この記事では、最新のライブ配信アプリ5選をご紹介します。人気配信者や新人ライバーを見つけて楽しみましょう!
1. 自分で用意したイラストが動く【IRIAM】

自分が用意したイラストを動かすことができる個性的なライブ配信アプリ。オリジナルのイラストを用意しアップロードすると、AIがそのイラストをキャラクター化してくれます。
提供:IRIAM Inc.

IRIAMは、低遅延、低通信料、高画質という質の高いプラットフォームなので、ストレスなく楽しめることも人気です。
サービス名 | IRIAM |
---|---|
配信タイプ | バーチャル型 |
ダウンロード数 | 150万以上 |
応援機能 | 投げ銭 |
画質の設定 | 不可能 |
対応デバイス | iPhone/Android/iPad |
【配信者視点】
- 顔出し無しでなりたい自分になりきれる。
- 指定されたサイズの静止画1枚から簡単にVtuberになれる。
- 微細な瞬きなどの動きにも機敏に反応してくれる。
【視聴者視点】
- ちょこちょこ動くイラストがかわいくてつい見てしまう。
- アプリがたまに落ちるのが不安。
- 15歳未満の利用ができなくなった。
提供:IRIAM Inc.
2. 圧倒的なダウンロード数
【BIGO LIVE】

世界中で大人気のライブ配信アプリ「BIGO LIVE」はシンガポールで作られたライブ配信アプリです。雑談やゲームなどの豊富なジャンルがあり、世界150か国対応のグローバル配信で、世界中の人たちとつながることができます。

応援機能は投げ銭ですが、ライブをタップだけで盛り上げることができるので、視聴初心者の方もライブ配信の楽しさを気軽に実感できるでしょう。世界各国の配信者、視聴者と気軽につながることができるライブ配信アプリです。
サービス名 | BIGO LIVE |
---|---|
配信タイプ | 総合型 |
ダウンロード数 | 4億以上 |
応援機能 | 投げ銭 |
画質の設定 | 不可能 |
対応デバイス | iPhone/Android/iPad/PC |
【配信者おすすめポイント】
- リアルの撮影環境を整えずとも、画面上でかわいく加工できる。
- ユーザー数が多いため、どの時間帯でも初見さんが来る。
- レベルアップが早いのでゲーム感覚も味わえる。
【視聴者おすすめポイント】
- 各国の女の子がきわどい格好で配信している。
- 海外のアプリなのでどの時間帯にも配信者がいる。
- PUBGやマイクラなどのゲーム配信も上手な人が多く、見ていて飽きない。
3. たくさんの人が見に来てくれる
【Pococha】

ライバーとリスナーとの距離が近く、お友達とおしゃべりしているようなコミュニケーションを楽しめるのが「Pococha」です。2017年にサービススタートしましたが、すでに255万以上のダウンロードを達成。毎月、多彩なイベントやキャンペーンが行われています。

お気に入りの配信者が見つかったらファミリーに参加すれば、ライブ以外でもチャットでおしゃべりができ、視聴者、配信者同士さらに近づくことが可能です。
サービス名 | Pococha |
---|---|
配信タイプ | 総合型 |
ダウンロード数 | 255万以上 |
応援機能 | アイテム |
画質の設定 | 不可能 |
対応デバイス | iPhone/Android/iPad |
【配信者おすすめポイント】
- 他のライブ配信アプリにはない配信時間に応じたダイヤがもらえる。(1ダイヤ=1円で換金可能)
- カラオケ機能があるから雑談ネタに困ったら、歌や弾き語りでカバーできる。
- 初心者でもたくさんの人に見てもらえて稼げる!
【視聴者おすすめポイント】
- 9割が顔出し配信でかわいくて若い女の子が多い。
- アイテムが低価格から購入できるので応援しやすい。
- ランキングの締め時間は白熱して盛り上がれる。
4. 顔出し配信もラジオ配信もできる!
【HAKUNA】

ダウンロード数1,500万以上で、配信者が多いのが特徴の「HAKUNA」。ライブ配信だけでなく、ラジオ配信も行われており、初心者からベテランまで幅広いユーザーが楽しめる配信アプリです。
ハクナでは運営側が24時間体制で監視しており、悪質なユーザーへの対応が迅速なのもハクナのならではの魅力です。きちんとした体制が、初心者の方にも人気の理由と言えるでしょう。

一般的なライブ配信アプリでは、配信映像をリスナーが視聴するものが多いですが、ハクナでは視聴者(ゲスト)とコラボ配信ができるシステムがあります。配信者と視聴者が交流しながら一緒に配信を楽しむ事ができ、お互いの距離が近いこともハクナがアットホームな理由の1つです。
サービス名 | HAKUNA |
---|---|
配信タイプ | 総合型 |
ダウンロード数 | 1,500万以上 |
応援機能 | 投げ銭 |
画質の設定 | 不可能 |
対応デバイス | iPhone/Android/iPad/PC |
【配信者おすすめポイント】
- 新人戦が定期的に行われていて配信者デビューにもってこい。
- 配信者と視聴者の距離が近く、ほのぼのした良い空気感の枠が多い。
- PC配信も可能なのでスマホを見ながら配信できる。
【視聴者おすすめポイント】
- 入室するだけで配信者や他の視聴者から挨拶される。
- コメントを拾ってもらいやすい。
- アイコンなどの情報を設定せずに視聴できる。
5. グローバル配信アプリで
各国のライバーと繋がる【ミコライブ】

国内だけでなく海外にも利用者が多い「ミコライブ」は、24時間ライブ配信ができるサービスです。近くにいる人を検索することができ、マッチングゲームやライブ配信以外でチャットのやり取りが可能。

サービス名 | ミコライブ |
---|---|
配信タイプ | 総合型 |
ダウンロード数 | 3億以上 |
応援機能 | 投げ銭 |
画質の設定 | 不可能 |
対応デバイス | iPhone/Android/iPad |
【配信者おすすめポイント】
- ライブコマース機能があり、私物の販売も可能。
- 大人数のグループ配信で、初心者でも緊張せずに話せる。
- 日本人のライバーはまだ少ないので、ライバルがあまりいない。
【視聴者おすすめポイント】
- チャット機能で配信者に直接アプローチできる。
- 翻訳機能があるので、英語力に自信がなくても大丈夫。
- チャットやゲーム機能で遊ぶのもまた一興。
ライブ配信アプリで
楽しい時間を過ごそう
のアイテム2.jpeg)
ライブ配信アプリは簡単に利用できるものが多くなり、時間をかけずに楽しめるようになりました。ゲーム実況を配信したり、自分の趣味を紹介するなど、誰でも自由に好きなことを発信できる時代です。
ライブ配信アプリを利用して、ぜひお気に入りのライバーの方や気の合う視聴者の方々と、楽しい時間を共有しましょう!
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、編集部の調査結果(2023年6月)に基づいたものです。