定番ライフログアプリ4選|共有可能なものも合わせてご紹介します

定番ライフログアプリ4選|共有可能なものも合わせてご紹介します

【編集者おすすめ】 赤ちゃんの記録を残そう 【Baby365】

「Baby365」公式アプリ

出典: 「Baby365」公式アプリ

おすすめポイント

  • 365日分の思い出を日記感覚で簡単に残せる
  • 豪華なギフトボックスで届くので、親族へのプレゼントにおすすめ
  • 製本で一生の思い出を残すことができる

ライフログアプリとは?

「ライフログアプリ」とは、育児やペットの記録から、日々撮影する思い出の写真や飲食店のレビューなどさまざまなジャンルの記録を残すための記録アプリです。自分で記録を管理するものから、友人や家族・パートナーと共有するものまで幅広く展開されています。活動記録を残すことで、時間が経っても思い出を色褪せずに保存し、振り返ることができます

子どもの成長を保存する

幼い子どもの成長はとても早く、一瞬一瞬の記録を残さなければ色褪せてしまいます。ライフログを残して記録をとっておきましょう。

最大600日間アルバム作成アプリ 【Baby365】

「Baby365」公式アプリ

出典: 「Baby365」公式アプリ

「Baby365」は、365日分の思い出を1冊のフォトブックにできるアプリです。毎日の日記のように、写真を撮ったりコメントをその場でつけたりできるので、思い出を鮮明に残すことが可能。DNP(大日本印刷)が1冊1冊手作業で製本を行うので、クオリティの高い画質で一生の思い出を残すことができます

課金

無料

フォトブック料金

22,000円(税込)
送料無料

オンラインストレージ

なし

画像加工

エフェクト追加プラン有

フォルダ分け

不可

日記感覚のフォトブックアプリ 【UCHINOKO Diary】

UCHINOKO Diary

出典: UCHINOKO Diary

「UCHINOKO Diary」は、1日1枚の写真と、最大144文字のコメントで日々の記録を簡単に残せるフォトブックアプリです。101日以上の写真がたまったら、フォトブックに製本可能。「うちの子」との毎日を写真とコメントで残せるこのアプリは、一緒に過ごす家族との表情を素敵な思い出として残すことができます。

366日分までの記録が、1日1ページで1冊にまとめられ、表紙の画像を選んでタイトルをつけるだけで簡単にブックができあがります。かわいいお子さんやペットがいる方におすすめ

課金

無料

フォトブック料金

1冊22,000円(税込)
送料無料

オンラインストレージ

なし

画像加工

フォルダ分け

不可

「UCHINOKO Diary」公式アプリ

出典: 「UCHINOKO Diary」公式アプリ

気になる飲食店をチェック

気になる飲食店をチェックして、共有するアプリをご紹介します。

美味しい飲食店をリスト化して共有 【もぐレコ】

もぐレコ

出典: もぐレコ

「もぐレコ」は、飲食店を検索し、リストアップしておけるアプリです。「行った」または「行きたい」飲食店を検索して、リストに登録します。登録した飲食店は「#洋食」「#和食」などのタグを付けて整理整頓が可能。

知り合いや友人と共有し、「行きたい店」が一致したらぜひ一緒に食事に行ってみましょう。まとめリストを作成しておけば、急に幹事に指名されても慌てず素敵なお店を押さえられるでしょう

課金

無料

友だち登録

LINE
QRコード

記録

タグ・メモ・写真

検索機能

タグ検索・MAP検索

情報共有

可能

もぐレコ

出典: もぐレコ

日記と予定管理を1つのアプリで

過去の日記と未来の予定を一括で管理できるアプリをご紹介します。

三日坊主でも続けられる日記&予定管理 【Dearliy】

Dearliy

出典: Dearliy

「Dearliy」は、過去の写真をコメントともに日記のように記録すると同時に、未来の予定を記録することができるアプリです。日記と予定管理が同じアプリで完結するので、三日坊主の方も続けやすいです。

自分一人だけではなく、家族や友人・パートナーとの共有も可能。大切な記憶をを思い出すきっかけをくれたり、待ち遠しい予定をカウントダウンしたりできます。

課金

無料

友だち登録

可能(複数人)

記録

メモ
写真

写真再生機能

ランダムで有り

タグ検索

可能

ライフログアプリのメリット

ライフログアプリのメリットは、思い出を鮮明に残してくれるところです。スマホで簡単にメモが書けるようになったり、写真を気楽に撮れるようになったりして記録が散在してしまっている方も多いのではないでしょうか?もしライフログアプリがあれば、ひとつのアプリ内で記録が完結し、スマホの中身がすっきりするでしょう

ライフログアプリを使ってみよう

三日坊主で記録を続けるのが苦手な方も、記録したいものに特化したライフログアプリを利用してみてください。スマホだけで完結するので意気込むことなくログを残すことができます。リマインド機能で予定の管理をするのも良し、パートナーや友人と思い出を共有するのも良し。ぜひこの記事を参考に、ライフログアプリで記録をはじめましょう!

※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、グリーニュースプラス編集部の調査結果(2023年7月)に基づいたものです。