介会社手数料の上限が「家賃1ヶ月分+税」と定められています。つまり、DOOR賃貸を利用するかしないかに関わらず、不動産屋次第で仲介手数料が発生します

DOOR賃貸(ドア賃貸)で
スムーズに物件検索を

出典:DOOR賃貸

DOOR賃貸を利用してスムーズに物件を探しましょう。不動産屋に直接訪問する時間がなくても、スマホ1台で簡単に物件検索が可能です。全国の物件を取り扱っており、細かい検索条件も可能なのでぜひDOOR賃貸を利用して物件検索をしてみてください。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年10月)に基づいたものです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。