毎日の歩数をポイントに!商品や他社ポイントに交換しよう!

【編集部おすすめピックアップ】 歩数以外の移動でも貯まる!|トリマ

トリマ

出典: トリマ

おすすめポイント
  • 移動距離やアンケートなどでも貯められる
  • 各種ポイントサービスへの変換が可能

「トリマ」は歩いて貯めたポイント「マイル」を、さまざまなポイントサービスに変換できるのが魅力です。歩数だけでなく、電車やバスなどの移動でもポイントが貯まるため、日常生活の移動が全てポイントに変わります。

いま歩いてポイントを 稼ぐアプリが話題に!

いま毎日の通勤通学や、お散歩をするだけで、ポイントが稼げるアプリが話題になっています。いつものウォーキングが少し楽しみになれば、健康習慣の継続にも繋がりますよね。

今回はそんな、歩くだけでポイントが稼げるアプリを6選ご紹介します!

トリマ
トリマ
powl
powl
シェアフル
シェアフル

ダウンロード数


1,900万DL

ダウンロード数


500万DL

ダウンロード数


700万DL

ポイントの
貯めやすさ


とても
貯めやすい

                                  

ポイントの
貯めやすさ


貯めやすい

ポイントの
貯めやすさ


貯めやすい

ポイント
獲得方法

歩数、アンケート
移動距離、買い物

ポイント
獲得方法

歩数・移動距離
動画視聴・ゲーム
アンケートなど

ポイント
獲得方法

歩数・就業
スクラッチ
ミッション
友達紹介

交換先

銀行振込
割引クーポン
ギフト券など

交換先

各種ギフト券
他社ポイント
PayPay、現金

交換先

他社ポイント
ギフト券

交換レート

約120マイル
=1円

交換レート

ヘルスケア
カード1枚
=2Vポイント

交換レート

100ポイント
=1円

最低交換額

36,000マイル
※PayPay
300円分

最低交換額

500ポイント
※Amazonギフト
50円分

最低交換額

20,000ポイント
※PayPay
200円分

新規特典

招待コードで
5,000マイル

新規特典

招待コードで
1,000ポイント

新規特典

招待コードで
5,000ポイント

1. ポイントの稼ぎ方・変換先が豊富! 【トリマ】

トリマ

出典: トリマ

おすすめポイント
  • 歩数以外の移動距離やアンケートなどでも貯められる
  • 各種ポイントサービスへの変換が可能

「トリマ」は歩いて貯めたポイント「マイル」を、さまざまなポイントサービスに変換できるのが魅力です。また、友達の紹介をするだけで5,000マイルがもらえるキャンペーンも実施中なので、チェックしてみてください。

トリマ

出典: トリマ

アプリ名

トリマ

ポイント獲得方法

歩数・移動距離・アンケート・買い物

交換可能なもの

ギフト券・割引クーポン・銀行振込

交換レート

約120マイル=1円

最低交換額

36,000マイル
※PayPay300円分

登録完了時間

60秒

新規特典

招待コードで5,000マイル

トリマの評判・口コミ

USER
トリマ
ユーザーA

ポイ活の中では一番

還元率は非常に良い。 日々がんばろと思いますよ。毎日ランニングしてるので。1か月半くらいで1000円はかなり良い。

参考:トリマの評判・口コミ(みん評)

参考:参考:トリマの評判・口コミ(みん評)

2. 移動以外のポイ活の種類も豊富! 【powl】

powl

出典: powl

おすすめポイント
  • 歩数以外の移動距離やアンケートなどでも貯められる
  • 各種ギフトカード、50円〜の少額交換も可能!

「Powl」はアンケートや動画視聴、ゲームなどさまざまな方法でポイントを貯められますが、特におすすめなのが、「歩数」で貯める方法です。スマホを持って歩くだけで、1,000歩ごとにポイントが貯まります。

徒歩だけでなく、自転車でも車でも電車でもどんな移動でもポイントが貯まるのが最大の魅力です。

powl

出典: powl

アプリ名

powl

ポイント獲得方法

歩数・移動距離・アンケート・動画視聴・ゲームなど

交換可能なもの

PayPay、Amazonギフト券、他社ポイント
Appleギフト GooglePlayギフト、現金(ドットマネー経由)

交換レート

10ポイント=1円~※交換先による

最低交換額

500ポイント

登録完了時間

新規特典

招待コード経由の新規入会で1,000ポイント/
累計5,000ポイントの交換完了で1,000ポイント

powlの評判・口コミ

評判・口コミ
  • ポイント交換先も豊富で何度もスタバポイントとiTunesに交換させてもらってる!
  • 簡単なアンケートに答えるだけでもポイントがもらえる!
  • 徒歩でも自転車でも車でも電車でもどんな移動でもポイントが貯まる

3. えらべるPayで交換先豊富! 【シェアフル】

シェアフル

出典: シェアフル

おすすめポイント
  • ポイントの交換先が充実している
  • 歩数以外にも、シェアフル内での活動に応じてポイントを貯められる

スキマバイトアプリとして人気の「シェアフル」に、歩くだけでポイントが貯まる「シェアフルmembers」という機能が新しく追加されました。
歩いた歩数に応じてシェアフルmembersポイントが貯まり、貯まったポイントはPayPayポイントAmazonギフト券をはじめとした「えらべるPay」と交換することが可能です。

アプリ名

シェアフル(シェアフルmembers)

ポイント獲得方法

歩数・就業・スクラッチ
ミッション・友達紹介

交換可能なもの

他社ポイント・ギフト券

交換レート

約100ポイント=1円

最低交換額

20,000ポイント
※PayPayなどえらべるPay200円分

登録完了時間

100秒

BitWalkの評判・口コミ

評判・口コミ
  • 放ったらかしていてもAppleのヘルスケアと連動しているので確実に増える
  • 仕事探しとポイ活が同時にできて便利
  • シンプルで分かりやすく使いやすい

4. ビットコインが 無料でもらえる【BitWalk】

おすすめポイント
  • 毎日のウォーキングでビットコインが無料でもらえる
  • 時価額やレートなどもアプリ内で確認できる
  • 友だち紹介でもビットコインが獲得することが可能

「BitWalk」は、毎日の歩数でビットコインが無料でもらえるポイ活アプリです。元手なしで始めることができるため、仮想通貨に興味があるけど今までやったことがない初心者の方でも気軽にスタートできます。

時価額やレートなどもアプリ内で確認することができるため、アプリ1つで完結することができます。しかし、自分の手元へビットコインを移したい、もしくは現金化したいなどの場合は、取引所に登録する必要があるため、そちらには注意が必要です。

BitWalk

出典: BitWalk

アプリ名

BitWalk

ポイント獲得方法

歩数、友達紹介

交換可能なもの

ビットコイン(現金も可能)

交換レート

500歩=1スタンプ

ポイントレート

変動あり

最低交換額

0.2mBTC
※最低出金額約878円

登録完了時間

120秒

BitWalkの評判・口コミ

評判・口コミ
  • 放ったらかしていてもAppleのヘルスケアと連動しているので確実に増える
  • ビットコインを学ぶ良いきっかけになり、理解が深まった
  • 使い始めて約半年、1日2000歩程度で、約1200円分のビットコインを獲得できた

5. ゲーム感覚で賞品・ポイントGET! 【aruku&】

aruku&

出典: aruku&

おすすめポイント
  • ゲームクリアでポイントが貯まる
  • 食品や地域名産品などに応募が可能に

aruku&(アルクト)は、与えられたミッションをクリアすることでポイントがもらえる、ゲーム感覚で楽しめるウォーキングアプリです。限られた時間内に、ミッションで課された歩数を稼ぐことが必要なので、散歩が趣味の方やお休みの日のウォーキングにおすすめです。

食品やウォーキングシューズなどが当たる賞品への応募や、Tポイントが貯められるほか、日本生命の「ずっともっとサービス」とも連携しており、ミッションクリアで「ニッセイサンクスマイル」が貯まります。

aruku&

出典: aruku&

アプリ名

aruku&

ポイント獲得方法

歩数・クエスト・おみくじ

交換可能なもの

Tポイント・美容・食品・現金

交換レート

ヘルスケアカード1枚
=Tポイント2ポイント

最低交換額

ヘルスケアカード1枚
※Tポイント2ポイント

登録完了時間

60秒

新規特典

招待コードでポタストーン500個

aruku&の評判・口コミ

評判・口コミ
  • 普通の歩数系アプリとの違い、RPG要素があって楽しい
  • 歩数計アプリと懸賞応募アプリどちらも楽しめる
  • 毎日の移動が楽しくなるアプリ

6. いつもの暮らしでポイントが貯まる 【クラシルリワード(旧Hops)】

クラシルリワード

出典: クラシルリワード

おすすめポイント
  • 日常生活の中でできるポイ活
  • 移動距離やチラシの閲覧数に応じてコイン獲得
  • コインは他社ポイントなどに交換

「クラシルリワード(旧Hops)」は、日常生活の中でポイントが貯まるお得なアプリです。移動距離やチラシの閲覧数などに応じてアプリ内のコインを獲得できます。貯めたコインは他社ポイントやデジタルギフト、電子マネーなどと交換が可能です。

クラシルリワード

出典: クラシルリワード

アプリ名

クラシルリワード

ポイント獲得方法

移動距離、チラシの閲覧

交換可能なもの

他社ポイント、電子マネーなど

交換レート

100ポイント=1円

最低交換額

11,000コイン
※Amazonギフト券100円分

登録完了時間

40秒

新規特典

招待コードで5,000コイン

クラシルリワードの評判・口コミ

評判・口コミ
  • 毎日2時間程度の散歩を2ヶ月半継続したところ、約1000円分のポイントを獲得&ギフトに交換できた
  • 他の歩数アプリとかと比べても貯まりやすい
  • おみくじで1000コイン出ることがある

【危険なアプリを回避!】 安全に「歩いてポイ活」できるアプリとは

pixta.jp

出典: pixta.jp

位置情報を活用する「歩いて稼ぐポイ活アプリ」だからこそ、安全性にはこだわりましょう
具体的なチェックポイントは下記のとおりです。

  • 運営会社はプライバシーマークを取得しているか
  • 通信方法はSSLが導入され暗号化されているか

「プライバシーマーク」は、個人情報の取り扱いが規定水準以上であると、第三者機関によって認められていることを示すマークです。
また、「SSL」とはデータを暗号化し送受信できる通信方法で、URLが「https:~」から始まるものを指します。安全性を確保するためには、上記を満たすポイ活アプリを選ぶようにするといいでしょう。

安全なポイ活アプリについては下記の記事でも詳しくご紹介していますので、ぜひご参考にしてください。

毎日の習慣で健康もポイントもゲット!

今回は、歩くことでポイントを稼げるアプリをご紹介しました。頑張って歩いた結果が、自分へのご褒美に交換できるとうれしいですね。最近歩くことが少なくなり健康面で心配、ダイエットを始めたい、という方はぜひこの機会に試してみてください。

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2024年7月)に基づいたものです。